Results 1 to 9 of 9
  1. #1
    Player
    Ghost_of_Ebina's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Location
    グリダニア
    Posts
    352
    Character
    Kill-or Die
    World
    Bahamut
    Main Class
    Viper Lv 100

    アラミガンクウォーターの微妙さ加減を改善して欲しい

    激戦を経て解放するアラミガンクウォーターですが、広大な割に街としての機能が乏しく、アラミゴと言う国の存在感の無さにさらに拍車をかけている気がします。

    NPCはそれなりに多く、街の中に活気はある様に見えるんですが、修理屋以外の店が全く無いので新生の僻地の村以下の利便性になってしまってます。仮にも国家の首都のハズなので、何とかして欲しいと思います。

    せっかく大きな都市で色々な使い道はあると思うんですが現状全く行く理由がありません。アラミゴの物語ってまだまだ語られてない事が多いと思うので、今後の拡張でも是非アラミゴに焦点を…そして首都をもう少し「たまには行くよな」程度の感じにして欲しいと思います。
    (54)

  2. #2
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,885
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    要塞都市としての機能なんでしょうが、建物が摩天楼すぎて、しかも路地が狭く迷路状になっており王宮にたどり着けないからフライングマウントで上から行くというのもかなり不便。
    フィールド扱いだからフライングできているだけで、もし都市扱いだったら発狂しそうw
    (6)
    ここでセーブするか?

  3. #3
    Player
    rouna's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    557
    Character
    Rouna Sukiyabashi
    World
    Aegis
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    確かに商店もなく物足りない感ありますよね。
    メインクエスト進行上、フィールドであり、戦闘エリアでもあるので、大きな変更はしにくい場所なのかもしれませんけれど。

    設定的には、現在実際に行けるフィールド上の街並みと、イベントで訪れる王宮エリアの間に、
    普段入れない区画がありますよね。そこは賑やかなマーケットや住宅街に復興しているのかもしれません。

    なので、イシュガルドにおける蒼天街復興エリアのように、
    アラミガンクォーター(マーケット)復興特別区みたいな別エリアがあってもいいなぁ、なんて妄想してしまいました。
    (9)

  4. #4
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    蒼天のイディルシャイア、漆黒のユールモア、暁月のラザハンに相当する都市になるかと思うんだけど、そのへんに比べると圧倒的に行く機会は少ないですね。
    ただあの迷路みたいな都市に週一で行くようなイベント作られるのも勘弁してほしいので、個人的には今のままひっそりとしててほしいです。
    (1)

  5. #5
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,047
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    蒼天のイディルシャイア、漆黒のユールモア、暁月のラザハンに相当する都市になるかと思うんだけど
    紅蓮編の小タウンはラールガーズリーチなので、相当しませんね。
    どちらかというと蒼天のアジス・ラー旗艦島、漆黒のアーモロート、暁月のオミクロンベースあたりに相当するかと思います。
    (37)
    Last edited by Lucress; 07-27-2022 at 12:18 AM. Reason: 「オミクロンベース」に「・」は不要でした…

  6. #6
    Player
    Ghost_of_Ebina's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Location
    グリダニア
    Posts
    352
    Character
    Kill-or Die
    World
    Bahamut
    Main Class
    Viper Lv 100
    Quote Originally Posted by Lucress View Post
    紅蓮編の小タウンはラールガーズリーチなので、相当しませんね。
    どちらかというと蒼天のアジス・ラー旗艦島、漆黒のアーモロート、暁月のオミクロンベースあたりに相当するかと思います。
    それらのコンテンツでさえアラミガンクォーターよりも行く理由があったりします。
    1)アジス・ラーにはアニマウェポンのコンテンツがある為、行く理由がある。
    2)オミクロンベースは今後有効部族クエストが追加される予定。
    3)アーモロートはエンドコンテンツ等はありませんが、特殊FATEの発生があるのと造形の美しさの為に一定の評価がある。
    4) アジス・ラー、オミクロンベース、アーモロートにはそもそも人は住んでいない場所。
    5) アラミガンクォーターは実際に多くのアラミゴ人が住んでいて、現状もそれなりの人口が生活しているはず。

    結局この違和感は「生活感」に関しての説得力が無い点でしょうか。
    新生エリアの割と場末の村でも生活感が感じられて面白いと思える事が良くあるんですよね。ゴールドバザーや名も無きオアシスがFATEで蹂躙されてるのを助けたり等、
    その様な仕掛けがあると「世界が生きている」感じがします(自分が勝手に思ってるだけかも知れませんが)。
    極端な話、黒衣森にある酒場にすぎないバスカロンドラザーズだけでもアラミガンクォーターより説得力があると感じてしまうんですよね。
    せっかく時代背景や主要人物(ミンフィリア、リセ、その他)とのつながりなどアラミゴはとても重要なんですが、あまり上手く消化されてない題材の様に思えてしまいます。

    *訂正:アラミガンクォーターには修理屋しかないと書きましたが私の記憶違いでした。実際にはよろず屋とチョコボ屋もありました。
    (0)

  7. #7
    Player
    Stunner's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    304
    Character
    Artur Lidholm
    World
    Durandal
    Main Class
    Ninja Lv 90
    自分はアラミガンクウォーターは都市ではなく、軍の駐屯地というイメージがまだ強かったので
    あまり気にならなかったですね。
    実際は都市規模と分かるような人が住んでいるイベント描写があって、それを自分が見ていないだけかも知れませんが……

    ストーリーライン的には恐らく、難民を徐々に都市に帰しているというフェーズになっているでしょうし、
    その辺が一段落したあたりで、都市として機能する変化があっても面白いかもしれませんね。
    (8)

  8. #8
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    922
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    帝国軍が撤退したのが紅蓮のリベレーターの最後で、そこから漆黒(原初世界ではそう時間は経っていない)、暁月ときているので時間軸的には、まだまだ「アラミゴの都市」としての機能が無い状態で、とりあえずエーテライトがある場所だけ解放されてるって感じはしています。

    場所としても、アラミゴ人が住む地区までしか描かれていませんし、もっと内側の市街に入れるようになるのかもしれないし、そのままかもしれない。
    要するにまだ先は分からないけど、入れる土台というか要素はあるんじゃないかなあと思います。

    今あるエリアだけを考えると、元々都市としての機能はもっと内側にあると思うのでエーテライトがあるだけでもマシってぐらいの街なのではないでしょうか。

    曲がりなりにもアラミゴという国を奪還したのだから、それを象徴するような都市があってもいいのでは?と思うのは確かにそうだなアと思います。
    まあこの先の10年でアラミゴが他の都市と同じような機能と街並みが見れるといいなと思います。
    (5)

  9. #9
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,204
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    あの摩天楼。上空から地面に向かって一気に落下する、エスティニアンコースターが出来そうで、いつか乗りたいです。
    (2)

Tags for this Thread