もしかしたら、どちらかのチームが押し込まないと決着がつかないと勘違いしてしまっているかもしれません。

まずは勝利条件(状況)ですが、
1,クリスタルを相手陣地の一番奥まで押し込む
2,試合時間切れの際に進行度が相手よりも進んでおり、且つ敵側のプレイヤーがクリスタルの範囲内にいない(オーバータイム発生せずに勝利)
3,試合時間切れの際に進行度が相手よりも進んでいなかったが、クリスタルの円範囲内に1人でも味方がいて(オーバータイム発生)、最終的に相手よりも進行度が多く進んだ

ぐらいだと思います。

これの逆が敗北条件(状況)なので整理すると
1,クリスタルが自陣の奥まで押し込まれてしまう
2,時間切れの際に相手よりも進行度が負けている状態で、且つ味方プレイヤーが1人もクリスタルの円範囲内にいなかった(オーバータイム発生せずに敗北)
3,時間切れの際に相手よりも進行度が勝っていたが、敵プレイヤーが1人でもクリスタルの円範囲内にいて(オーバータイム発生)、最終的に相手側の進行度が自分達よりも多く進んだ

状況から見るに敗北条件の2に当てはまると思います