Page 6 of 20 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 191
  1. #51
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    他所のゲームみたいに種族とクラスが完全に固定されているなら差は面白いものになるとは思いますが、
    クラスチェンジが自由の場合ある意味が無いんじゃないかなぁと思います。

    ただ今から意味あるものへ昇華するのもまた大変だろうなぁ。

    (あるゲームでは新たなエピソードを気に種族差は無くなりました。
    あちらもまぁ気にするレベルだったかは定かじゃないですが。
    気にするレベルでプレイしてないってのもありそうだけど。)
    (6)

  2. #52
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,387
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    エオルゼアに到着した時点では種族差はあるだろうけど、
    暁月を終えた今(どころか竜詩戦争を終結させた時点で)種族差というものはほぼ存在しないような気がします。

    このスレッドでも何度か出ていますが、とあるクエストをクリアした時点で種族ステータスを廃止(一律に変更)するのが
    フレーバーテキスト的な感じで残して欲しい派と、気にするほどの差でもないんだからなくして欲しい派のそれぞれが
    納得できるのではないかと思います。
    それが新たに必須クエストを1つ追加するのか、既存のクエストに紐付けるのかはコストを見て考えることになると思いますが。
    (個人的には既存クエストに紐付けの方がいいような気はします)

    もっと差を付けて存在する意味を強くして欲しい派の人はすみません。
    自由にジョブチェンジできるのが良さの一つなのに、ジョブチェンジするたびに幻想薬を強制されるのはちょっと…
    (11)

  3. #53
    Player
    Marchese's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    551
    Character
    Marchello Porchello
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    レイドはともかく通常フィールドと ID 程度ならは種族ごとの向き不向きやジョブの強弱(火力以外での持ち味があれば)があった方がゲームとしては奥行きが出ると思うんですよね。
    レイド基準で全てが平均化されていくのはかなりもったいないので、レイドは PvP みたいに別物として独立したシステムにできないものかと最近は特に強く思います。
    (11)

  4. #54
    Player
    Picoly's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    88
    Character
    Licorice Pomodoro
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 40
    零式・絶内のみで良いので種族値差なくしてください
    本当にお願いします
    気兼ねなく好きな種族使いたいです・・・
    (13)

  5. #55
    Player Citrine_FF14's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    528
    Character
    Landrenel Forsemart
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 50
    種族ごとのステータス差が無いと困ることってあるのですかね?
    単純に見た目の違いだけでよさそうな気がしますが。
    (12)

  6. #56
    Player
    tomo4574's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    872
    Character
    Tomo Taro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by Citrine_FF14 View Post
    種族ごとのステータス差が無いと困ることってあるのですかね?
    単純に見た目の違いだけでよさそうな気がしますが。
    種族による筋力だったり、呪文適性だったりをステータスの変化で表現していると思います。
    (12)

  7. #57
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    969
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    メガ妥協ってあくまでも種族差の影響はこれくらい大きいですよって指標だと思うので、「じゃあ先にマテリア禁断妥協するのやめなよw」は反論になってないと思うなあ。

    種族による影響って他にも大きい部分があって、例えばララフェルだとマーカーつけたときにキャラが埋まってしまうとか、単純に見づらいとか色々問題があるんですよね
    マーカーとかサイコロマークがつくギミックとか、全種族共通の高さで付けられるオプション設定とかあっても良いと思います。
    (5)

  8. #58
    Player
    Kaminsky's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    8
    Character
    Brost Kaminsky
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    基礎ステータスの種族差をなくすことには反対です。
    もしこれからの最先端の戦闘コンテンツ(絶や零式)で、PT全員がジョブのメインステータスを最大限に伸ばせる種族にしないと火力が足りない。みたいなことにならない限り種族差を無くさないほうがいいと思います。
    現状そんなことは無いですし(絶竜詩のW1stチームがそれをやっていないこと・それをしなくともクリアできるPTは多数存在していること)、その誤差を集めて極限まで火力を高めたい人たちは幻想薬で種族を変えればいい。
    達成難易度の差異はありますが、どのジョブの組み合わせでもクリアできるように調整されている以上、種族差にあれやこれや言う前にプレイヤースキルやギミックの処理の方法に力を割いたほうが効率的だと自分は思いました。

    あとは種族差を全部同じにしてしまうと言い訳もできなくなってしまうのでは?という可能性もあります。
    「まいったわ~種族差最大と最低の差があるから火力足りなかったわ~w」みたいな言い訳も、種族ステータスが全部統一されると言えなくなり「火力が足りなかったのは純粋にあなたの技量不足のせいですよ」と言われてることと同義になると思います。
    実際は乱数の振れ幅やクリダイの乗りでそんなことは無いですが、プレイヤー自身の力量をまざまざと見せつける結果になりかねないので、そうしないためにも差は残しておいた方がいいと思います。

    スレ主の言っていたような過去コンテンツの調整に関しても、メインステータス差よりも直接的に関係するアクションの威力値の調整の方が重要なのではないでしょうか?
    まだ採用されてもいない過去コンテンツ下限アチーブについて心配されているようですが、まだ起きていないことに心を尽くすのはやめて実装されてから考えたほうがいいとも思います。
    今までの運営の調整から見てもメインステ種族差最大PTにしないとクリアできないようにはしないと思っていますので、スレ主が言うほど問題は大きいものではないと思います。

    ff14の世界観を作る一因である種族。その差を大切にしたいと思っている方もいると思います。差があるからこそRPの幅は広がりRPで楽しむことを目的としてff14をやり始める新規の方の芽を摘まないためにも残しておいた方がいいんじゃないでしょうか。
    (32)

  9. #59
    Player
    PeroperoYuunan's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    890
    Character
    Peropero Yuunan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Kaminsky View Post
    種族差にあれやこれや言う前にプレイヤースキルやギミックの処理の方法に力を割いたほうが効率的だと自分は思いました。
    そこに限界まで力を入れた上で、種族差をなくしてほしいと意見している方もおられると思いますよ。
    (9)

  10. #60
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    923
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by Kaminsky View Post
    あとは種族差を全部同じにしてしまうと言い訳もできなくなってしまうのでは?という可能性もあります。
    「まいったわ~種族差最大と最低の差があるから火力足りなかったわ~w」みたいな言い訳も、種族ステータスが全部統一されると言えなくなり「火力が足りなかったのは純粋にあなたの技量不足のせいですよ」と言われてることと同義になると思います。
    実際は乱数の振れ幅やクリダイの乗りでそんなことは無いですが、プレイヤー自身の力量をまざまざと見せつける結果になりかねないので、そうしないためにも差は残しておいた方がいいと思います。
    これって結構大事な感覚だと思うんですよね。言い方が難しいですが、厳密には差があるから最適解はあるんだけどそれよりも優先してもいいこともあるし、気にしなくてもいいんじゃないって要素やライン。
    そりゃ高難易度を最先端でクリアしたい人からすると、そこに差があれば最適解を求めるのは当然で、そのために犠牲にしなくちゃいけないもの(この場合は種族という個人の好み)に対して、
    差をつけることに意味がないならなくして欲しいって意見はわかる。

    ただ極端な話、性能差によって有利不利が出てしまうジョブ選択や例えばマテリアで不屈を入れるような選択、これだって一般的な最適解ではないけど、自分の中での最善な組み合わせを許容する人もいれば、
    クリア目的を優先に最適に合わせるという人もいる。
    でもこれらって、それこそ初週や2週目クリアを目指すなら必要だが、2ヶ月かけてとかパッチ内クリアを目指すなら許容範囲ってだいぶ変わりますよね。

    こういう調整っていわゆる早期クリアに合わせて調整して欲しいって要望でそこの需要が高いのは事実なんだろうとも思いますけど、結局求められるものは上に合わさっていくので
    詰めようと思えば詰められるけど、それは相当ストイックにやる場合に自己満足でやるくらいで人に求めるもんでもないよってラインはあまり下げすぎないほうがいいかなぁ。
    (こういうのってどうしてもPTで攻略するもんだから、他の人に負担をかけることになるって論で押し切られがちだけど、自身に求めるのは構わんが、他人に求めるもんでもないし)

    あとは単純にパワータイプなララがいても、知的なルガディンがいても良いわけではあるんですけど、大きくて力持ち、小柄で俊敏みたいな種族で特徴無いのもおかしくない?というのも
    至極最もだと思うので、今くらいの軽微な差はあれど、それも含めて気にしないでくれ!くらいの立ち位置でも良いと思う。
    (8)

Page 6 of 20 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast