前提となる区分けを逆に覚えてるレベルの人も居るし、人間全てに叡智を授けるのは私には荷が重いですねー




前提となる区分けを逆に覚えてるレベルの人も居るし、人間全てに叡智を授けるのは私には荷が重いですねー
元のスレで出来ない話題を雑談スレに持ち込んでまでやる?
言い出しっぺなのであれですがまあそういう人も居るよねってことで
既に応募が100人超えた土地もあるみたいだし一刻も早くガレマルド復興とウヌフォーチュン、ガレマールハウジングが求められますね。個人的にはオールドシャーレアンやラザハンハウジングもいいですが・・・



(クリスタリウムでハウジングエリアができたらしいきっと綺麗な風景だろうと思って期待しています)
(していますがどんな経緯で居住区が作られるのだろう。安全になったから外地開拓する的な……?)
Player





意図してない反論をされても困るんですよね。
別に同意を得たいわけでもないのに「わざわざ別スレまできて」みたいな言い方されたら不快なんですよ。
本スレもなんか反対意見は全て敵みたいな人だらけで何言っても話にならなかった訳ですし、もう少し落ち着いた話ができると思ったんですが。





正直な感覚で別に黒魔がめちゃくちゃ環境を壊してる訳ではないと思って、そんなに酷くないよって反対論を出したんですが反対意見=悪みたいな扱いはどうかと思いました。
議論する場所なのに、少数派な意見は遊び方が違うのでみたいなものもありましたよ。
明らかにヒートアップしすぎてましたし、本当にわかってナーフしろって言ってるの?って思いました。
結果運営側が折れてくれたけれど、実装数時間で誰がどう見てもおかしいってわかるものなんでしょうか。




黒のアッパーが実装されたのは数日前ですが、クリコンは一ヶ月ちょっとくらい前、PvP自体は数年前から存在しているのでゲームへの理解度の深さの差は当然ありますよね。
ご自分の発言は他人の感情を害してはいないか、誹謗中傷になっていないか、または他の利用規約違反の行動にあたらないかを充分に考慮し、検討をしてから発言を行ってください。
ファイナルファンタジーXIV サポートセンター https://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=5381&la=0&tag=forum



今回の黒魔道士の件は話の根拠なく叩いている人もいましたので共感はしますが、
「自分の意見に反論ばかりで話にならない」から雑談スレで意見しようというのは同意を得たいこととは違うのでしょうか?
調整の数値が大きすぎるなど、具体的な反論をしている方も見受けられましたが、それも話にならない相手なのでしょうか。
正直、雑談というには重たい感じがしますので、本来の用途であるPVP関係のスレッドへ行くか別途スレ立てして問題提起した方がよろしいかと思います。


PvP黒魔の件見る限り、単純にチェックが行き届いてなかったって話っぽいなぁーと感じるわけですが、
それはまぁーつまりタスクがありすぎて疎かになった臭いなぁー思っちゃう。
実装後、プレイヤーにすぐ袋叩きに合うような調整に気づけなかったとかどういうことや…と思ってしまう。
ハウジング抽選バグの件もそうだけど。一度立ち止まって、全体のスケジュール組み直して、
もうちょい余裕のある状態にすれば?
と煽り抜きで思っちゃうわ。
こんだけ売り上げ出てるし、メインシナリオだってひと段落したんだから、
休めばいいじゃん…と純粋に思ってしまうなぁ。




まず私自身は「わざわざ別スレまで来て」という内容を投稿していません。
これは貴方が引用した投稿をきちんと読めば分かっていただけますよね?
その部分は私への引用返信でなく、真に言っている方を引用するか、引用なしで言及してもらえませんか?
自分にそう言われても困るというのが率直な感想です。
それで「意図してない反論」なんですけど、それこそがまさに議論に於いて自分の見識を深めてくれる楽しいものじゃないですか。
気付けてなかった部分、そうは思っていなかった部分を言われて、自分の感覚と照らし合わせてそれじゃあ改めてどう考えたらよいのかと、有益な議論というのはそういう相手としてこそだと思っています。もちろん誹謗中傷や暴言の類はいけませんので、許せないと思った者は粛々と通報するなり対処するとかで、きちんとした論の形になっているものは意図していようがなかろうがしっかりと受け止めるべきでしょう。
意図していた反論以外はもらっても困るってのは、あらかじめ自分の中で考え付く程度の反対意見しか歓迎しないって事ですけど、当然投稿前から反論に対する返しも頭の中にはある訳じゃないですか。
結局は最初に自分が考えたところから動くつもりはないって事で、互いに意見を交わし合う事の意味がほとんどないんだなって感じました。まあ、フィードバックとしての投稿の意味はあるので貴方のスタンスについてはそれもアリだとは思いますが。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.




