IL調整者はマッチングに寄与していないんですが……笑えないジョークはやめてもらっていいですか。
各コンテンツ単位での進入可能コンテンツなどのマッチング寄与度に応じてメリットを与えたうえで、マッチング先が高レベルな場所ほどメリットをより大きくしてもらうのが丸いんじゃないかなとは思います。
それでもIL調整する人をもっと減らそうとすると指数関数的とは言わないにしても、15分のクリタワで150もらえるとしてイヴァリースが30分かかるならマッチング寄与度最大で360など色をつける感じになるのかなと。
IL調整者はマッチングに寄与していないんですが……笑えないジョークはやめてもらっていいですか。
各コンテンツ単位での進入可能コンテンツなどのマッチング寄与度に応じてメリットを与えたうえで、マッチング先が高レベルな場所ほどメリットをより大きくしてもらうのが丸いんじゃないかなとは思います。
それでもIL調整する人をもっと減らそうとすると指数関数的とは言わないにしても、15分のクリタワで150もらえるとしてイヴァリースが30分かかるならマッチング寄与度最大で360など色をつける感じになるのかなと。
ストーリー上必須コンテンツのクリスタルタワー系アラレイドに関してはマッチングには貢献しているのでは、と思います。
それはともかく今の下限報酬をマズくすれば日課から外されるし、蒼天以降のアラレイドの報酬が増えても今の下限報酬が変わらないならずっとIL調整は続くと思います。
蒼天以降のアラレイドにかかる時間が長すぎるのがそもそも一番の問題なんじゃないかな、色んな人が言ってる気がするけど。
デノミの影響で更にクリアまでの時間が増えてますし最新以外のアラレイドが全部クリタワに近いお手軽でいける感じにならないと解決は難しいんじゃないかな。
ジョブの調整と一緒で下方修正が好まれずに上方修正で解決したくなる気持ちもわかるんですが、現時点でアラルレの経験値報酬は結構な量なので、これ以上上げて大丈夫なのかなという心配はあります。
確実にクリタワに当たるルレで経験値が次レベルに必要な分の半分程度手に入るのは、他のルレに比べると明らかにバランスがおかしいので、正直なところIL調整者に対しては下方修正してほしいってのが本音ですけどね。
ただ、「下方修正されるならやらない」という人は出てくると思いますし、それでストーリー必須のクリタワがマッチングしなくなったら困るのは新規勢なので、下方修正してほしいとは言いづらい。
1ヶ月くらいでもいいので、一度「IL調整した場合は報酬を下げる」というテストをして欲しいかも。
それで新規が困るレベルでシャキらなくなったら戻せばいいし、そうじゃなければ下げても問題ないということなので。
IL調整者はマッチングに貢献してないはただの暴論では?IL調整=古代シルクスのみに絞る事ではありません。ヨ○オ嫌いだからIL400までに落とす事でニーアレイドだけマッチングしないようにする 等も可能な訳でやってる人が0とはいえ無いでしょう
それにlv50代で装備が揃ってない人が申請した場合もクリタワ確定なわけでその人もマッチングに支援してないということになりませんかね
マッチングに貢献してないとは仰るがクリタワはメインクエで必須なわけで古代シルクスのみとはいえいないよりはましなわけです。問題があるとしたらいけるコンテンツが2箇所のみでも解放されるルーレット機能でしょう。3箇所になれば闇の世界も含まれることになり初心者がメインクエで必須のクリタワ関連3箇所のマッチング支援ができるようになります
アライアンスのマッチングで重要なのはメインクエに絡むクリタワで他はサイドストーリーにすぎません。セイブザクイーンやエウレカに比べたらアライアンスのサイドストーリーは恵まれている方なのでメインクエで必須かつマッチングに24人必要なクリタワに行く人は一定数必要だと思います
私も古代シルクスやアムダワンダラーパレスは飽きましたし、IL調整自体に思う事がない訳では無いですが IL調整=悪 はシステム上出来ることを悪だと決めつけているにすぎません
結局のところルレ回す側の動機なんて報酬しかないのですから、そこに手を入れない限りなにも変わらないです。
別にそれが悪いことではないです。ルーレットは報酬で釣ってマッチングさせているので。
報酬に明確なうまみが出るなら、勝手にIL調整なんかあほらしってなるでしょう。
あなたがそう思っているだけで、事実、調整者がいる実態で『5分』でシャキるのはどう説明してくれるんですかね?
いや調整しなければ本当は2分だ!って言いたいんですか?データだしてくれますか?
何を勘違いしているのか分かりませんが、自分は正直調整どっちでもいい派です。
実態として『5分』でシャキることを考えると、そうとしか言えない、ただそれだけの話ですよ。
メインで必要なクリタワが、こんなにもスムーズに進行できるのは調整者のおかげです。24人集めるのは大変なことでしょう。
そして不足ボーナスという恩恵もあり、15分との相性もばっちり。
で、他のアラのシャキ時間が掛ることについては、経験値で調整。
これ以上言いようが無いですね。
個人的な意見失礼します。
結論的な意見だけお話しすると、クリタワ3コンテンツをメインクエルレとして仕分けることで解決できそうな気がします。
ただ、技術的にどうかはわかりませんし、労力的に均衡が不釣り合いな部分もありますので実用的ではないですが。
なお、個人的にはILを調整してCF申請しても、それは何の問題もないモノだと認識しています。偏ったマッチングでも不都合を感じませんし、サブキャラで蒼天以降のアラコンテンツ申請しても、直ぐにマッチングします。
結局のところ、偏った部分が、個人的な捉え方の問題でしかないような気がします。
メインルレ2種(プラエ・カストルム)の調整次第ですが、
クリタワ3種はメインクエストルーレットの方に合わせた方がいいと思いますね。
8人で挑むのか24人で挑むのかがシャキらないとわからないのはどうなんだろうとは思いますが、
まあそれはギルドオーダーでもそうですしね。
新生10周年おめでとうございます!
IL調整を行うこと自体は問題ないと思います。
問題なくはないですね。全員がそれをやったらアラルレの機能が停止する時点で誉められた行動ではないです。
ただ、クリタワのマッチングには貢献したいけど蒼天以降はやりたくない、という人だっているでしょう。
アラルレに限らないですが、どういう状態であれ過疎っているよりはマシだと思います。
ただ、同じLv80の人でも「すべてのアライアンスにマッチングする前提で申請している人」と「クリタワしかマッチングしないようにして申請している人」で主な報酬が同じであることが納得いかないだけです。
報酬を差別化する事については、ここでの賛同意見は多いという認識ですが、仮にそれでも変わらなければみんなでIL調整して運営に問題を理解していただくしかないんですかね。
Last edited by root3; 02-09-2022 at 10:27 AM. Reason: 考え直して意見を変えました
この人に何言っても無駄だと思いますよ。自分はマハはシャキらなかった!っというわりには具体的にどの位待ったか言わないですしIL調整者が憎くて仕方がないんだと思いますあなたがそう思っているだけで、事実、調整者がいる実態で『5分』でシャキるのはどう説明してくれるんですかね?
いや調整しなければ本当は2分だ!って言いたいんですか?データだしてくれますか?
何を勘違いしているのか分かりませんが、自分は正直調整どっちでもいい派です。
実態として『5分』でシャキることを考えると、そうとしか言えない、ただそれだけの話ですよ。
メインで必要なクリタワが、こんなにもスムーズに進行できるのは調整者のおかげです。24人集めるのは大変なことでしょう。
そして不足ボーナスという恩恵もあり、15分との相性もばっちり。
で、他のアラのシャキ時間が掛ることについては、経験値で調整。
これ以上言いようが無いですね。
実際IL調整者のせいでマハイヴァリースニーアレイドがシャキらない のであれば問題でしょうが今のところそういう話が全く出てきてないんですよね(工場に関しては状況が全く違う為例外)例えばセイブザクイーンのグンヒルド船城スレではクリア出来ない人の悲痛な書き込みがある訳なんですが、このスレにそういうのあります?
アライアンスはそもそもクリタワが1番当たりやすいっというのを無視してまたクリタワだ!IL調整者のせいだ!っという被害妄想をしている様に感じられます
ルーレットで色んな所に行きたいならメンタールーレットっていう超おすすめのルーレットがありますよ。2000回クリアすれば激レアマウントまで入手出来るので是非チャレンジしてください
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.