Page 27 of 38 FirstFirst ... 17 25 26 27 28 29 37 ... LastLast
Results 261 to 270 of 378
  1. #261
    Player
    Teresa-Crist's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    35
    Character
    Teresa Crist
    World
    Belias
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    まとめにしろ先釣りにしろ意思疎通が出来てなかったが故の軋轢って意味で変わらないと思いますけどね。
    レベルレ対象のマップでまとめるのは非常識で妨害行為みたいに毛嫌いする方も居たように、結局はPT方針が定まってないからの事故にしか見えませんし。
    タンク以外の3人が2グループまとめで意志が固まってる時に1グループ進行始めたタンクも意思疎通がない中で多数の意見に背いた行動にはかわらないよなと思います。

    1グループ進行を確実に守ったプレイ、2グループ進行で行きたい人達のプレイのように特定方針で固めたいならPT募集するしかなく。
    CFはいろんな考えの人が居て方針も変わってくるので特定のやり口が嫌とか言われてもみたいなものだと思います。

    まあ私がDPSの特に先釣りするかって言われるとDPSで先釣りする暇あったら殴ったほうが疾くない?ってなるのでどっちでも気にしませんが。
    「先釣りもスタイルの一つで強制されたりフォーラムとかで悪者とされるのは...」と仰るんでしょうけど、
    どうしても先釣りを正当な行為としたいんだなぁとしか感じないです。

    プレイ歴や国籍含めて多種多様な方々が遊ぶ訳で、
    初心者さんや慣れていらっしゃらない方に合わせようとはならないのでしょうか?
    今では、そういった方々は少数になりつつあるのかもしれません。
    しかし、慣れていたり歴戦の猛者のあなたや他多くのプレイヤーと
    初心者の方や慣れてらっしゃらない方、言葉の壁等々があったとしても、ある程度同じ土俵で楽しく遊ぶ為にルールや基本方針があるのでは?
    またCFといえど、レベリング中の初心者さんも集まりやすいからこそ、
    レベルレでの先釣り、纏めが嫌煙されるのでは??

    そして、その基本方針を運営が初心者の館で定めています。
    勿論規約ではないです。あくまで、基本方針です。
    確かに、規約では定められてないので、先釣りが明確な違反だとは自分も思いません。
    が、基本方針が定まっている以上、
    規約に入ってないだの、先釣りも一つのプレイスタイルだの、強要や勝手に悪者にするなだのと
    何を言おうが先釣りや纏めはイレギュラーな進め方で、ある程度慣れているからこその物だと思います。
    (ダメじゃないですよ!自分もそうやって進める事ありますし。あくまで基本方針に則っていないという意味でのイレギュラーって事です。)

    なので、館を最後までやられた初心者の方は、教えて貰ったことをスタンダードとして捉えるでしょう。
    そんな折、CFでマッチした他プレイヤーに先釣りをされ、何度も床を舐め、
    自分が悪いんだ。と初心者タンクの皆さんが悲しい思いをするのが妥当とは思えないです。
    あなた含めある程度遊んでいる方々は、動きや装備を見たらメンバーのおおよその進行具合は判断できるかと。
    自分もそうでしたが、初心者さんはチャットの使い方もままならない。そういった方々は、チャットで言われても返信すらできない事もあるでしょう。

    それを、CFは色々な人が居るんだから。先釣り推奨派だって居るんだから。と、
    何も言わないのが悪い、少数が多数に合わせられないのが悪いと断じるのは如何なものかと。
    まぁ、それも一つの意見ではありますが、問題だと思うなら通報しましょう。
    運営は基本方針を定めていながら、纏めや先釣りに対処しない初心者のあなたが違反です!
    と言うとは思えないですが、意見を持ったりする事は自由です。

    沢山の修羅場を超えてきたあなたや、他多くのヒカセンだからこそ、
    そういった多種多様な方が集まるCFでもメンバーの力量をある程度判断して合わせて動くくらいの技量はあると思いますし、
    明らかな初心者さんがチャット返せて無さそうなら、一言「ゆっくり頑張りましょう!」って言って
    先釣りや纏めをせずに進行していく。
    全員猛者なら、みんな対応できるでしょうし、
    言葉は悪いかもですけど「いい大人や歴戦の猛者が一言チャット打てばそれで済むじゃない...」って思います。
    ヒラさんから「纏めオケー!」って来て、自分も「オケー!」ってやり取りなんてよくあります。

    ただ、個人的にはスレタイの先釣りに関しては身内とかでワイワイやるって以外に
    何のメリットも感じないです。
    そこまで効率求めて、一体何秒、何分違うのでしょうか?
    コンテンツ一つ分とかならまだ分かりますけど....
    むしろそんな切羽詰まった状況なら、本来やるべき事に時間使った方が良いんじゃないの?と思います。
    モルボルさんが「そんなDPSは転がしときゃいい」って言っちゃうくらいです。
    運営サイドも利点無し、というか、煽ってると思っているのでしょう。
    自分はスタイルとして先釣りやめろと強制する気は無いですけど、いい気分はしないです。
    ヒラさんの負担、タンクさんのタゲ取り返しなど、メリット10にデメリット90な気がします。
    (28)

  2. #262
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,251
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    先釣りがどれほど非効率的な行為であっても、それを第三者が禁止するルールや権利はどこにも無いのですよ。
    (2)
    ご自分の発言は他人の感情を害してはいないか、誹謗中傷になっていないか、または他の利用規約違反の行動にあたらないかを充分に考慮し、検討をしてから発言を行ってください。
    ファイナルファンタジーXIV サポートセンター https://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=5381&la=0&tag=forum

  3. #263
    Player
    YSflm's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    577
    Character
    Benegerza Mooreas
    World
    Typhon
    Main Class
    Lancer Lv 60
    個人的には先釣りはどうでも良い派ですが、こういうのは良く言われる「プレイスタイルの強要」に当たりそうだなと。
    「非効率だから」「デメリットの方が多いから」「私が不快だから」と言ってその遊び方はやめろと言ったら大分苦しいゲームになりそうです。
    もちろん先釣りされた側も自由なので、先釣りした奴のタゲは取らないようにして転がすなども全然良いと思います。
    ゲームなんですし好きに遊べば良いじゃないですか。
    そういった強要をしている方々は一度頭冷やして冷静になった方が良いと思いますよ。
    (4)

  4. #264
    Player
    Trishaaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    836
    Character
    Trish Stratus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    Quote Originally Posted by YSflm View Post
    個人的には先釣りはどうでも良い派ですが、こういうのは良く言われる「プレイスタイルの強要」に当たりそうだなと。
    「非効率だから」「デメリットの方が多いから」「私が不快だから」と言ってその遊び方はやめろと言ったら大分苦しいゲームになりそうです。
    もちろん先釣りされた側も自由なので、先釣りした奴のタゲは取らないようにして転がすなども全然良いと思います。
    ゲームなんですし好きに遊べば良いじゃないですか。
    そういった強要をしている方々は一度頭冷やして冷静になった方が良いと思いますよ。
    意思の疎通ができないような人は、
    一度頭を冷やして、好き勝手にやりたいならコンテンツサポーターでどうぞ
    不快なら即退場すればいいだけですから。
    (9)

  5. #265
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,385
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    「先釣りするな」と言うのはプレイスタイルの強要だといいますが、
    何も言わずに先釣りして無理やりまとめ進行させようとするのもプレイスタイルの強要だと思いますよ。

    基本的にはタンクさんの進行に合わせる。
    まとめ進行してほしい(まとめないでほしい)DPSやヒーラーはチャットでそう伝える。
    それで済む話だと思うんですけどね。何も言わずに先釣りする人がいるから争いが絶えないだけで。
    道中のコミュニケーションが面倒なら、先にPT募集でまとめ前提/1G前提で募集すればいいですし。
    (24)
    新生12周年おめでとうございます!

  6. #266
    Player
    Dankichi's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    32
    Character
    Xion Gauntlet
    World
    Belias
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    先釣りされて気分のいい人がいるかどうかだと思います。
    IDでタンクの進行に文句があるなら先釣りするより無言で抜ければいいと思います。
    IDの敵の配置は、1グループ3匹や4匹でいる事が多くファーストアタックをタンクが取ればそのグループ全部がタンクに向かって来るので最初のタゲは取りやすいし位置取りもしやすい。
    (7)

  7. #267
    Player
    azukisann's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    839
    Character
    Un- Known
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 27
    プレイスタイルの強要とかはどうでもいいんだけど日常生活の中で人が常識(大多数の人が当たり前と思ってる行動)から逸脱した行動したら非常識って言われるでしょう。
    それと同じで規約(法律)とかで禁止されてなくても他人が不快になる事(他人から迷惑に思われる)をするなって話なんだけどね。
    ネットゲーム内で個人がどういう行動するのかは規約で禁止されてなかったら自由ではあるけどさ。
    (5)

  8. #268
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    そもそもプレイスタイルの強要は便利な魔法の言葉ではないので・・・
    (7)

  9. #269
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,251
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    わかって欲しいのは、先釣りマンが周囲にまとめなり素早い進行なりを強要するのがハラスメントなら
    通常の進行をしたい人が先釣りマンにそれを強要するのもまたハラスメントになってしまうという話なんですよね

    お互いに「貴方のプレイスタイルは間違ってるからやっちゃいけないんだ!」なんて言われて仲良く遊べるわけがないんですよ

    もちろんスタート地点でどういう風に進みたいかコミュニケーションを取るのは有りだと思います
    そこで喧嘩になることはそうそうないでしょう、というか喧嘩になるような言い方をするのが良くないので
    (4)
    ご自分の発言は他人の感情を害してはいないか、誹謗中傷になっていないか、または他の利用規約違反の行動にあたらないかを充分に考慮し、検討をしてから発言を行ってください。
    ファイナルファンタジーXIV サポートセンター https://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=5381&la=0&tag=forum

  10. #270
    Player
    forumaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    229
    Character
    Ame Spi
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 94
    先釣りの難しいところは悪意がなくやってるケースも意外とある事なんですよね
    確かにうまい人で先釣りするような人は全くいないんですが、だからと言ってレイドもやらなそうなプレイヤーにまでセオリー通りの動きを押し付けちゃうのはエゴかなって最近思うようになりました

    やっぱCF使う以上はいろんなプレイヤーが混ざってしまうと思うんですよ
    上手い人、不慣れな人、レイドを目指してたけど挫折して屈折した人

    零式までやってるようなプレイヤーだと3ロール難なくこなせる人がほとんどですが
    野良ではそういうプレイヤーばっかりでもないと思うんです
    だからみんな正々堂々と公開しないようなプレイをしたらいいんじゃないですかね
    (8)

Page 27 of 38 FirstFirst ... 17 25 26 27 28 29 37 ... LastLast