Page 195 of 439 FirstFirst ... 95 145 185 193 194 195 196 197 205 245 295 ... LastLast
Results 1,941 to 1,950 of 4386

Thread: 侍スレ

  1. #1941
    Player
    Arche3's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    39
    Character
    Mon Bran
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 71
    最悪の調整ですね
    確定クリは今までも不評だったのに何を考えてるのか分からない

    他の人が言ってるように基本コンボの威力あげるだけで良かったと思います
    (31)

  2. #1942
    Player
    WanderingMONK's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    93
    Character
    X'elucco Tia
    World
    Kujata
    Main Class
    Lancer Lv 70
    Quote Originally Posted by kielicarai View Post
    実際の所サブステ的にはどうなんでしょうかね?
    確クリになってもクリ特化でいいのか他に振った方がいいのかって所が個人的に気になりますね
    CTはダメージ倍率にも影響するので悩みどころですよね。
    現行環境だとCT極振りで意思DHのバランス配分が強いとされてますが、漆黒の時みたいにCT・DH盛り盛りが良くなりそうな気がします。
    (1)

  3. 04-02-2022 04:45 PM
    Reason
    不要となったため

  4. #1943
    Player
    Pohechan's Avatar
    Join Date
    Mar 2020
    Posts
    2
    Character
    Akane Syati
    World
    Hades
    Main Class
    Samurai Lv 90
    ・「回天を無くさないでください!」
    回天を無くしても代わりに震天を多く使うことになり忙しさはほぼ変わりません
    ホットバーが一つ開くことにはなりますがそれ以上にあのモーションがとても好きなので無くさないでほしいです
    「今から居合術を使うぞ!」という流れがなくなってしまうのかと思うと非常にショックです

    ・「確定クリティカルはやめてほしい」
    クリティカルシナジーを持ったジョブとの相性が悪くなってしまいます
    侍はピュアDPSでバーストがとても強くそれをシナジーに合わせて更に火力を伸ばすジョブだと認識していました
    ところがクリティカルが確定になってしまうと学者、竜騎士、特に踊り子とのシナジー合わせの伸びが無くなるor激減してしまいます

    現状としては
    「やったー!シナジー伸ばしてくれる侍が来たぞー!」から
    「あ、侍か・・・シナジーの効果減っちゃうな・・・。」になる勢いですよ
    果たしてそれに対する喜びを感じるのは誰なのでしょう?

    と同時に確定クリティカルにあまり良いイメージを持っていません
    クリティカルありきの威力調整になってしまうので火力面が正直心配です
    どのジョブも上振れ下振れあると思います、その最たるものが侍なのですが別にブレがあっても良くないですか?
    今のバーストをシナジーで伸ばす以上に、PTに居るだけで強い黒魔道士のような圧倒的な火力に調整されるのならまだいいのですが
    例えそうだとしてもシナジー合わせの楽しさが減ってしまうかと思うと少し寂しいです


    絶も控えているこの時期に侍の立ち位置が大きく変わるような調整は非常に苦しいです
    今回のPLLでの反応を見てから実際に実装するかを判断してほしいです

    少し脱線しますが今回初めてこのフォーラムに投稿します
    改変を求む声はどうしても多くなりがちですが、「現状のままが良い」という声はなかなか届きにくいのかな?と思ったからです
    FF14をより良くしようと調整されてるのは重々承知ですが「現状に楽しさ、喜びを十分に感じているプレイヤーも居る」ということを伝えておきます
    (51)

  5. #1944
    Player
    Trishaaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    836
    Character
    Trish Stratus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    クリ系のシナジー吸えないから弱体化なんですが。何考えてるんだろう。
    PT入れる意味がマジでない。
    回天分の威力上乗せすると思えないから、下限が底上げしただけで全くもって強化になってない。
    (30)

  6. #1945
    Player
    SchLoro's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    151
    Character
    Sch Loro
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 100
    今回の確定クリティカル化で被シナジージョブというコンセプトから脱却するつもりがあったのかどうかわかりませんが、
    機黒白賢と組み辛い→竜詩踊学と組み辛いと変化しただけで特定のパーティ構成を要求する歪なジョブであることは変わってないですね。
    一プレイヤーとしてはパーティ構成に縛りがかかるデメリットの分強みを持たせるかそもそもデメリットを消して欲しいのですが、
    今回の確定クリティカル化はそのどちらでもない調整のように思えます。
    あるいは、特定の構成でなくとも十分な強さが発揮できる程スキル威力が上方修正されているかもしれませんが、
    それはそれでメレー間のバランスが壊れますし、後のパッチで修正されるのがわかりきっているので全く望ましい形ではないです。



    同じ事を繰り返しますが、大半の侍プレイヤーはパーティ構成縛りを解除するか縛りを継続した上でやや強めに調整するかのどちらかを望んでいるはずです。
    縛られた上で他のメレーと横並び調整ではデメリットを背負わされている分不利でしかないですし、
    今回の確定クリティカル化はそのどちらからも遠ざかる調整なので撤回して欲しいです。
    (19)

  7. #1946
    Player
    chobi0715's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    132
    Character
    Noel Alia
    World
    Ultima
    Main Class
    Samurai Lv 80
    被シナジーよりもシナジー恩恵は受け辛いけど単独での火力が相応に高いという方が個人的には侍で望んでることなので、今回の確定クリティカルは私は有難いですね
    回天はモーションが好きなのでなんらかの形で残って欲しいなって思います
    (7)

  8. #1947
    Player
    Roland0's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    438
    Character
    Momo Namiki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 18
    回天削除は個人的には嬉しいです。居合や波切に絶対に使わなくてはならないモノで使わないと言う選択肢が存在しませんでした。そうなってくると他の方も言われてますが儀式と変わらないです。

    確定クリに関しては反対です。これまた他の方が言われてますがクリ率アップシナジー持ちのジョブと相性が非常に悪くなります。
    竜騎士や学者等のクリ率アップからクリダメアップ(無論サブステのクリで上昇した分に加えて◯◯%上昇という前提です)に変更するという前提なら反対する理由はありません。(と言うかDHも発動率じゃなくてDH時のダメージアップにしてくれたらクリダイ確定スキルも手放しに喜べるんですけれども)
    (6)

  9. #1948
    Player
    Iruru's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    364
    Character
    Iruru Millza
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    確定クリティカルでDPSのブレ幅が抑えられて安定するのはまあよしとしても、
    それを考慮にした上でガッツリ火力が下がってしまうとかだと正直本末転倒ですよね。
    そうならなければよいのですが。

    よしんば確定クリで今後の侍が火力も高く安定したジョブだとしても、リタニーや連環計、攻めのタンゴの
    効力を無視(無碍?)してしまうので特に踊り子は今後のパートナー先として侍を選ぶことに疑問符が出てきます。
    まだDH発動率アップやスタンダードフィニッシュ等は残っていますので全く効果がないわけではないですが…
    リタニー連環計が入った時にイクゾー!と気合入れてたのでその効果・恩恵を受けられないのは寂しいなと思いますね。


    ただ、一晩経って冷静に考えれ見れば学者と竜騎士、踊り子がいない状況下で性能を
    発揮できる確率はそれなりに低くなりますので、運によって想定外に強くなりすぎて
    しまうケースやその逆が出てきているというのであれば今回の調整も致し方なしかなと思う次第です。
    クリ確率UPのシナジースキルは数あるうちの3つだけなので、ある種侍の存在が構成に縛りをかけてしまうというのもあります。
    (7)

  10. #1949
    Player
    Iruru's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    364
    Character
    Iruru Millza
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by LipSekai View Post
    回天削除反対です。
    FF14をずっと侍で遊んでいる身としては
    回天は居合前の一呼吸、居合後の動き、位置決めなど考える一瞬の間ですが結構大事なタイミングだったりします(感覚的なものなので説明が難しいですが…。)
    長年侍で遊んでらっしゃる方には伝わるかと思います。

    多くのプレイヤーがいる中で、また複数のプレイスタイルがある中での調整は困難であるのは承知しております。
    ただ、侍をメインジョブとしレイド等を一途に戦い抜いてきたヒカセンたちの意見にもどうか目を向けてくださると幸いです。

    手前勝手な意見となりましたがよろしくお願いいたします。
    剣気消費0で存在だけしている儀式のためだけのスキルに変更、ではどうでしょう?

    やりたくない人もいるし、やりたい人もいるし、私は頻度が多いのでここぞ(バースト中とか)以外でやりすぎているのは正直食傷気味ではあるんですよね。
    紅蓮の時みたいに葉隠のリキャストが戻っているときはそっちに消費されるので居合術の割合が少なかった頃は特別感があって良かったんですが・・・
    (3)

  11. 04-02-2022 09:16 PM
    Reason
    不要となったため

  12. #1950
    Player
    Samurai_Daisuki's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    153
    Character
    Yuzu Lime
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 30
    いつも楽しくプレイさせて頂いております。
    今回初めて投稿させていただきますが
    昨日、PLLの侍に関する調整を見て
    非常に残念でなりません。
    もしかしたら検討違いな事を言っているのかもしれませんが
    悪しからずご了承ください。

    それらを踏まえ

    ①回天の削除
    ②クリティカル確定化

    これらの要素は本当に必要でしょうか?
    意見をさかのぼって見ても多くの方々が
    反対していると思います。再検討もしくは
    その部分のみ実装を中止してほしいレベルです。(無理なのは分かっていますが)

    個人的予想でしかありませんが
    ①回天に使用していた剣気を震天に充てる事になるかと
     思います、それにより心眼の成功は更に必須になり
     忙しさは更に増します。
    ②また震天の回数がバースト時に
     集中することにより忙しさも・・・
     忙しさはまだ良いとしても
    ③それにより剣気消費量の調整なども
     行われた場合プレイフィールが変わり、最悪です。
    ④クリティカル確定による他ジョブとの相性の改悪

    ①.②は練習で頑張って、まだ良いとして
    ③はあくまで予想ですが、あり得ない話ではなく
    もし行われた場合の③そして④に関しては

    とても受け入れられる調整内容ではありません。

    ホットバー足りない問題を解決する為にも
    スキルの削除+6.1の調整を模索した結果なのでしょうが
    それならば照破と無明照破を統合、意気衝天を波切、返し波切に置き換え等
    やり方はいくらでもあったように思えます。
    個人の意見でしかありませんが、そこじゃないよと思う方は少なからず
    いらっしゃるのではないでしょうか?

    以前吉田プロデューサーは仰いました。
    Enterkeyを押す前にその先にいるのは同じ人であることを
    覚えておいて欲しいと。


    まさにその通りです。
    その調整の実装により多くの侍を熱心にプレイされている方々が
    失望と絶望、そして悲しみという嬉しくない感情に
    支配されていく未来が容易に想像できます。
    たかがゲーム、されどゲーム。
    本当にこのFF14が大好きで毎日遊んでいます。
    無理を承知で考え直して頂きたい。

    また、確定クリの攻撃にはクリ発生確率UP部分が無効になると思われ
    クリティカルのステータス1に対するダメージ
    上昇期待値が相対的に弱くなり、ステータス値が
    大きくなってくる後半パッチは
    装備の実質ステ差が広がって相対火力が低くなるという事にも
    繋がりませんでしょうか?ダメージの安定化を図る意図なのでしょうが
    特大ダメージのロマン=クリティカルはとても愛されていると思います。
    求められているものは確定ではなくロマンの方が強いと思います。

    確かに情報はすべて出そろっていないし、予想でしかありませんが
    ここまで大きな変更が『2週間以内に実装されます』は
    とてもおかしいと思います。せめてこの方針で行きたいと思いますがと
    3月のPLLで発表しフォーラムなどの意見を見て、昨日のPLLで発表
    という流れにするべきだったと思います。
    すべての意見を聞くのは無理なことは理解していますが
    とても、とても大きな調整です、この調整に関しては本当に失望しかありません。
    (41)
    Last edited by Samurai_Daisuki; 04-03-2022 at 05:29 AM.

Page 195 of 439 FirstFirst ... 95 145 185 193 194 195 196 197 205 245 295 ... LastLast

Tags for this Thread