タンクの使い勝手・平均化というならなぜ火力とデバフも弾く完全無敵に手を入れなかったのか疑問です
タンクの使い勝手・平均化というならなぜ火力とデバフも弾く完全無敵に手を入れなかったのか疑問です
火力面は戦士が現在確定クリダイでシナジーの恩恵をやや受けにくいこともあります。その点は今後修正を検討しているそうです。
暗黒・ガンブレに比べてスキル回しが圧倒的に簡単な分、火力差があるのは仕方ないことかと思っています。リーパーとかもそうですし。
ゲームが苦手で戦士をやっている身からすると、忙しさを他に合わせられてもそれこそ困ってしまいます。
ホルムギャング(無敵)はリキャストが短い分、他ジョブでは無敵が回らなくても戦士はIDやレイドでも使用回数が増えるという選択肢がある現状で十分満足しています。
どちらも現在議論されている個性では?
戦士のST性能が暗黒・ガンブレ並に優れているのでしたら火力面は低くても仕方ないですが、
実態は戦士でSTやらせて貰える事なんてない位にST性能低めなので火力は引き上げて欲しかったですね。
戦士の操作難度が火力引き上げの足かせになっているのでしたら、私としては難しくなっても良いので火力引き上げて欲しいです。
私は戦士が簡単だから使っているのではなく、高難度コンテンツでも気兼ねなく戦士を使いたいので高難易度コンテンツ目線で評価が高まるような調整を開発には引き続きお願いしたいです。
ST性能に関しては同意します。ヴェンジェンスの反撃性能のイマイチ感の修正と、もう一つオーロラのようなPT内外問わず自己・他人ともに投げられるスキルが欲しいとは思います。
操作難易度を上げてまで火力を引き上げる必要があるかに関しては、火力を求めるならガンブレ・暗黒に着替えるという選択肢があること。
戦士がいるとクリアできないほど戦士が弱っちーかといわれるとそうではないこと。
この2点を踏まえた上で私も戦士を好きで使っており、強くしてもらえるならそりゃありがたいですが、賛否両論だと思います。
Last edited by Gokuchan; 04-12-2022 at 10:25 AM. Reason: 誤字脱字の修正
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.