Results 1 to 10 of 10

Hybrid View

  1. #1
    Player
    DOEO's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    81
    Character
    Rin Lucia
    World
    Belias
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    現実世界的には、あれらの装備やゼーメル要塞が旧14から引き継がれたものである名残ですね。
    かつては高難度ダンジョンだったゼーメル要塞。そこで手に入る高性能でオシャレな(※当時基準)レア装備がテンプラー・バッカニア・ハーレクイン装備でした。
    そこに他コンテンツで手に入るレア装備のセンチネル・コロセウムも突っ込まれた結果、新生ゼーメル要塞は異様にドロップ装備の多いダンジョンとなったのです。

    エオルゼアの民として考えるなら…
    今は妖異騒動の隙をついて乗り込んできた帝国兵をなんとか駆逐したところであり、その戦いに多くの戦力が必要でした。
    おそらくイシュガルド兵(テンプラー)だけでなく、リムサ海賊(バッカニア)やウルダハ剣闘士(コロセウム)を出自とする傭兵・冒険者も加わっていたのではないでしょうか。
    そして戦いの中で命を落とした彼らの遺物なのかもしれません。
    (12)

  2. #2
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,797
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by DOEO View Post
    現実世界的には、あれらの装備やゼーメル要塞が旧14から引き継がれたものである名残ですね。
    かつては高難度ダンジョンだったゼーメル要塞。そこで手に入る高性能でオシャレな(※当時基準)レア装備がテンプラー・バッカニア・ハーレクイン装備でした。
    そこに他コンテンツで手に入るレア装備のセンチネル・コロセウムも突っ込まれた結果、新生ゼーメル要塞は異様にドロップ装備の多いダンジョンとなったのです。

    エオルゼアの民として考えるなら…
    今は妖異騒動の隙をついて乗り込んできた帝国兵をなんとか駆逐したところであり、その戦いに多くの戦力が必要でした。
    おそらくイシュガルド兵(テンプラー)だけでなく、リムサ海賊(バッカニア)やウルダハ剣闘士(コロセウム)を出自とする傭兵・冒険者も加わっていたのではないでしょうか。
    そして戦いの中で命を落とした彼らの遺物なのかもしれません。
    そういえばあの辺の装備取引可能ですし、一式装備してジョナサスに話しかけるとアチーブメントありましたね。
    だからやたら装備の種類が多かったのか。納得しました。
    (2)
    ここでセーブするか?