Quote Originally Posted by Konnichi View Post
特にIDは、MMOならではがほとんど感じられず、ひたすら1本道のダンジョンを歩いて、
ボスを倒すだけの作業。
しかもこれが、ダンジョンの風景や通路が出来る演出が違うだけで、どこもほぼ同じ。
ボスのギミックを覚えて協力して倒すのに力を入れているのかもしれないが、
そのボスまでの過程もMMOならではの要素をもっと入れて欲しい。
個人的にMMORPGの元祖はUOだと思っているのでハウジングやFATE拡張、エウレカ、ディープダンジョンなど紅蓮以降、コンテンツが横に広がったことで蒼天までと比較してユーザーが遊び方を選べるようになったのでMMORPGとしては充分だと思います。
むしろ、オープンフィールド要素の薄い、インスタンスダンジョンなどのコンテンツに遊び心を入れる要素はそれが主体となるMOっぽいと感じます。

MMOらしさを求めるなら現行のメインストーリーの目的地やトークン稼ぎの為のインスタンスダンジョンではなく、エウレカやディープダンジョンなどに求め、それに類するコンテンツの追加を求めるほうが建設的だと思います。