気になったので教えていただきたいのですけど、
何を持って「明らかにランク帯に合っていないプレイヤースキル」だと判断するのでしょう?

カジュアルで必死に何十戦も練習して研究に研究を重ねてから挑戦する人と
ランクでも気軽にやればいいと思って特に練習せずに挑戦する人とでは
同じブロンズ4だとしてもプレイヤースキルには雲泥の差があると思いますし、
他のレート帯にしたって、
偶然や時の運、チームメンバーとの相性でそのマッチでの戦績が激しく上下するという事も十分に考えられると思うのです…。

スマーフ行為の良し悪しを問うてるわけではなく、
この人上手いなーと思うことはあっても「絶対この人はスマーフしてる」と考えたことがないので純粋に興味本位です