ミコッテやララフェルのお師匠さんに従事し、作法を学びたい。
免許皆伝の暁には、片足ひざから下よこにちょこんと挙げながら手を頬のよこに揃えてあざとく喜んだり、両手を挙げてジャンプしつつくるくる回りながら飛び跳ねてみたい。そんなハイランダー
ミコッテやララフェルのお師匠さんに従事し、作法を学びたい。
免許皆伝の暁には、片足ひざから下よこにちょこんと挙げながら手を頬のよこに揃えてあざとく喜んだり、両手を挙げてジャンプしつつくるくる回りながら飛び跳ねてみたい。そんなハイランダー
ミッドランダー[♀]の座り方ってどうにかなりませんか?
体操座りだと、ボトム系の装備つけてると人前で座れないです・・・
グーブーに乗るときも体操座りってちょっと体勢的に不自然だし、ミコッテのようにぺったりと座る方が無理がなくていいと思うのですが
ボトム系の装備好きなのに座ることができないでいます;
気にしない人は気にしないでしょうが
種族関係なく 座り方でもそうですが。。。エモを選びたいです。アクションをセットするような感覚でエモも他種族のものから選べませんか?
ミットランダー♀の座り方は嫌いです。ミコッテのような座り方ほしいです。
ミコッテのような仕草をするミットランダーいても、いいじゃないかw
ララのように可愛らしい仕草をするミットランダーいてもいいじゃないかーw
これからサーバーが統合するのだから、エモでコミュニケーションだと思います。
ララフェルと他の種族が見つめ合う時
どうしてもララフェルを上から見下ろす姿になります。
目線を同じ高さに合わせるように足を曲げてでしゃがみこむ姿勢が欲しいです。
(座るとは違い、腰を地面には着けないところがポイント
新しく実装された/emoteには、VOICEついてないような?
がっかりするときは声を出してますが、すごくがっかりは声が出ない。
声が出ないほど絶望した?からなのでしょうか。
まぁ、すごくがっかりはそう解釈して、自分を納得させられますが、
すごく喜ぶのにサイレントというのはいかがなものでしょう?
せめて、喜ぶと同じでかまいませんので、VOICE乗せていただけないかな?
全種族だと大変なのかな?
投げキッスにも、VOICE+SEあると女性キャラクターつかっている身としては
うれしかったりします。
男性キャラのそれも、宿屋クエに登場される方みたいものいらっしゃいますので、
真っ向否定はいたしません。むしろどうなるか楽しみだったりもします。
1、 ピース。 普通にみんなで記念撮影するとき、ピースしたいから。
2、 お披露目する。 新しい装備を手にいてた、もしくは装備をプレゼントされたときに使用する。 周囲の人に着用した姿を見てもらうエモートです。今は手動で前見せたり、後ろ姿見せたりしています。エモートで、くるっと回ってほしいと思います。
3、歌う。もしくは鼻歌を歌う。 PTメンバーが揃うまで、離席者が帰ってくるまで、などの待ち時間にちょこっと使用。 まぁ、無くてもいいんだけど、キャラクターの声をもっと聴きたいのと、それぞれの民族の違いによる曲調の違いとか演出出来たらおもしろいかなと。
( おまけ、4、印を結ぶ。 「それでは私、この辺でドロンさせていただきます」 デジョン ってな感じに使います。いや、エモの追加でなくても、テレポ、デジョンの時に、突っ立ったままではなくて、ちょっと動きが欲しいかなと。)
Last edited by momu; 03-18-2012 at 10:14 PM.
もじもじしたいです。
スレ全部読んでないので被ってる人いるかもだけど・・・
ダブルピースでy(^ー^)y
新生には期待していた(過去形)
アクションでもエモでも選択できると良いな。
魔法詠唱ポーズや攻撃ポーズも4種類くらいつくって、選択できるようにしたい。
FF11の魔法使いの詠唱ポーズは好きでした。もっとも脱FF11と言っているのだから採用はされないのかな?
攻撃時の動作も何種類か組み合わせて自分オリジナルの仕草(パターン)をつくりたいかも。
私なら 突く攻撃姿勢を選ぶかもw 一回転して回し斬りも良いけれど。いろいろ選びたいですね。
エモなら記載してありましたが「もじもじする」とか「あくびをする」とか何気ない仕草・動作がほしいですよね。
それと。椅子に座る姿勢 変えてください!! 緊張しすぎ。面接うけているみたい。なんとかしてw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.