Page 3 of 22 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 220
  1. #21
    Player
    ANEGO's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    465
    Character
    Arata Papa
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    上でもあがってますがジョブ縛りという名の規制を作ってるのはプレイヤー自信ですよね。
    効率を求める以上どうしてもこの問題が発生するのは仕方のないことだと思ってます。
    それにジョブが実装されて間もない手探り状態の現状でスレッドの内容を断言するには時期早尚だと感じました。

    検証が進めばさらにベストな構成や最高効率の出せるジョブが出てくるかもしれません。
    決め付ける前にご自身でメインジョブの研究をされてみては?それもMMOの醍醐味の一つですよ。

    「どのジョブの性能も均一に」それだけは反対です。
    (18)
    Last edited by ANEGO; 03-21-2012 at 12:01 PM.

  2. #22
    Player
    Ashlee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    522
    Character
    Ashlee Godesteem
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    決め付けと決め付けるのもどうかと…。
    実際問題として発表されたジョブコンセプトとは合わない状況がナイトに起こっているのも事実ですからねぇ。
    だからこそ開発側もナイトを調整すると早々と宣言したのでしょうからね。
    (36)

  3. #23
    Player
    Guts's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    225
    Character
    Drow Ranger
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 1
    ナイトは修正明言されてるので修正までは置いとくとして
    戦士が特別強いと言うよりは近接アタッカーお断りなボスの方に問題がある気がします
    AOEバリバリだからタンクとボスが1対1でやってる間に遠距離アタッカーが安置から撃ってねって感じですし
    近接アタッカーがハイリスクローリターンすぎるんですよ
    (48)

  4. #24
    Player
    Ashlee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    522
    Character
    Ashlee Godesteem
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Guts View Post
    戦士が特別強いと言うよりは近接アタッカーお断りなボスの方に問題がある気がします
    近接アタッカーがハイリスクローリターンすぎるんですよ
    まさにこれが原因ですよね。
    それを払拭出来るような存在にナイトが化けてくれると良さそうに見えますが、そうなったらなったでナイトか戦士のどっちかだけで良いよねってなっちゃうんですよね。
    結局他前衛も大幅な見直しが必要になる…と。
    (7)

  5. #25
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    竜騎士がジャンプで範囲よけてコンセプトどおりにクリティカル連発してくれたら・・・!
    (14)

  6. #26
    Player
    Millet's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    307
    Character
    Millet Parcar
    World
    Anima
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    職差別はプレイヤー個人の価値観で変えられるって言うのはわからないでもないんですけど、例えば8人まで入れるレイドダンジョンだったとしても4人いればクリア出来る難易度だったら大体の人は4人で行きませんか?
    確かにLSやフレと一緒にいく場合は効率を抜かして6人とか8人で行くこともあると思いますが、知り合いとはその人数で行ってる人でも『野良PT』の時にその人数で行くって人は今のFFプレイヤーには1割もいないんじゃないですかね。
    (1)

  7. #27
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Guts View Post
    ナイトは修正明言されてるので修正までは置いとくとして
    戦士が特別強いと言うよりは近接アタッカーお断りなボスの方に問題がある気がします
    AOEバリバリだからタンクとボスが1対1でやってる間に遠距離アタッカーが安置から撃ってねって感じですし
    近接アタッカーがハイリスクローリターンすぎるんですよ
    これなんですよねー
    レイドコンテンツ担当の方は、クリアさせまいという使命感のせいで、
    即死罠起きまくりとか変な方向に進んでいる気がします
    あと複数カンスト前提でコンテンツを作ってるような気もします
    (盾2以上で突入させる導線を敷いておきながら、ボス手前で遠距離5にさせるような配置、など)

    ジョブ実装で復帰した人、噂を聞いて始めた人など、
    結構カンスト0の人が周りに増えてきた環境の人間ですが、全員前衛アタッカーなんですよね・・・
    頑張って50まで上げたところで
    あ、エンドコンテンツに近接アタッカーの席殆どないから、遠距離職かタンク職上げてね
    って言うべきなんでしょうか
    (流石にそんな事は言いませんが、言わざるを得ないような状況にはなっていると思います)

    安置ゲーも否定はしません
    が、特定条件下に限った話であり、常に安置にいないといけないコンテンツにする必要は思います

    近接でもある程度うまく動けば死なずに活躍できる
    全ジョブを追加するとフェローシップボーナスが多く増える(逆に職が偏ってるとボーナスが落ちる)
    こういったテコ入れをしていかないと、近接そのものが死にコンテンツになっていくと思います

    近接遠距離ごった煮のバランス取りは非常に難しいと思いますが、是非一度、考慮をお願いします
    (28)

  8. #28
    Player Dio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    411
    Character
    Vanilla Hart
    World
    Chocobo
    Main Class
    Armorer Lv 80
    戦士を導入したのが間違いじゃないかと。
    戦士って一体何よ?って感じませんか?
    オールマイティーな性能にするからこういう事になる。竜や格闘や暗黒やナイトなどなど、特徴がはっきりわかりやすいジョブを追加していけばいいのに。
    (8)

  9. #29
    Player
    Guts's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    225
    Character
    Drow Ranger
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 1
    特徴()
    極端な調整すれば特定の職だけが有用で他は必要ないってなるだけですよ
    1.19の槍もそうでしたし今はAOEが強力なのと雑魚が多いのでそもそも前衛がお呼びじゃないって状態ですが
    戦士って言ったってタンカーで需要があるだけで結局アタッカーは全員黒でいいよってゲームですし今
    モンクも竜騎士も普通に火力は高いんで固定PTとかなら上手い人にやってもらうとかできるんでしょうけど
    (7)

  10. #30
    Player

    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    56
    竜さんも竜槍x3で、本気モードだとコインチェンジャーあたりでは、凄まじい火力が出せますが
    いかんせん範囲避け必須で、雑魚もいたりするし、上手く立ち回れる人は極一部。
    だったら遠距離から方向も関係なくボタン押すだけでコンボ高火力が出せる黒だけでいいよね?
    っていう流れになってるかと思います。

    ナイト以外は、基本どれも大きな差が出てしまうような
    クラスはありませんが、
    遠距離キャスター職が優遇されるボスやダンジョンが多すぎるのが問題かと。
    (9)

Page 3 of 22 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast