ほほぅ・・・っと思って調べてきましたが要はトロッコ問題のような考え方ですかね
幸福というものが数値化できない、たらればでしかない以上個人的には考えるのも無駄だなぁっと思ってしまいますね
FCと個人ハウスなんてまさにこれで1つの土地をFCが入手した世界線と個人が入手した世界線を考えなければいけませんし
fc側はボイジャーもせずに内装もしない、物置ですら無くただ持ってるだけの世界線と個人側はSS映えのすごいオシャレなスタジオか見る人にすげぇ!って言われるような内装を作れる世界線だとどっちが最大多数の最大幸福とやらは大きいんでしょうかね?
「最大多数の最大幸福」と聴くとP●YCHO-PASSを思い出しました。「法が人を守るのか、人が法を守るのか」という問いに考えさせられた作品です。
ド●ネーターみたいな変形銃、実装されたりしないですかね?
私は漆黒から始めた新参者ですが、確かに暁月以降の不具合等については先行きが不安になる内容が多く、吉田氏がPD兼任を続けている体制に問題があるんじゃないかと考えてしまうのも無理ないと思います。
ただ、これまで吉田PDがユーザー視点で考えてあれこれ改善してくれていると感じる点があったので、今もFF14を遊んでいる一人としてはサービス終了する日までやり切って欲しいという気持ちもあります。
現場の問題点はユーザーが想像するよりも膨大にあると思いますがここ最近の対応は悪手続きな印象なので、個々の対応に追われ本当に大変な状況なんだろうなぁって印象です。
7月1日のPLLで明るい話題が出れば良いと思いますが、どうでしょうね。
マメット・アーゼマがとれない。ロット99だすしかないのか!?
陽炎たちがロット入りする緩和も来そうな気もしますね
塔はx.x8だったから、それと同様なら来月?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.