そもそも抽選になったのは早い者勝ちだと仕事の都合上買えないや整備中の土地を何時間も張り付いていないといけなくて買えない人が居るのは不公平だと騒いだ人が居たからですよね?
で、今度は抽選になったら多人数FCだと募集に参加できる人数が多いから不公平だと叫ぶ人が出てきたし…
どうして欲しいのでしょうか?全員に一律同じサイズの家を配布してサイズを変えたければギルを払えばサイズの変更が出来るなどの仕様にすれば良いのでしょうか?
応募人数が多い土地が有るのもその土地が良い土地だからですよね?
他の人気のない土地なら少ない募集人数で確保できる可能性はあるので選り好みをしないと言うのも1つの手ではないでしょうか?