Results 1 to 10 of 234

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Millet's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    307
    Character
    Millet Parcar
    World
    Anima
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    戦士が飛びぬけてるのは誰が見てもわかりますよねぇ。
    14の戦闘スタイルって複数vs複数がベースになってる部分があるので特にですが簡単に職別特性を言うと・・・。

    戦士 ・・・硬い。タゲ維持できる。強力な範囲も持ってる。
    ナイト ・・・一応硬い。一応タゲ維持出来る。火力はなし。
    竜騎士/モンク・・・普通。複数タゲ維持不向き。一応範囲もある。
    詩人 ・・・柔らかい。複数タゲ維持不向き。一応範囲がある。PTバフ所持。
    白 ・・・回復要員としてほぼ必須。
    黒 ・・・柔らかい。単体&範囲火力がある。

    効率だけ考えるなら『硬くて、タゲ維持出来て、火力もある戦士さんお願いします。』に誰もがお願いするでしょうという流れになると思う。。
    黒が戦士並に硬くなれば『前衛?いらねw黒白詩人で十分だしwww』とか普通に言われますからねぇ(・・`

    正直『弱体弱体』言いたくないけど、戦士は何か1つ減らさないと全体的にバランスを取るのは難しいと思う。
    (17)

  2. #2
    Player
    kuuma's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    月夜の町ロア
    Posts
    81
    Character
    Kuma Kuro
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by Millet View Post
    戦士が飛びぬけてるのは誰が見てもわかりますよねぇ。
    14の戦闘スタイルって複数vs複数がベースになってる部分があるので特にですが簡単に職別特性を言うと・・・。

    戦士 ・・・硬い。タゲ維持できる。強力な範囲も持ってる。
    ナイト ・・・一応硬い。一応タゲ維持出来る。火力はなし。
    竜騎士/モンク・・・普通。複数タゲ維持不向き。一応範囲もある。
    詩人 ・・・柔らかい。複数タゲ維持不向き。一応範囲がある。PTバフ所持。
    白 ・・・回復要員としてほぼ必須。
    黒 ・・・柔らかい。単体&範囲火力がある。

    効率だけ考えるなら『硬くて、タゲ維持出来て、火力もある戦士さんお願いします。』に誰もがお願いするでしょうという流れになると思う。。
    黒が戦士並に硬くなれば『前衛?いらねw黒白詩人で十分だしwww』とか普通に言われますからねぇ(・・`

    正直『弱体弱体』言いたくないけど、戦士は何か1つ減らさないと全体的にバランスを取るのは難しいと思う。
    賛成ですね。
    その中でしたら自分は戦士のタゲ維持能力がそこまでいらないのではないかと思います。
    戦士は少し敵視系のスキルが多い現状ですが、
    タゲ維持のスキルはナイトに回して、戦士は 挑発ひとつくらいで、あとは火力でタゲをとるタイプでいいのではないでしょうか。
    そのために万が一の時にサブ盾を勤められるくらいの硬さがあるわけですし。

    モンクはアタッカーとして純粋に強く調整、
    竜は単なる火力職ではなく、今よりももっとアウトレンジでも戦えるようになってほしい。
    近くで戦う相手には近くで、近づくと範囲攻撃などにより近接戦闘が困難な敵には中距離以上離れても攻撃が可能なように調整。
    そういった差別化なら面白いかなぁ
    (18)