Page 567 of 685 FirstFirst ... 67 467 517 557 565 566 567 568 569 577 617 667 ... LastLast
Results 5,661 to 5,670 of 6845

Thread: 戦士スレ

  1. #5661
    Player
    moni-mo's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    45
    Character
    Monica Beilschmidt
    World
    Ultima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    まず、45以前のレベルではどうするんじゃいという話が
    中に入らなきゃいけないミスリルテンペストが発生するのが40なので、テンペストがあってスチサイがないレベルというのは40-44しかありません。それこそ限られた状況かとおもいます。
    テンペストがないレベルの場合、そもそも引き寄せた敵の中心に踏み込まなければ良いだけなのと、今この低レベル帯ってメインクエするだけで一瞬で上がります。
    まとめをしなくても、少し覚えて直線範囲の近接に気を遣ったり、敵の前方攻撃の方向に気を遣うようになれば、敵を通りすぎて振り向き様に撃つという動きはするようになりますので、まとめどうこうではないですね。
    まぁ、まとめをするならなおさらなんですが
    (5)
    Last edited by moni-mo; 04-12-2022 at 03:45 AM.

  2. #5662
    Player
    wadlle's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Posts
    2
    Character
    Annemarie Lehde
    World
    Bahamut
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    こんにちは!パッチ朗読会お疲れ様でした。更新楽しみで今からわくわくしてます。いつも楽しいゲームをありがとうございます。

    オバパの円範囲化についてです。
    完全にお気持ち表明なので他の方のように有意義なセッションを求めての書き込みではありません。すみません。


    タンクを均一化(?)する流れでの円範囲化だとは思います。
    運営の方が考えた結果こうなったのでしたら「致し方なし!新しい環境に一日でも早く慣れるよう頑張るしかねぇ!」と考えています。
    自分の周りも戦士初心者の方から「オバパだけ扇状範囲で違和感…」という言葉は聞いてましたので、初心者の方へ向けての調整だというのならわかります。
    ただ私にとって愛着のあるジョブ、スキルなので、突然の変更に困惑しているというか戸惑っているというか…
    正直気持ちが追いついていません。

    オバパが円範囲になったからといって戦士の楽しさが損なわれるかと言ったら全然そんな事はありませんし
    扇状範囲が原因で「戦士はいいや…」となってしまう初心者の方が減るならとても良いと思います。

    でもただマジでびっくりして…
    オバパは戦士の全てではないけど戦士の楽しさの一因にオバパ(扇状範囲)があるっていうか…
    今までもどんな弱体化や仕様変更が来ても吉田Pや運営の方からの説明があったから納得できてたっていうか…
    今回何にもなくさらりと「円範囲化します」って言われたからマァジでびっくりして…
    タンクの横並びって火力の話であって使用感の話では無いんじゃないか…?ってなっちゃって…


    どうかオバパの円範囲化について(これは他のジョブの調整にも言える事なのですが)吉田P、運営の方から「これこれこういう理由でこう変更しました」と言って頂けないでしょうか。
    朗読会の最後に言っていた「例えば忍者や侍のように」というような言い方ではなく、「このジョブのこのスキルは…」という形で説明して頂けないでしょうか。
    それだけでストンと心に落とせます。

    朗読会の最後、吉田Pが「今調整しておかないと積み上げていけなくなる」と仰っていましたが、
    どうしてもオバパの有効範囲の形を変えないといけなかったんでしょうか!?
    スキルの威力や仕様変更はわかります。
    効果範囲の形も変えないとだめでしたか!?わか…わかりません…
    吉田Pや運営の方から「オバパはこういう理由で円範囲になったよ」と言って頂けるだけでいいんです…


    お忙しい中わけのわからない要望をしてしまい申し訳ありません。


    あと円範囲になったならモーションとエフェクトが変わってくれたら嬉しいなぁ~と思います!!
    メンテ開けたら変更されてたりするんでしょうか。(公言されていたら聞き逃しです。申し訳ありません。)


    オバパが尻から出ないといいなと思います。
    (40)

  3. #5663
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by moni-mo View Post
    大型にありがちなスタンできない巨大な床範囲が出れば発生する状況ですし
    たしかにそうした場合には、円範囲がカバーする範囲は狭まりますが、一時的なものですよね。
    せいぜいオーバーパワー一発を範囲外から打てるだけで、扇範囲であるメリットはほとんどないと言っていいでしょう。
    それに、「巨大な床範囲が発生する」というのは、数で考えるとそこまで多くない状況で、一般的ではないと考えます。

    大事なのは、最も多くの状況で最も多くの人が最も使いやすい、いわゆる最大多数の最大幸福的な調整であり、例外的な状況で例外的に使いやすい調整ではない筈です。

    なんだか扇範囲に対する反論ばっかりしているので、誤解されないよう補足したいのですが、私は扇範囲であることが絶対駄目だと言っている訳ではありません。
    私自身も新生時代からオーバーパワーを連打していましたし、それだけ愛着もあって、前方に炎を巻き上げるようなモーションも力強くて好きでした。
    敵が散らばっている時なんかに、考えて敵視を取るのも面白かったと思います。
    ただ、今、本当に色んな人がプレイするようになり、様々な人が戦士でプレイしたい(であろう)と思うようになったこと、さらには暁月で伝統的なドレイン効果が取っつきやすくなったこと等を顧みるに、なにも扇範囲に戦士らしさを求め続ける必要もなくなってきているのではないかと考えています。

    ここにこだわるのではなく、むしろ、戦士特有のビーストゲージの使い道が単調であまり工夫の余地がないことだったりなんかについて議論を深めた方が、ずっと有意義だと思います。
    (4)
    Last edited by Marosuke_Kijima; 04-12-2022 at 04:22 AM.

  4. #5664
    Player
    vang_adamczyk's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    26
    Character
    Vang Adamczyk
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 90
    他ゲーによる画像なのですが、自分の認識としてはこんな感じだったのでナーフという感覚になってしまいますね・・・
    扇範囲といっても実質こんな感じで当てに行ってません?

    https://twitter.com/vang_adamczyk/st...32955595620353
    (9)

  5. #5665
    Player
    ORNAMYS's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    525
    Character
    Cere Sopha
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 100
    タンクの使い勝手・平均化というならなぜ火力とデバフも弾く完全無敵に手を入れなかったのか疑問です
    (2)

  6. #5666
    Player
    kuro0116's Avatar
    Join Date
    Mar 2020
    Posts
    96
    Character
    Ruruby Ruby
    World
    Fenrir
    Main Class
    Marauder Lv 90
    朗読会お疲れ様でした!
    冒頭で改めて朗読会をされている意図などの話が聞けて、ああそういう思いでしてくださってるんだなと分かりとてもよかったです。

    さて、戦士の調整につきまして。
    解放の使い勝手向上は非常に嬉しい良調整です!ありがとうございます。
    ただ、オバパは扇のままがよかった派です。
    扇は戦士の一つの個性でしたし、射程が長く使い勝手も非常に気に入っていました。
    とはいえタンクの平均化が必要というのも理解できますので、別途コンボ一段目として円範囲(かつ威力も同じ)のスキルを追加して、円と扇好きな方を任意に使い分けられるようになるととても嬉しいです。
    「調整に終わりはない」という言葉からもジョブ調整の大変さが伺えますが、ご検討いただけますと幸いです。
    (1)
    Last edited by kuro0116; 04-12-2022 at 08:28 AM.

  7. #5667
    Player
    kurosyake's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    55
    Character
    Syake Dog-nyan
    World
    Bahamut
    Main Class
    Archer Lv 90
    エキルレでガンブレと戦士を使う程度のライトユーザーなのですが、オバパの範囲変更を惜しむ声が想像より大きくて驚いています。

    個人の意見としては、タンクの中で戦士だけ範囲攻撃だけ扇範囲である理由の説明も難しく、今後の新規ユーザーのことを考えれば範囲攻撃はタンク共通で円範囲にして良いと思っています。

    円範囲は敵をターゲットせずに使える利点もありますし、他のタンクと同じ操作感で使えることは良いことだと思います。

    扇範囲は攻撃範囲の直線距離が長いため、接敵の際に使いやすかったのは同意です。ただ、戦士には突進技もあり、別の立ち回りはできるため、重大な欠陥にはならない認識です。

    戦士の個性についてはフェルクリやプライマルレンドのような派手なゲージ技だと思っているので、扇範囲攻撃を個性として残さなくても良いのではと感じています。

    また、扇範囲技が本当に良いものであれば、他のタンクで扇範囲が使えないことを問題視してもいいのではないかなと思っています。

    長い時間を戦士として戦ってるユーザーと比べれば浅い意見ですが、参考までに書き込みしてみます。
    (6)

  8. #5668
    Player
    Jamzal's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    1
    Character
    Jam Vlube
    World
    Ultima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    お疲れ様です、パッチノート朗読会拝見致しました。
    戦士のオーバーパワーの範囲を前方扇範囲を他タンク職の3ジョブと同じく自分中心円範囲に変更した点についですが、
    もっと明確な変更理由が欲しかったです。

    現在お伺いした内容ですと「使いやすくしてほしいという多数の意見を採用した」とのことでしたが
    そうなのでしたら黒魔道士に蘇生技が無いことについては如何でしょうか?
    他ジョブの話題へ飛躍してしまい申し訳ありません。ですが、
    最終的なレイドボス戦の遊び方には影響せず、様々なプレイヤーの遊びやすさを優先したいということでしたら近しい論点になると思います。

    ジョブの個性を大事にする点として、是非再検討をお願いしたいです。
    (9)

  9. #5669
    Player
    Gokuchan's Avatar
    Join Date
    Jan 2020
    Posts
    46
    Character
    Goku Vi
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by ORNAMYS View Post
    タンクの使い勝手・平均化というならなぜ火力とデバフも弾く完全無敵に手を入れなかったのか疑問です
    火力面は戦士が現在確定クリダイでシナジーの恩恵をやや受けにくいこともあります。その点は今後修正を検討しているそうです。
    暗黒・ガンブレに比べてスキル回しが圧倒的に簡単な分、火力差があるのは仕方ないことかと思っています。リーパーとかもそうですし。
    ゲームが苦手で戦士をやっている身からすると、忙しさを他に合わせられてもそれこそ困ってしまいます。
    ホルムギャング(無敵)はリキャストが短い分、他ジョブでは無敵が回らなくても戦士はIDやレイドでも使用回数が増えるという選択肢がある現状で十分満足しています。
    どちらも現在議論されている個性では?
    (3)

  10. #5670
    Player
    fuzzyNavel's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    33
    Character
    Fuzzy Navel
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Red Mage Lv 82
    すごく下らないお気持ち表明なんですが、運営の方の間に止まればと思って再度書き込みさせてください。
    正直、「オバパの扇範囲強すぎるから弱体化して円範囲にします」と言われたら、逆に納得してました。
    でも実際は「扇範囲が使いにくいらしいので円範囲にします」だったので、納得できません。
    結果として同じ円範囲になるにしても、理由や目的次第で理解や納得は大きく変わるんだなと実感させられました。

    どんな形でも良いので、円範囲への変更についてもう一声踏み込んだ説明を求めます…
    扇…かえちて…。うぅ…。
    (31)

Page 567 of 685 FirstFirst ... 67 467 517 557 565 566 567 568 569 577 617 667 ... LastLast