例え運営側の新スレ立てる目安が1万だったとしても、
既に何度か書いたけどその3のこのスレがある今、
その2もスレッド重複ということでロックしてほしい。
拡張の度毎回思うんですが最初のレベリングIDの突入Lvは70とか80とかのまま行けるようにして欲しいです
1上げないと行けないってのがほんとにだるいんでなんとかして欲しい…
お気に入りの髪型がいくつかあって、その中から頻繁に変えています。
髪型のバリエーションをたくさん増やしていただけて嬉しいのですが、毎回スクロールしてチェックをつけて悩んで…を繰り返すのが大変で、嬉しい悲鳴を上げています。
今後も髪型は増え続けていくでしょうし、簡単に髪型を変えられるように、髪型のお気に入り機能を追加していただけると嬉しいです。
また、選ぶのが大変と言いつつ、髪型の種類が増えるのは大歓迎というわがままなので、これからも素敵な髪型の追加を楽しみにしています!
完全に新規の髪型も嬉しいですが、前髪のあり/なし、カチューシャの色違いなど、現在ある髪型の違うバリエーションを追加していただけると、とってもとっても嬉しいです!
ぜひご検討よろしくお願いします![]()
冒険者居住区で移動をしてくれるNPCのセリフが、たとえばラベンダーベッドなら、
双蛇党二等牙兵 : こちらの船は、「グリダニア」方面、
および「ラベンダーベッドの別地区」行きです。
お乗りになりますか?
選択肢:
・自宅のある区
・区を指定して移動
・冒険者居住区外に移動する
となっているのが、少しまどろっこしいというか、わかりにくいというか…。
「冒険者居住区外に移動する」の選択肢を「グリダニア旧市街に移動する」
同様に、
船頭 : こちらの船は「黒衣森:中央森林 鏡池桟橋」、
「ラベンダーベッドの別地区」までのご案内となります。
お乗りになりますか?
のセリフの選択肢も、「黒衣森:中央森林 鏡池桟橋に移動する」に変更していただけると、よりわかりやすく、スマートになると感じます。
本当に地味で細かい部分ですみません
フィールドマーカーに関する提案なのですが、現状の6セット保存という仕様よりもマクロでマーカー設置できるようにならないでしょうか?
例えばですが
/Field 極イフリート
/marker x12 y12 marker a
/marker x18 y18 marker b
みたいな感じで座標指定してフィールドマーカー8個を設置できるようになると今の仕様よりも大量にマーカーの情報を保存できるようになると思うのですが…。
Last edited by PiPiPi58; 02-03-2022 at 01:03 AM.
Player
肩より長い髪型だとローブ系のフードを貫通してしまうのをどうにかしてほしい。
髪(毛先?)をフードの中にしまうか完全にフードの上にかぶせるかしか思いつきませんが。
サブキャラで長髪を使っているから、というのもありますが、漆黒でレイクランドの夜を取り戻した時に夜空を見上げていたモーレンさんの髪がフードを貫通していてせっかくの感動が台無しになったというのもあるので・・・
カメラを真上に向けられるようにして欲しい。
確か旧ではできたはず。
IDの難易度を選べるようになったら色々便利かも、とふと思ったので書き込ませていただきます。(すでに似たような意見があればすみません)
今の難易度をノーマルとして、一段難しいものと易しいものを用意して、突入前にどれか選んで申請できるとか。
高難易度は敵の数やステータス、ギミック頻度などが高い代わりに経験値やドロップを優遇。
低難易度はその逆で、+全滅したら超える力付与など、初心者さんやライトにやりたい方が気軽に挑戦できるような調整にする。
今までに実装したすべてのIDで実現するのは難しいでしょうが、これからも長く続けて新規プレイヤーを呼び込んでいくことを考えると、
ゲームに歯ごたえを求める層も、困難なくストレスフリーに楽しみたい層も、棲み分けてそれぞれの楽しみ方ができるようになるといいなと思います。
個人的には4人零式の実装を何卒。
Last edited by kuro0116; 02-03-2022 at 01:52 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.