Results 1 to 10 of 211

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    適正Lv毎に受ければアニマは枯渇しないと言われましても、R50複数持ちのユーザーのが多いのが現状
    そういう方向に導線を引いたのは開発側でして、建前がどうであれ実際の状況は上記の通り

    また、1職しか50ジョブを持ってない人の穴を埋めるために、
    操作したいメインジョブ以外に複数ジョブを所持しておこう、という方も中には居ます
    その人も早く終わらせてレイドコンテンツに参加したい訳で・・・
    その全工程をやれ節約だと歩いていたら、何日かかるんでしょうかね、これ

    ちなみに、某ジョブイベントの途中でザナラーンからクルザスの奥地までいくクエストは、
    テレポ無しだと40分以上は掛かると思われます
    そこから更に移動があるわけですが・・・
    1日どれだけプレイできるかは人それぞれなので、この時間がどういう重みを持つかは各自で御願いします
    (4)

  2. #2
    Player anjely's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    401
    Character
    Anjely Michael
    World
    Bahamut
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    Quote Originally Posted by Amane View Post
    適正Lv毎に受ければアニマは枯渇しないと言われましても、R50複数持ちのユーザーのが多いのが現状
    そういう方向に導線を引いたのは開発側でして、建前がどうであれ実際の状況は上記の通り

    また、1職しか50ジョブを持ってない人の穴を埋めるために、
    操作したいメインジョブ以外に複数ジョブを所持しておこう、という方も中には居ます
    その人も早く終わらせてレイドコンテンツに参加したい訳で・・・
    その全工程をやれ節約だと歩いていたら、何日かかるんでしょうかね、これ

    ちなみに、某ジョブイベントの途中でザナラーンからクルザスの奥地までいくクエストは、
    テレポ無しだと40分以上は掛かると思われます
    そこから更に移動があるわけですが・・・
    1日どれだけプレイできるかは人それぞれなので、この時間がどういう重みを持つかは各自で御願いします
    ある程度下調べすれば、効率よく且つスピーディーに終りますよ。
    (1)

  3. #3
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    Quote Originally Posted by anjely View Post
    ある程度下調べすれば、効率よく且つスピーディーに終りますよ。
    ・クエストを受ける前に外部サイトで複数ジョブの全行程を下調べする工夫
    ・クエストの流れぶった切りで近場のものをつまみ食いする工夫

    アニマ制限がクエストをただの "作業" におとしめる悪の元凶だと言っているようなものですな。
    結果がわかっている上に流れがごちゃ混ぜ。楽しくない。
    (8)

  4. #4
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by anjely View Post
    ある程度下調べすれば、効率よく且つスピーディーに終りますよ。
    ストーリーを楽しむコンテンツで、効率プレイor節約プレイのどちらか推奨な現状はどうなんでしょう?って事です

    Niku-Qさんも仰ってますけど、地形と内容がリンクしてるようなネタバレ的な要素もありましたし、
    メインシナリオのスレでも 『シナリオがぶつ切りになって訳が分からない、うまく楽しめない』 的な意見は多く見られました
    (ここはまぁ、個人のプレイスタイルや性格次第ですが)

    違うスレに書きましたが、ただでさえ(オフラインゲームと違って)コンテンツ進行と通常プレイの親和が難しいMMOで、
    時間のみならず移動でもつんのめると、折角のコンテンツが台無しになると思うのです
    ストーリーならば、話の展開で様々な地域に行く事はメリハリで見たら当然ですし、そこを否定する気はありません
    が、だったら尚更に、システム側でそれを補助してくれれば、ユーザーもよりストーリーを楽しめるのではないか?
    と個人的には思っております

    (宿屋のムービー再生機能もその一環ですね)
    (3)