Quote Originally Posted by Lucia_E View Post
「当てやすい、タゲらなくてもいいから楽」というのが円範囲における最大の利点ですし、大抵の場所で有利に働く点ですのでざっくりとした意見になるのは普通だと思います。正確にはタゲらなくて楽というよりも『当てやすい』だと思います。
いつまでオバパの話してんだよと言われそうですが、こういう考え方もできると思います。

タゲ必須なので、ターゲットをしてオーバーパワーが出せるということは1体には必ず当たるということでもあるなと。
トマホークやシールドロブなどの遠隔を当ててから…というセオリーが通じない場面、IDでいうとノルヴラントとかですね。
わりと範囲攻撃を空振りしてるタンクさんを見ることがあります。

旧オバパが使いにくいという方は、エフェクトは関係なくターゲットした相手と自分を直線にした扇状に出るという部分に違和感があったのかなと思っています。