Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3
Results 21 to 23 of 23
  1. #21
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    このアイデア自体はとても好きです。

    レターライブで実装は難しいとの回答でしたが・・・。


    しかし、本格的にこのように装備ビジュアルを数通りで表現することが実現できるならば
    テキストコマンド指定ではなく、基本UIとして装備やアイテム欄で調整できるようにしてほしい。

    バイザーに限らず、同じ服でも数通りの着こなしができるようになったら前時代的ではなくなるとおもいます。
    たとえば・・・
    ・鎧のパーツはずし
     >肩当てをとったり、片方だけつけたり
     >装飾の有無
    ・シャツの袖をまくる
     >肩を出すようなたくましいきかたや、ズボンのすそを7分くらいまで上げてみたり
    ・スカーフやバンダナの巻き方
     >口、首、腕 などの部位にグラフィック表現を変えることができる
    ・色やマテリアル、テクスチャをかえられる
     >季節イベントで新色水着、エナメル素材、迷彩柄、を提供
      ・・・これらの違いでアイテムを複数持つ必要がなくなる。

    設定上の装備部位に縛られず、グラフィック表現だけをこのようにいじることができればいい。
    このようににアイテムや装備概念の仕様が変えられたら
    精細なグラフィックをよりファッショナブルに堪能することができるとおもいますし
    同じ最終装備が街にあふれててもバラエティが生まれることになります。

    実際、これらの操作に似たことは開発環境において新アイテム作成のとき行っているそうです。
    http://www.youtube.com/watch?v=-Stgs...layer_embedded
    装備品とグラフィックを一対一対応ではなくし、
    この開発ツールの仕組みをゲーム内に応用導入すればいろいろできるとおもうのですが
    そうもいかないものなのですかねぇ。



    まぁ、一番の問題は精細なグラフィックだからこそ、装備同士のグラフィックの予想外な干渉
    なんかがないようある一定の見栄えができるような規格を保つのが難しいのでしょうが・・・
    今現在でもエプロン刺さるとか白フードが盾に刺さるとかあるけど
    自由度とひきかえにその程度は歓迎してくれる人はおおいんじゃないかなぁ?と思います。
    (2)
    Last edited by Narvi; 03-25-2012 at 03:29 AM.

  2. #22
    Player
    l0w0l's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    243
    Character
    Gallo Valentine
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 25
    Quote Originally Posted by Narvi View Post
    テキストコマンド指定ではなく、基本UIとして装備やアイテム欄で調整できるようにしてほしい。
    この辺り、すごく同感です。
    頭装備表示、非表示、フードの切り替えは他MMOもタイトルによって
    オプションから設定できたり装備欄の頭装備についてるマークが
    On/OFFのスイッチになってたり気軽に操作できるのに対し、
    14は何かとコマンド云々で個人的に取っつきにくいです
    (0)

  3. 03-25-2012 08:25 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #23
    Player
    masato's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    246
    Character
    Masa Kodante
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by pons View Post
    ウィングレットは抜刀で鍔が開いたりイフ武器モグ武器とかから素人目には
    それを防具でやるだけなんじゃないのって感じなんだが無理なのかねえ
    問題は頭装備である点だと思いますね。
    体に装着する防具や武器なら種族×性別の10パターン作成すればOKですが
    頭となると髪型、顔タイプ、ひげ等のパターン毎にあわせて作らないと
    装備から髪やひげや顔がはみ出してしまう事になるのです。
    その為、膨大なパターンが必要になり、実装は難しいと思われます。
    (0)

Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3