Page 252 of 438 FirstFirst ... 152 202 242 250 251 252 253 254 262 302 352 ... LastLast
Results 2,511 to 2,520 of 4373

Thread: 侍スレ

  1. #2511
    Player
    giringo's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    438
    Character
    Nora Olivier
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 71
    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    なるほど、特に火力が減るとかそういうことはないんですね。

    ところで、話の趣旨からはズレちゃうんですが、気になったので伺いたいのは、スキルを統合すると個性って無くなるのかということです。
    スキル数が減るなら分かるんですけど、置き換えアクションが増えることで没個性化するという話がどうもしっくりきません。
    召喚士なんかはめちゃくちゃ置き換えアクションがありますが、ちゃんと召喚士してますし。
    本当に単純な疑問なので、そんなことないだろ的な反対意見だと捉えてほしくないんですが、何か理由があったら教えて欲しいです。
    投稿した通りです。xhbの圧迫が、xxhbや拡張を使わない場合であるのにも関わらず、単調な操作性に変更されるのが嫌です。侍に限りません。

    趣旨がずれたとこに理由はありませんので、ご希望に叶う回答はできません。
    (7)

  2. #2512
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,401
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by c65be View Post
    統合をするなら、少し仕様変更が必要ですね。例えば明鏡止水使用により、燕返し実行可がつき居合い使用後に置き換わるとか。今の使用のままでリキャスト管理が出来ないと思います。
    5.0の頃に葉隠れがないので、そういう意見あったと思います。
    ただ、今の流れだと他に照破、紅蓮あたりの統合化の方が楽で他のジョブでもなされているのでそれで良いかと思います。
    なるほど、たしかにリキャスト管理は大変だった気がしますね……
    ご回答ありがとうございました。
    (1)

  3. #2513
    Player
    Roxus's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    Shirogane
    Posts
    181
    Character
    Ryuuko Souha
    World
    Jenova
    Main Class
    Samurai Lv 90
    他者からのフィードバックを促す取り組みを続けてきました。

    PTでは歓迎されないと言われたのを覚えています。被害は一貫しているが、相乗効果で悪くなっている。

    先日の放送で、今後の改善のためと言われました。その場合、なぜ侍だけなのでしょうか?なぜ、黒ではなく、侍だけ変えるのか理解できません。

    ここの声を説明し、認めてほしいです。6.08侍に戻して欲しいだけです。

    海外からなので、間違いがあっても許してください。ありがとうございました。
    (31)

  4. #2514
    Player
    Inoshikacho's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    576
    Character
    Chojiro Inoshika
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    6.1にだいぶピキってますが、なるべく冷静に書きます。


    ■確定クリについて
    どんどんジョブが増え続けていく中での火力調整は難しいのだろうと察します。だから確定クリに舵切ったのもまだ理解できる。
    しかし、よりによって不評の確定クリを選ぶ理由はなんだったのか。雪月花の分割ヒット案もあったが、それはダメなのか。こういうところを朗読会で聞きたかった。

    話題に挙がらないあたり見逃しているのか、単にフォーラム見ていないか、そういう部分も含めてこっちは「見ている」
    本当にただ調整内容を読み上げるだけならパッチノートで十分ですよね。
    ユーザーの疑問に答えられない朗読会なんてやる意味ないと思う。そんな時間あるなら調整に注力してほしい。


    ■回天について
    以前も書いた気がするけど、使う頻度の多さが問題なのだから、完全削除ではなく適用する居合術を絞れば良いのでは。
    <改善案>波切をWSではなく「アビリティ」にして回天が乗らないようにする。
    意気衝天で刀くるくる→回天で刀くるくるも演出くどいので、それも解消される。
    操作量をおさえつつ「回天の動きが好き、戻して」の声にも応える形で、落とし所としてちょうどいいと思います。


    ■天下五剣について
    強すぎたのかもしれないですが、ここまで大幅に変更しておいてこれだけ確定クリじゃないのが気持ち悪い。
    円範囲になったのも「範囲の居合術=五剣/波切が同じ範囲」という構図ができていたのに、そこを崩す意図が理解できない。
    こうなると次は波切だけ扇なのがややこしいという理由で、波切も円になるんですかね? 絶対やめてほしい。
    <改善案>天下五剣を扇範囲に戻す。紅蓮を扇範囲(モーション的に近いので)に変更する。
    問題なのは、範囲技の統一感が無いこと。
    唯一の直線範囲である紅蓮こそ範囲見直しが必要と思っていたのに、まさか五剣だけ円範囲に変えるとは思わなかった。
    いっそ竜の範囲コンボは直線だけみたいに、侍は居合術に合わせて範囲コンボは扇に統一とかはダメなんでしょうか。


    ■心眼について
    効果時間が伸びたのは間違いなくプラスだけど、限られた時間に合わせるのも腕の見せ所という感覚だったので、少し寂しいですね。
    以前に見かけた「成功時に効果音をつける」という案はまだ実装に至らないようですが、いずれ採用されてほしいと思います。


    ■明鏡止水について
    燕飛でスタック消費されなくなったのは素直に嬉しい調整でした。
    欲を言えば効果時間あと3~5秒はほしいですが……
    (38)
    Last edited by Inoshikacho; 04-14-2022 at 10:04 PM.

  5. #2515
    Player
    Inoshikacho's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    576
    Character
    Chojiro Inoshika
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Leah_I View Post
    波切は使ったらそのまま返し波切に変化するので居合と燕返しが統合されてもそこまで違和感は無いとは思います。回天削除よりもこっちの方がわかり易かったかもしれませんね。
    私も燕返しを居合術に統合がいいんじゃないかと思ったけど、彼岸花で暴発する可能性あるからちょっと微妙かもしれないです。
    似た現象として6.1竜は「ジャンプ使用後、ミラージュダイブに置き換わる」の調整を受けて、すでに暴発している人続出しているようですし。

    アクション圧縮案ならこれを提案したい。
    意気衝天:自身に「奥義波切実行化」を付与する。実行後このアクションが「奥義波切」に変化する。
    これなら「意気衝天」「波切→返し波切」と2枠使っていたアクションが、「意気衝天→波切→返し波切」と1枠で全てまとまるのでわかりやすいかなと。
    (16)

  6. #2516
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,401
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by giringo View Post
    投稿した通りです。xhbの圧迫が、xxhbや拡張を使わない場合であるのにも関わらず、単調な操作性に変更されるのが嫌です。侍に限りません。

    趣旨がずれたとこに理由はありませんので、ご希望に叶う回答はできません。
    なるほど、ご意見はよく分かりました。
    ありがとうございました。
    (0)

  7. #2517
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    極以上の高難易度コンテンツに行かない人からも一言

    6.1の調整は、物足りなくはあるがそう悪くもない、と思ってます

    パッドでプレイしているとXHB(拡張含む)のR側4ボタンにコンボと震天、明鏡止水を入れているため回天を十字キー側に配置せざるを得なかったので単純に回しやすくなったのと、剣気管理で考えることが一つ減ったので随分分かりやすいスキル回しになったなと
    正直、どのジョブもですが覚える事が多いので複数のジョブを同時進行する程のやる気にならないんですが、全体として簡略化に向かうなら手を出しやすくなると思います

    それだと面白みに欠けるのも間違いんですけどね
    実際、一手間掛けることで特大ダメージを出せる必殺剣だったものが確実にダメージを出せる剣に変わったのは物足りなくありますが、通しで見るなら結構底上げはされていて、剣気を震天に回せる分ダメージは出しやすくなったかな、と
    体感ですが6.0比で微増といった感触です

    ジョブの個性として、キャストしてまで必殺剣と波切を使うからにはもう少しダメージ的なメリハリがあって欲しいです
    範囲技についても、天下五剣にもクリティカル確定付けるか九天を少しあげて欲しいところ

    操作感としてはそれほど不満は無いです、震天を打てば打つほどダメージ上がりますし、ボタンを押す回数は増えますが忙しくなったと言うほどでは無いです(回天より頭使わないので)
    そういう意味では回天は無くなって良かった派です
    不満をあげるとするなら、この方向(簡略化)でスキルを改修していくなら、いっそのこと風雅も最初から円範囲にするか風光の習得レベルを下げるかくらいまでやればスッキリしたのに、くらいでしょうか?
    (1)
    Last edited by Orbea; 04-14-2022 at 10:50 PM.
    みんななかよくプレイしましょう

  8. #2518
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,401
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Inoshikacho View Post
    私も燕返しを居合術に統合がいいんじゃないかと思ったけど、彼岸花で暴発する可能性あるからちょっと微妙かもしれないです。
    似た現象として6.1竜は「ジャンプ使用後、ミラージュダイブに置き換わる」の調整を受けて、すでに暴発している人続出しているようですし。
    実際使っていると、彼岸花や居合術全般で返しが暴発することはなかったです。
    詠唱があるため発動から着弾まで時間があって、アクションの連打を止める余裕が十分にあるので、すぐに返しが出ないことが理由です。
    竜騎士のジャンプの場合は詠唱がなくて、連打を止める「間」が存在しないために暴発しがちなんだと思います。
    (0)

  9. #2519
    Player
    c65be's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    353
    Character
    Snow Emma
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    実際使っていると、彼岸花や居合術全般で返しが暴発することはなかったです。
    詠唱があるため発動から着弾まで時間があって、アクションの連打を止める余裕が十分にあるので、すぐに返しが出ないことが理由です。
    竜騎士のジャンプの場合は詠唱がなくて、連打を止める「間」が存在しないために暴発しがちなんだと思います。
    それもあるかもですが、マクロだからだと思いますよ。
    (1)

  10. #2520
    Player
    sukanu's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    173
    Character
    Falcon Captain
    World
    Ixion
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Inoshikacho View Post
    6.1にだいぶピキってますが、なるべく冷静に書きます。


    ■確定クリについて
    どんどんジョブが増え続けていく中での火力調整は難しいのだろうと察します。だから確定クリに舵切ったのもまだ理解できる。
    しかし、よりによって不評の確定クリを選ぶ理由はなんだったのか。雪月花の分割ヒット案もあったが、それはダメなのか。こういうところを朗読会で聞きたかった。

    話題に挙がらないあたり見逃しているのか、単にフォーラム見ていないか、そういう部分も含めてこっちは「見ている」
    本当にただ調整内容を読み上げるだけならパッチノートで十分ですよね。
    ユーザーの疑問に答えられない朗読会なんてやる意味ないと思う。そんな時間あるなら調整に注力してほしい。


    ■回天について
    以前も書いた気がするけど、使う頻度の多さが問題なのだから、完全削除ではなく適用する居合術を絞れば良いのでは。
    <改善案>波切をWSではなく「アビリティ」にして回天が乗らないようにする。
    意気衝天で刀くるくる→回天で刀くるくるも演出くどいので、それも解消される。
    操作量をおさえつつ「回天の動きが好き、戻して」の声にも応える形で、落とし所としてちょうどいいと思います。


    ■天下五剣について
    強すぎたのかもしれないですが、ここまで大幅に変更しておいてこれだけ確定クリじゃないのが気持ち悪い。
    円範囲になったのも「範囲の居合術=五剣/波切が同じ範囲」という構図ができていたのに、そこを崩す意図が理解できない。
    こうなると次は波切だけ扇なのがややこしいという理由で、波切も円になるんですかね? 絶対やめてほしい。
    <改善案>天下五剣を扇範囲に戻す。紅蓮を扇範囲(モーション的に近いので)に変更する。
    問題なのは、範囲技の統一感が無いこと。
    唯一の直線範囲である紅蓮こそ範囲見直しが必要と思っていたのに、まさか五剣だけ円範囲に変えるとは思わなかった。
    いっそ竜の範囲コンボは直線だけみたいに、侍は居合術に合わせて範囲コンボは扇に統一とかはダメなんでしょうか。
    回天、まさにおっしゃるとおり。。。大賛成です。
    波切をアビリティにして回天が乗らないようにすれば、居合術前に使う専用のスキルになっていいと思います。
    それか回天は居合術にしか適用しないようにする、とか。
    (波切はウェポンスキルのままで1.5倍くらいの高威力のもの)

    範囲も扇、円、前方直線、といまだにバラバラですよね。。。
    統一してほしいに一票です。
    基礎範囲コンボが円なので五剣をも円にしたのかな、と思いますが、風雅と波切が扇、紅蓮は直線のまま…。
    不思議です。
    (11)
    Last edited by sukanu; 04-17-2022 at 03:55 PM.

Page 252 of 438 FirstFirst ... 152 202 242 250 251 252 253 254 262 302 352 ... LastLast

Tags for this Thread