Page 98 of 110 FirstFirst ... 48 88 96 97 98 99 100 108 ... LastLast
Results 971 to 980 of 1097
  1. #971
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    915
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    よく混同されてますがメンタールレは初心者のためにあるのはではなく
    過疎コンテンツのマッチングを支援し、コンテンツ内での模範的プレイを期待されたものです

    ある程度まともであろう人間を報酬で釣ってマッチング要因として使うことで
    仮にメンター資格のいらない傭兵ルレとした場合に起こりうる無秩序に対策してるわけです
    なので報酬をなくして善意のみの参加にしろというのは、このマッチング支援の部分を完全に忘れていることになります

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    いざ、冒険に出かけようと思っても、危険を突破できるだけの人手が集まらないこともあるだろう。
    そういった冒険者を手助けするのも、メンターの役割さ。

    「コンテンツルーレット:メンター」は、マッチングが成立していないコンテンツに、「バトルメンター」が割り振られるコンテンツルーレットです。
    (11)
    Last edited by Dolch; 07-19-2022 at 07:17 PM.

  2. #972
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    923
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    少なくてもメンター側の問題で、コンテンツファイダーによる過去極コンテンツのマッチング率を低下させるのは本末転倒じゃないでしょうか?
    CFで高難度コンテンツをすることによるクリア率の低下や、予習未予習の習熟度にばらつきがでるのは、メンター云々ではそもそも無いですし。

    メンターがすべての過去極コンテンツをクリアに導ける存在でなければならないなんてことはありませんし、報酬があったほうが参加する人は増えるでしょう。
    ただ、CFを使う側はそのコンテンツに参加し、クリアしたいとは思っているでしょうから、報酬目当てメンタールレに参加した人が、めんどくさいから即抜けするとか、
    ちょっとだけやってクリアできなそうだから、時間の無駄とすぐギブアップ投票するのが問題なのであれば、報酬カウントが即抜けは下がってギブアップはカウントされない
    であればそこそこの是正にはなると思います。

    確かに、報酬効率を求めての退出やギブアップではなく、のっぴきならない事情や明らかにクリア不可能でコミュニケーションも取れないような状況でのギブアップはあるでしょう。
    ただ、そこまで細かくシステムでは判断できないでしょうし、ある程度は仕方がないと思います。
    (3)

  3. #973
    Player
    Unagi3939's Avatar
    Join Date
    May 2021
    Posts
    210
    Character
    Unagi Pi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    極コンテンツを外すことで初心者プレイヤーには「導線の引き直し」が行われます。
    「CFでレベルシンク状態の型落ち極をプレイしたい」という需要についてのみ、実現がかなり不可能に近くなりますが、現状の「大迷宮バハムート」と同じ扱いになるだけとも言えます。
    自分が言いたいのはどちらかというと何も知らずCFでプレイ"しようとしてしまう"初心者のパターンなので、
    その場合導線は引き直されるのではなく消滅するという話ですね。

    別の形で引き直しをする(例えばHOWTOに高難易度の説明を追加する等)かバハと同じ状態でいいかは別の話として、
    単純な極ルーレットのようなものではなく、メンターに役割を与えている以上は初心者を視野に入れているのでは?ということです。
    (2)

  4. #974
    Player
    foue's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    346
    Character
    Lily Whitest
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    報酬効率を求めての即退出を防ぐのは「メンターであること」自体がその役目を果たしています
    だから傭兵ルーレットでは無いのです
    (傭兵なら効率悪いとこで即抜けされても傭兵なんだから当たり前とか言われそうですw)

    現状でもメンターが即抜けなら通報されてアカウントに傷が付く可能性が十分あります
    それらを考慮出来ない人、しない人をシステムで縛ろうとしても他の抜け道を見つけるだけなので意味が無いと思いますよ

    即退出でカウント低下なら回線抜くか、クライアント落として30分別ゲーやっとけば
    故意か事故かわからないので却って通報しにくくなりますよ
    (5)

  5. #975
    Player
    Mirald's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    259
    Character
    Klarth Lester
    World
    Ramuh
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by ten_pla View Post
    極とか途中抜けする人が多くなるでしょうね。
    もしそうなるならそれが一般プレイヤーの平均的な考えという事で仕方がないでしょう。

    プレイヤーはメンターに聖人を求めていて、一方でマッチング支援の為には人を多く集めないといけない。
    この二つが完全に相反しているので、切り離してしまった方がいいです。
    (2)

  6. #976
    Player
    yukiy's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    257
    Character
    Jade Wingman
    World
    Mandragora
    Main Class
    Warrior Lv 90
    そもそも過去の極蛮神をCFにぶちこんで有るのがおかしいと思うけど。極やりたいならパーティー募集するべきでは?特に新生の極蛮神とかCFで集まって「はい、人数揃いましたね!よし、じゃあ頑張ってクリアしてねw」みたいなノリでやれるコンテンツじゃない気がするけど。ババみたいにストーリー有る訳でも無いしやりたいなら募集使ってね!みたいな感じで良いと思うけどね。全部CFで完結させるより募集使うのもMMOらしくて良いと思うんだが。
    (11)

  7. #977
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Unagi3939 View Post
    自分が言いたいのはどちらかというと何も知らずCFでプレイ"しようとしてしまう"初心者のパターンなので、
    その場合導線は引き直されるのではなく消滅するという話ですね。

    別の形で引き直しをする(例えばHOWTOに高難易度の説明を追加する等)かバハと同じ状態でいいかは別の話として、
    単純な極ルーレットのようなものではなく、メンターに役割を与えている以上は初心者を視野に入れているのでは?ということです。
    仰られている通りだと思います。
    ただ、その「単純な極ルーレットのようなものではなく、メンターに役割を与えている以上」となると、

    ・コンテンツファインダーの唯一無二の目的は「申請したコンテンツのクリア」
    ・「コンテンツルーレット:メンター」は、マッチングが成立していないコンテンツに、「バトルメンター」が割り振られるコンテンツルーレット
    ・メンターは「経験豊富な熟練冒険者」「後進の指南役」「他プレイヤーの模範となる存在」「深い経験と知識、他の冒険者に手を差し伸べる心意気を兼ね備えている」「人手が足りないときに手助けをする」とゲーム内で規定されている

    という条件が揃い、「クリアに導ける必要がある」となってしまいやしないでしょうか。
    本件が紛糾するド真ん中なんですよねこれ。
    (1)

  8. #978
    Player
    foue's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    346
    Character
    Lily Whitest
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    どこにもクリアに導けとは無いですし
    手助け=クリアさせるではないですしメンバー次第です一人ではどうにもなりません
    場合によっては熟練者の的確な判断が撤退になるこだってあるでしょう

    あなたの理想のメンターになれるのはあなただけです
    他人に押し付けるのはやめましょう
    (7)

  9. #979
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,387
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    コンテンツファインダーの唯一無二の目的は8人(4人・24人)のメンバーを揃えることです。
    クリアはあくまで申請する個人の目標なだけで、コンテンツファインダーそのものの存在意義ではありません。
    (7)
    新生12周年おめでとうございます!

  10. #980
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,443
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    メンタールーレットはオールランダムルーレット(今必要な所にマッチング)として一般の人でも気軽初心者支援として選べるようにするか完全に廃止でいいとおもいます。

    正直メンターの条件が相当ゆるいですし、メンターにならなくても初心者支援はできるだろうと思うからですね。
    メンターだから、お助けプレイヤーなのだから知識や実力も兼ね備えていると思われていい事は伝わらず悪いところが目立ってしまっています。
    窮屈な事は無しにして助けたい人が助ける、それに応じて報酬がある、くらいでいいのではないかと。

    反対されることも多いですが、ビギナープレイヤーからこのメンターは助かったか否かを選択必須にして役に立った評価を受けた回数でアチーブにすれば乱暴なプレイも抑制出来そうに思います。
    全コンテンツからスナイプして不正するなんてそんなに簡単に出来るとは思えないですし。
    (3)

Page 98 of 110 FirstFirst ... 48 88 96 97 98 99 100 108 ... LastLast