Page 300 of 438 FirstFirst ... 200 250 290 298 299 300 301 302 310 350 400 ... LastLast
Results 2,991 to 3,000 of 4372

Thread: 侍スレ

  1. #2991
    Player
    Inoshikacho's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    576
    Character
    Chojiro Inoshika
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    朗読会では「シナジーそのものを変えたほうがいいのではと話も出ている」「一度に全部は変えられない」とありました。
    その先駆けの調整として侍を選んだのであれば、実際にシナジーに手が入った可能性だとしても、もう少し説明が欲しかったです。
    それなら「一度触ってみてほしい」の理由にも厚みが出たし、より多く他ジョブの反応も見れたのではないでしょうか。
    先を見据えて必要だった調整なのだろうけど、ユーザーは今を楽しみたい方がほとんどだと思う。
    こちらは”今”を嘆いているのに開発は”先”を話す。すでに認識がズレているように感じました。

    回天削除は話題に出ていたけれどクリ確定はほぼ誰も望んでいなかったし、フォーラムを見ているのであれば、侍は最近の調整に不満があるのは明白だったはず。
    楽しいと感じていた部分ばかり削除され、結果的に開発の都合で押し切られた形になったように感じました。
    「リスクを全て承知の上でこうした」と言うくらいなのだから、相当な反響は予想していたでしょうし、もう少し慎重に扱ってほしかったです。
    (20)
    Last edited by Inoshikacho; 05-03-2022 at 08:17 AM.

  2. #2992
    Player
    kumagoro's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    74
    Character
    Goro Tsukikage
    World
    Chocobo
    Main Class
    Armorer Lv 100
    震天連打は紅蓮当時のシンプルなスキル構成と葉隠管理ありきの楽しさであって、他のバーストスキルが充実した今では窮屈なだけですし
    さりとて一撃に賭けようにも気紛れに出した忍者がその一撃すら軽く上回るのは流石に悲しくなります。

    今の侍は強い弱い楽しい楽しくないの前に、何をさせたいのかわかりません。

    責任は自分にある〜とは言いますが、スキル名の誤読に始まり漆黒で葉隠は組み込まないの嘘、
    インタビューにおける(特に黒との)温度差等々、吉田氏の侍の理解や調整の精査には疑問を持たざるを得ません。
    数値は見れるでしょうが何が醍醐味で何が楽しさかを理解しているとは思えない。
    まあ読み間違いは正直どうでもいいんですが、後ろ2つは今でも私にとって強い不信の根になっています。
    納得する・しないは半分は感情の問題でもあるので、だからこそ吉田氏のフィルターを通さない担当の生の声と熱意を聞きたいと思うんじゃないですかね。

    私個人は担当を出してもらう事に今はさほどこだわってませんが、
    どうすればユーザーが(意に沿わぬ方針であっても)納得して楽しんでもらえるかを今一度考え直して頂きたい。
    (35)
    Last edited by kumagoro; 05-03-2022 at 08:56 AM.

  3. #2993
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,258
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    絶のために侍だけナーフされた説に信憑性が持たれていますが(諸説あり)、あれを見ていると侍だけ上ブレしたからどうにかなるような難易度ではないのでは?という感想を持ちました
    (11)

  4. #2994
    Player
    c65be's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    353
    Character
    Snow Emma
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    絶に侍で行っている人いるのですね。頑張って欲しいです。確かに火力はある程度保証されているのかもしれませんね。実際にシナジー込みでだいたい横並びになっていそうですし(忍者に比べると少し低めかな)。
    もともと侍は絶には4.1から早期攻略で選ばれにくかったですしね。ギミック耐性もいまいちですしね、忍者に比べるとずっと。。6.08の状態だったら、もう被シナジーバーストジョブとして少し選ばれていたかもしれないのかな。
    侍の今の確定クリティカルは受け入れがたいところはありますが、火力自体はそこまで低くないかなとも思います(忍者よりは弱いけど、、。忍者はバースト強かったのになんでさらにバースト強化されたの?)。
    基本的にはシナジー込みの火力は横並びで良いはずです。それすら頭一つ抜けていたら、ちょっと強すぎじゃないでしょうか。いまははコンセプトは歪でもボチボチならんでいる気がします(忍者がちょっと抜けて絶でも他でも強いけど)。
    個人的には6.08の被シナジーの要素が強い侍に戻って欲しいですけどね。さすがに6.08が無理なら、
    ・忍者並みのバースト力
    ・シナジーは全て有効活用できる
    ・その上でブレを少なくする
    ・ピュアジョブらしい単体火力
    あたりが今後の侍に、私が求めるものですね。
    (7)

  5. #2995
    Player
    hashimo's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    1
    Character
    Hashiwo Hashimov
    World
    Belias
    Main Class
    Samurai Lv 90
    今更ですがアプデ後ある程度使っての所感です。
    ①回天削除
    剣気ゲージの使い道が実質一本化され、思考せず同じボタンを押すだけの単純でつまらない作業になりました。ゲームとしての遊び要素が減ったと感じます。また、回天のモーションが個人的に好きだったので、その点にあいても残念に思います。
    ②一部スキルのクリティカル確定
    協力して敵を倒すパーティプレイのゲームにおいて、シナジーを合わせるというパーティ要素が無くなってしまいました。そこを試行錯誤するのも一つの楽しみだと思っていたのですが、今では独りで戦っている気持ちになってしまいます。
    ③天下五剣
    円形範囲と威力減少。これらは相当数の要望にあったのでしょうか?
    修正以前の前方範囲に何も不満を持っていなかったため、使いづらいとさえ感じます。
    ④明鏡止水
    飛燕で明鏡止水を消費しなくなったこと。個人的にはこれが一番嬉しい修正でした。効果時間を20秒にするとより操作難易度がライト向きになるのではと感じます。

    強い弱いもよく語られていますが、個人的には使っていて以前より楽しくないという事が正直な気持ちです。
    (37)

  6. #2996
    Player
    NicoPamdemo's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    324
    Character
    Nico Sirius
    World
    Asura
    Main Class
    Dancer Lv 100
    6.11以降で侍で思ったのですが、クリ確定を強攻撃に付ける必要はなく、回天とクリダイが重なった上ブレは回天の削除で対応して通常技に威力を移し、下ブレの補てんはコンボ時の陣風、雪風のクリ確とかでよかったのではと思いました。
    (2)

  7. #2997
    Player
    UMEYUKI's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    58
    Character
    Ume Yukihira
    World
    Aegis
    Main Class
    Samurai Lv 100
    Quote Originally Posted by GadgetRegion View Post
    絶のために侍だけナーフされた説に信憑性が持たれていますが(諸説あり)、あれを見ていると侍だけ上ブレしたからどうにかなるような難易度ではないのでは?という感想を持ちました
    絶竜詩が本当にヤバい難易度になってるのはそれはそうなんですが、だとすると尚更絶直前に侍をナーフする必要がなかったのにナーフされてしまったことになるので余計テンション下がっちゃいますね。
    (10)

  8. #2998
    Player
    hotaruikask's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    77
    Character
    Silver Squid
    World
    Tiamat
    Main Class
    Lancer Lv 90
    絶竜詩は攻撃できない時間が多いという話ですので、やはり前の侍だと相性が良すぎたんでしょうね、それならば調整の理由を話せなかったのもわかります。詳しく話すとネタバレになってしまうって事だったんでしょう。
    6.08の侍がバーストだけで見たときにどれくらい頭抜けてたかは数字に詳しくないのでわかりませんが、どうだったんでしょう?
    (5)

  9. #2999
    Player
    c65be's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    353
    Character
    Snow Emma
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by hotaruikask View Post
    絶竜詩は攻撃できない時間が多いという話ですので、やはり前の侍だと相性が良すぎたんでしょうね、それならば調整の理由を話せなかったのもわかります。詳しく話すとネタバレになってしまうって事だったんでしょう。
    6.08の侍がバーストだけで見たときにどれくらい頭抜けてたかは数字に詳しくないのでわかりませんが、どうだったんでしょう?
    6.0のジョブ調整についてバースト火力について考察した動画がありましたね。個人動画なので参考程度となりますが、よく考察されていました。
    それによると6.0時点で侍≫忍>竜>モ≑リでした。6.08では侍は波切が強化されて、さらに顕著になりました。
    6.11では侍が現状となり、忍が強化され、バースト火力ではメレーでは忍一強じゃないでしょうか。一方でモンク、リーパーはバーストは比較的弱め、しかも殴らないとゲージたまらないって弱点があると思います。
    絶では忍が採用率高そうです。モンクも高そうですが、マントラあるからかな。今回絶において、忍モのPTでは素の火力も忍の方が出ていそうですね。
    今の侍のバースト力はどこら辺に実際いるのかはちょっと分かりません。いうほど悪くないのかも知れません。
    (2)
    Last edited by c65be; 05-03-2022 at 01:04 PM.

  10. #3000
    Player
    hotaruikask's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    77
    Character
    Silver Squid
    World
    Tiamat
    Main Class
    Lancer Lv 90
    Quote Originally Posted by c65be View Post
    6.0のジョブ調整についてバースト火力について考察した動画がありましたね。個人動画なので参考程度となりますが、よく考察されていました。
    それによると6.0時点で侍≫忍>竜>モ≑リでした。6.08では侍は波切が強化されて、さらに顕著になりました。
    6.11では侍が現状となり、忍が強化され、バースト火力ではメレーでは忍一強じゃないでしょうか。一方でモンク、リーパーはバーストは比較的弱め、しかも殴らないとゲージたまらないって弱点があると思います。
    絶では忍が採用率高そうです。モンクも高そうですが、マントラあるからかな。今回絶において、忍モのPTでは素の火力も忍の方が出ていそうですね。
    今の侍のバースト力はどこら辺に実際いるのかはちょっと分かりません。いうほど悪くないのかも知れません。
    ありがとうございます、そうなるとやはり6.08状態で絶竜詩がきていた場合、侍は必ず入れて、前半のバーストで居合いのクリが出なかったらわざと全滅するような事になっていたかもしれませんね、、あくまで想像ですがそうなっていたら侍めちゃめちゃ嫌われてたでしょうね
    (2)

Page 300 of 438 FirstFirst ... 200 250 290 298 299 300 301 302 310 350 400 ... LastLast

Tags for this Thread