Results 1 to 10 of 39

Hybrid View

  1. #1
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,033
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    戦士が範囲スタンってよく書き込み見るのですが、戦士のPvPアクションの説明読んでもどれのことかよく分かりません。
    プライマルレンドのことでしょうか。
    「対象をスタンさせる。」とあるので単体スタンだと思っていたのですが、これって範囲スタンになってるんですか?
    (0)

  2. #2
    Player
    R-ex's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    113
    Character
    Rex Arkwright
    World
    Valefor
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
    戦士が範囲スタンってよく書き込み見るのですが、戦士のPvPアクションの説明読んでもどれのことかよく分かりません。
    プライマルレンドのことでしょうか。
    「対象をスタンさせる。」とあるので単体スタンだと思っていたのですが、これって範囲スタンになってるんですか?
    まさしくプライマルレンドの事です。
    PvPアクション説明だとそのようになっていますが、船の上の木人で試すと簡単に分かりますが対象周囲にもスタン効果があります。
    (10)

  3. #3
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,033
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    Quote Originally Posted by R-ex View Post
    まさしくプライマルレンドの事です。
    PvPアクション説明だとそのようになっていますが、船の上の木人で試すと簡単に分かりますが対象周囲にもスタン効果があります。
    なるほど。ご説明ありがとうございます。
    アクション説明が間違っているのか、実装が間違っているのか(バグ)、どちらなんでしょうね。
    (0)

  4. #4
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
    なるほど。ご説明ありがとうございます。
    アクション説明が間違っているのか、実装が間違っているのか(バグ)、どちらなんでしょうね。
    PvPジョブガイドより
    対象に飛び掛かりつつ、対象とその周囲の敵に範囲物理攻撃。
    威力:8000
    原初の解放時威力:16000
    追加効果:対象をスタンさせる。
    (備考:範囲は、円形5m)
    「追加効果」の解釈を『範囲攻撃が当った対象もスタンする』とするか、「アクション実行の被対象だけがスタンする」とするかの違い。

    多くの人(開発含む)は、前者と解釈しているということかな。
    まぁ、誤解しにくくするなら、対象を明確(例:攻撃が当った対象にスタンを付与)にするぐらいかな。
    (2)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

  5. #5
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,033
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    Quote Originally Posted by Mahika View Post
    PvPジョブガイドより

    (備考:範囲は、円形5m)
    「追加効果」の解釈を『範囲攻撃が当った対象もスタンする』とするか、「アクション実行の被対象だけがスタンする」とするかの違い。

    多くの人(開発含む)は、前者と解釈しているということかな。
    まぁ、誤解しにくくするなら、対象を明確(例:攻撃が当った対象にスタンを付与)にするぐらいかな。
    しかし「対象とその周囲の敵」「対象をスタンさせる」なのですから、範囲スタンならアクション説明が誤解を生む内容になっていると思います。
    いまだ修正がないのですから範囲スタンで正しいのでしょうけど、説明文は統一して欲しいですね。
    (4)

  6. #6
    Player
    kkyure's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Location
    グリダニア
    Posts
    91
    Character
    Kusi Kkyure
    World
    Masamune
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by xxSouxx View Post
    しかし「対象とその周囲の敵」「対象をスタンさせる」なのですから、範囲スタンならアクション説明が誤解を生む内容になっていると思います。
    いまだ修正がないのですから範囲スタンで正しいのでしょうけど、説明文は統一して欲しいですね。
    そういえば、PvEの白魔道士のホーリーについても
    自身の周囲の敵に無属性範囲魔法攻撃。
    威力:140
    追加効果:対象をスタンさせる
    効果時間:4秒
    複数の対象にデバフを付与する全てのアクションはこのようになっておりますので多分仕様だと思います。
    (2)

  7. 04-29-2022 12:35 PM
    Reason
    内容不備の為