Page 11 of 15 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 142
  1. #101
    Player
    Lencon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    153
    Character
    Len Con
    World
    Masamune
    Main Class
    Samurai Lv 70
    今までのレイドコンテンツとはちょっと違う雰囲気が出てますね。
    5箱周回する前提での編成が進みつつあるようです。

    イフリート、モーグリで言えば一部の人がやっていたTA編成を常時集める感覚でしょうか。
    ゼーメルの時はTA箱でもそれ狙いで何回かやるだけでOKだったのですが、今回はレアドロップの関係でそういうわけにもいかないようで…

    その結果、野良募集が減少してメンバー固定化が進んでいるように感じます。
    (最初はシャウトでの募集もありましたが、5箱が視野に入るようになってからは減少傾向。他ワールドではどうなんでしょう?)

    これに関しては一長一短あるので、いいとも悪いとも言いません。

    ただコンテンツのあり方についてだけちょっと
    50の人が普通にやるグループコンテンツとしては微妙に難易度が高い。
    でもレイドコンテンツとしてはぬるい。
    そのぬるさをTAなり5箱なりで調整してるだけ
    これってどうなんでしょう?ありなんでしょうか?

    TAの時間を5分10分変えるだけで超絶難易度に出来るので調整は楽そうですが
    プレイヤーが望んでいるのはそういう難易度の攻略なのかなあ…

    プレイヤーが攻略を楽しまずに攻略情報右ならえなのも残念です。
    これはもうそれが当たり前の感覚になっている人が多いので、いまさらどうしようもないことなのかもしれませんが、思い当たる点をいくつか

    ・レアドロップすぎるから攻略で試行錯誤なんてしていられない。
    ・安定する攻略方法を真似してさっさと周回プレイして早く手に入れたい。(苦痛から逃れたい)
    ・野良募集では単一の攻略法が望ましい。
    ・乗り遅れたら過疎化して取れなくなる。
    ・今までのコンテンツがそうだったから今回もそうする。

    結果つまらない周回コンテンツと毎回言われている気がします。
    単体としてはそれなりに面白いのに、何度も何度もさせることでつまらないと思わせてしまう。
    もったいないです。
    (25)


  2. #102
    Player
    chiaki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    56
    Character
    Cronous Rockheart
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    FF11や他のMMO体験者ならぬるいドロップかもしれないけど
    初めてMMOやる人からすれ冗談じゃないってくらいのドロップかもしれませんね
    新生では初MMOプレイヤーも増えるでしょうし
    週末プレイヤーは半年しても欲しい装備がでない事もありそうです
    それにFF11みたいに装備製作や収集に1~2年とかやめて欲しいです
    色んなタイプのプレイヤーがいるから調整は難しいでしょう。
    (6)

  3. #103
    Player
    Ject's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    47
    Character
    Guilty Exist
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    おおおおおっっし!

    今日はダークライト装備出ますようにw
    (3)

  4. #104
    Player
    ANEGO's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    465
    Character
    Arata Papa
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by chiaki View Post
    FF11や他のMMO体験者ならぬるいドロップかもしれないけど
    初めてMMOやる人からすれ冗談じゃないってくらいのドロップかもしれませんね
    新生では初MMOプレイヤーも増えるでしょうし
    週末プレイヤーは半年しても欲しい装備がでない事もありそうです
    それにFF11みたいに装備製作や収集に1~2年とかやめて欲しいです
    色んなタイプのプレイヤーがいるから調整は難しいでしょう。
    そもそも今回のレイドの目玉であるダークライト系の装備はそう簡単に手に入って良いような性能ではないと思います。
    それを除く装備類であればライト層でも十分手に入れることが出来る敷居の低さではないでしょうか?
    (8)

  5. #105
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    Quote Originally Posted by chiaki View Post
    FF11や他のMMO体験者ならぬるいドロップかもしれないけど
    初めてMMOやる人からすれ冗談じゃないってくらいのドロップかもしれませんね
    新生では初MMOプレイヤーも増えるでしょうし
    週末プレイヤーは半年しても欲しい装備がでない事もありそうです
    それにFF11みたいに装備製作や収集に1~2年とかやめて欲しいです
    色んなタイプのプレイヤーがいるから調整は難しいでしょう。
    そんなにかかる装備は諦めればいい
    身の丈にあったものを身に着けましょう

    ぶっちゃけた話その装備を取れないプレイヤーが存在するのって当たり前なんですよね
    DQ3でふしぎなぼうしとかふしぎなくつ取ろうとして頑張って取れたり取れなかったり
    DQ10の錬金釜で何回やっても何回やってもぎんがのつるぎができなくてDS投げそうになったり
    それと一緒ですよ
    (11)

  6. 03-25-2012 09:56 AM

  7. #106
    Player
    Necochi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    322
    Character
    Karula Kushinada
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 52
    ガチャガチャ回しているようなレア高性能武具は、それに付いて行ける人間だけが付いていけば
    良いんじゃないかなと。

    儲かるのは胴元ですし。
    (2)
    ( ◕ ‿‿ ◕ )

  8. #107
    Player
    sutaburox's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Ul'dah
    Posts
    489
    Character
    Marco Polo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    ドロップ率を仮に1%だったとして、それが引き上がるのは反対だけど運という不確定要素は不要だと言うのですね

    結局その運という不確定要素もドロップ率だったりしないのかな?

    割に合わないのであれば、しなくてもいいんじゃないでしょうか
    (7)

  9. #108
    Player
    BBW's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    259
    Character
    Bbw Regocat
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 80
    いやならやめてもいいんじゃよ?
    って?w
    (0)

  10. #109
    Player
    kuuma's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    月夜の町ロア
    Posts
    81
    Character
    Kuma Kuro
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    これからのVUに期待としか言いようがないけれど、

    誰もが憧れて、一筋縄じゃとれない装備が存在するというのは個人的には賛成。
    ただ、それをエクレアで取れるものと、お金での取引が可能なものの2種類用意したらここまで賛否両論でなかったかもしれませんね。
    RMTは忌むべきものですが、だからといってその話ばかりを重視して、すべての憧れ装備がエクレアになるのは反対ですね。

    今後に期待!

    追記 2種類というのは別にダークライトをエクレアとエクレアでないダークライトを用意しろという意味ではありません。  まったく異なる物でいいので、高性能品の追加をエクレアのみにするのはどうかという意見です
    (6)
    Last edited by kuuma; 03-26-2012 at 06:31 PM. Reason: 誤解してる人が多かったので。

  11. #110
    Player
    Spri's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    ダッハ
    Posts
    46
    Character
    Keiwn Spriggan
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by kuuma View Post
    一筋縄じゃとれない装備が存在するというのは個人的には賛成。
    「一筋縄では取れない装備」というのが、「作業コンテンツを100周しないと取れない単なるRareドロップ」よりも、
    「ボス撃破時にいくつか確実にドロップ」のほうが個人的には良いと考えます。
    そして、難易度を分けて「1難易度のボスドロップは週一回しか貰えない」という制限をつける。(アイテムもらえないヘルプは可)

    各ボスは、おなじ名前・グラの装備をドロップしますが、難易度により性能が異なるように。
    例えば、低、中、高の難易度があったとして、中のボスに勝つには、低の装備がある程度揃っていないと攻略が厳しい。
    高のボスに勝つには、中の装備がある程度揃っていないと攻略が厳しい。
    くらいだと、良いかなと。
    (例:たとえば、クエストで手に入るAFを低・中・高のボスドロップで強化できる等。)

    ただ、このくらいだと、1インスタンスあたり、全く違う戦略を必要とするボスが5~6体欲しいところですね。

    廃人の方は、低、中難易度を速攻クリアして、高難易度を100トライでも200トライでもガツガツやっていただく。(廃人でも全インス・全ボス制覇するのに3か月くらいかかるのが良いと思います。)
    ライト~の方は低、中難易度をコツコツやっていくイメージ。

    作業コンテンツをダラダラ周回だけは勘弁してほしいです。
    (1)
    Last edited by Spri; 03-25-2012 at 11:55 PM.

Page 11 of 15 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast