Page 6 of 20 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 197
  1. #51
    Player
    estinto's Avatar
    Join Date
    Dec 2020
    Posts
    95
    Character
    Un De
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dragoon Lv 61
    マクロは重要なので事前に見れたら見ますね
    (4)

  2. #52
    Player
    daisukeee's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    643
    Character
    Piasyu Mitui
    World
    Alexander
    Main Class
    Sage Lv 90
    募集分にカーソル置いたらポップで使用するマクロが出るようにして
    募集文にチェックボックス、同意しますか?のチェックボックスを用意して
    あなたはロボットじゃありませんか?の画像認証を入れよう
    (5)

  3. #53
    Player
    torudayo's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    61
    Character
    Toru Herail
    World
    Tiamat
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by root3 View Post
    最初#36話を割り込んでくるとき。

    >①「募集文にシステム的な拘束力がないとはいえ」

    と言い、自分の挙げた例を反論してるだけ。

    >②提案としては「この人おかしいなと思ったら、もう少し気軽に運営や他の人に共有する手段」。

    ちょっと何言ってるのかわからなかったです。フェーズ詐欺についてなのかな?
    自分は募集文を読まない人に対して問題提出しているですけど。

    >③「たまたま勘違いで入ってきてしまった人が自分のところに何人も来るのは仕方ないです。」「交通事故にあってしまったくらいに思うしかないと思います。」

    こういうことは起こるから受け入れろ。たとえの通りだと交通事故にあっても自分で負担しろと。

    >④ちゃんと確認すれば出発前に弾けるのはあげていたSSの通りだと思うので、せめて募集中に弾けるようにすれば快適になるのかなと思いました。

    最初から話てる募集文が効力ないことを受け入れて募集後自分でなんとかしろ。


    話が完全に逸れています。

    それで自分が返せれるのは①だけですね。
    勘違いしてる方のせいにして募集建てる側が一切非がないと言いたいわけじゃない
    こういった誤解が生まないよう募集入る前にしっかり募集文を読んだほうがいいじゃないですかねと言いたいから、その問いの延長でその話になってるだけです。

    お疲れ様です。
    (5)

  4. #54
    Player
    torudayo's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    61
    Character
    Toru Herail
    World
    Tiamat
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by daisukeee View Post
    募集分にカーソル置いたらポップで使用するマクロが出るようにして
    募集文にチェックボックス、同意しますか?のチェックボックスを用意して
    あなたはロボットじゃありませんか?の画像認証を入れよう
    画像認証にあなたが今入ろうとしてるパーティはどの方式でやるんですかって問題だして、募集主から2~4択にして、正しいの選んだ方だけは入れるシステムいいですね。
    (0)

  5. #55
    Player
    torudayo's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    61
    Character
    Toru Herail
    World
    Tiamat
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by TO-MAN View Post
    攻略方式に焦点当てて話すと〇〇式も乱立しているうちはよく確認しますけど主流が固まってくると、
    思い込みで入ってしまう人が多いのかもしれませんね。(だから読まなくていいわけでは無いですが)
    そもそも、攻略方式については読んでいても、対応できるかどうかが別問題なのがややこしいとこですね。

    また、入ってみると流れてきたマクロがそもそも違ったり、微妙にアレンジしてあったり、そして確認すると
    じゃあ修正しましょうか~みたいな話も割と普通にあるので、運営になにかしてくれといっても結局、

    「募集内容を良く読んで参加してください。参加した後わからないことがあればお互いよく確認しましょう」

    って啓蒙してもらうくらいしか出来ないと思いますけどね。(よっぽど悪質なものは証拠を集めて、通報してどうぞって感じ)

    運営が細かく取り締まったり、警告したりというのは良し悪しあって、注意を促す側面もあれば、取り締まったり、警告が無いものは
    やっても問題ないと逆手に取られて結局『悪貨は良貨を駆逐する』を地で行くことになるので、極力プレイヤー間の善意とモラルで解決し欲しいのが本音だと思いますけどね。

    お上が出てきて白黒つけられるとかえって運用悪化することなんかよくある話ですし・・・。

    希望としては募集欄からマクロが見えるようにしてほしいとは思います。

    結局、PT募集はどこまで言っても野良PTなんですから、自身は良識を持って臨んで、周りに必要以上に期待しないという心の持ちようが大切かと。
    トラブル回避の近道はお互いコミュニケーションは積極的に取ることですね。


    #5の1枚目の画像より切り抜きました。
    7番の詩人さんみたいな募集文に書いて開始前に確認してあげく自分からぬけまるというワードを打ち込んでも気づかない方にコミュニケーションをいくらとってもどうしようもないと思いますが。

    『悪貨は良貨を駆逐する』は確かですね、読まないこと、勘違いすること方々が徐々に読む方の場所を占めてきましたね。
    (2)

  6. #56
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    923
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    Quote Originally Posted by torudayo View Post
     略 
    あんまり揚げ足取りたくないですけど、ぶっちゃけこれ、「ぬけまる式を知らない」「ぬけまる式聞いたことあるが、あまりきちんと理解しておらず経験がないので対応できない」
    って人が混在してますし、7番の方も募集文は読んでるかもしれませんよ? 知らなかっただけで。(他の方に比べて開き直ってる感あるのでどうかなとは思いますけどね。)

    「募集文を読む」とはどこまで理解すれば良いか?というのも不毛な議論なんでする必要は無いですが、要はいろんな捉え方の人がいるということです。

    固定募集>>PT募集>>>RFの順

    左に行けば行くほど、ご自身の望む価値観の人を集められる率が上がり、右に行けば行くほど、労力は省けますが、いろんな人が集まります。
    他者に求めるものが多ければ多いほど、その分、該当者は少なくなるのは必然です。

    torudayoさんに同情する部分は多々ありますが、PT募集は固定比べてそういったリスクが多いものではあるので、どのようにリスク回避するかは
    色々アドバイスあったと思いますよ?
    募集主がかぶる負担ではなく、募集主のストレスを減らすための防衛策ってことですね。

    少なくても自分は攻略方法の齟齬による問題において、募集文をちゃんと読めと言うのと募集UIをより使いやすくというのは賛成ですが、運営に出てきて対処してもらうという意見には反対です。
    あなたの言葉を借りるなら、運営もあなたのお母さんではありません。(お母さんならみんな仲良くね!というだけな気もしますけど)
    (49)

  7. #57
    Player
    BlackCherry's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    175
    Character
    Jade Zilch
    World
    Hades
    Main Class
    Gladiator Lv 22
    野良の主流と違う方法をとる場合は、〇〇式や十時とかを募集文の一番最初に【】とかで強調したら少しは減るのではないでしょうか。

    スレ主さんの件とは別に
    Quote Originally Posted by daisukeee View Post
    募集分にカーソル置いたらポップで使用するマクロが出るようにして
    これが出来たらいいなという機能だと思いました。
    やり方自体は主流だけど、散会図が身内3人ぐらいがやりやすいように改変されてて自分の担当場所が全部バラバラなのを急に出されたりすることが最近増えてきたので、マクロが入る前から分かるのは便利だなーと思いました。
    (6)

  8. #58
    Player
    Cyaran's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    722
    Character
    Lion Oracle
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 49
    個人的な見解としては99%くらい #56 のTO-MANさんに賛成してていいねも押してるんですけど
    状況をもっと高いところから俯瞰して、根本的な問題が何か、そのためにシステムを改変してなるべく多くの人がハッピーになるような改善案がないかを検討してみた方が良いんじゃないかなあ、という印象を持っています。
    ちなみにぼくはクロ手帳か型落ち極蛮神マウント制限解除用でしか自前でPT募集しませんし、絶はともかく零式にも参加してませんので、参加者側としてもPT募集を利用したことはありません。地図他は場合によりけりです。

    この問題が起きる根本的な原因って
    1. PT募集の枠は最大7つしかない上、零式等詳細な構成で細分化されたロールごとに1席という制限から、募集の周知文読んでる間に枠がうまる実態が広くある、またそれが高頻度で起きる
    2. 上記を受けて、募集文精読する前に飛び込んだ方が良いと考える層が一定以上いる(あるいは時間経過で増える)
    3. 更に、ある程度攻略法・マクロが選ばれたメジャー法に収束していったあとは、マイナーになってしまった攻略法で攻略できる人が時間経過とともに減っていく
    4. 3と2のあわせ技で、特に時間経過してメジャー法・マイナー法の別が明確になったあと、マイナー法で募集してると悲劇が起きやすい
    あたりでしょうか?零式で野良PT募集参加をしない人間ですので、他にもあるかもしれませんし、上記にも勘違いがあるかもしれませんが、一応ある程度正しいという前提で進めます。

    この状況で問題を引き起こしているのは間違いなく1の「席が狭い上に少なく、ボヤボヤしてると埋まる、そして次を探す、面倒くさい」という実態と感情を生み出す状況だと思います。
    であれば、その点を改善する方法を考えて要望するほうが建設的ではないでしょうか。ヒューマンエラーへの憤りを語ったところで、よくてガス抜き、悪くて「人間みなミスくらいする、お前は他人を詰れるほど完璧なのか?」とブーメランで頭カチ割られるだけな気がするんです。

    この点をぼくなりに改善する提案を求められたら、一案として、枠の排他処理を提案します。オフィスでよくあるExcelの「読み取り専用・開放されたらお知らせ」みたいなモードの実装ですね(お知らせがきてそのまま編集出来たことは一度もないんですけど)
    A. PT募集板の個別募集を、ウィンドウ開いて内容を見ている間、見ている人のジョブで参加可能となっている枠1つが、仮リザーブ状態になる。仮リザーブが発生した枠は、同じジョブの他プレイヤーによって閲覧はできるが、参加ボタンは無効化されている。
      ex.)プレイヤーAがジョブ:戦士の状態で、戦士参加枠1つが残っている募集ウィンドウを開いた瞬間以降、他のジョブ戦士プレイヤーBやCには、その募集の個別ウィンドウでの参加ボタンが無効化されている。
      ex.)戦士参加可能枠が仮リザーブ以外にも1つ以上ある場合、他の戦士プレイヤーが参加ボタン有効化されているかどうかは、残っている枠数に応じる
    B. 仮リザーブ状態は、個別ウィンドウをキャンセルする(消す=参加しないということなので)、もしくは募集に参加した時点で解除される(参加してる時点で枠一つどうせ埋まりますし)
    C. ウィンドウを開いている個別の募集で、自分のジョブで参加できる枠が全て埋まった場合、枠が埋まったメッセージと共にウィンドウが自動的に閉じる。
    D. 他プレイヤーのキャンセル(参加せずウィンドウを閉じた)によって仮リザーブ状態が解除された瞬間、他の同じジョブプレイヤーで個別ウィンドウを開いた先着順の次プレイヤーに、参加ボタンが有効化される。

    ただこれゲーム中のトラフィックと処理がとんでもないことになるだろうと容易に想像がつくので、実装可能性は低いと思ってます。
    これに限らず、「ボヤボヤしてると埋まるからとにかく入ってしまえ」という人間が生まれないような仕組みが何かしら提案されると良いのですが。

    尚、それとはまた別で、PT募集参加したあと「xxxさんのPT募集に入ったよ、コンテンツ行き先はzzzだよ」という表示ができるなら、募集文の内容もその並びでチャットに表示する機能は絶対つけたほうが良いと思ってます。開発の方々。優先順位度が低いから未だに対応出来てないんだろうとは思いますけど。
    (7)
    Last edited by Cyaran; 02-02-2022 at 06:28 PM. Reason: 最終パラグラフ追記

  9. #59
    Player
    torudayo's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    61
    Character
    Toru Herail
    World
    Tiamat
    Main Class
    Miner Lv 90
    一旦まとめさせていただきますが、現在ある案として

    #1 torudayo 募集主が募集文を読まなかった方を報告して、GMに警告か回数重なるとペナルティしてもらう形
    #4 ZipRarさん 募集中なりコンテンツ突入前なりに説明やマクロ流してレディチェック入れれば解決しますよね。(募集文を読まないことを容認につながるので除外させていただきます)
    #8 #12 Marcheseさん 応募するものに対して「調べる」のようなウィンドウが開く、募集主が確認した上でパーティに参加する。
    #14 ruiiさん 主流に合わせてやり方に変える(募集文を読まないことを容認につながるので除外させていただきます)
    #18 torudayo レストエリア以外の場所でログアウトするような感じで強制20秒待ちしたあとでパーティに参加する、その20秒で募集文を読む
    #19 Rooiさん 募集文をコンテンツ内でも確認できる
    #21 TO-MANさん 募集枠の拡張、マクロの表示
    #22 torudayo 募集を自由にタグつけれる
    #23 kuma-pandemoさん 募集入ったあと募集文をチャットログに転記
    #26 JunTKさん PT参加時に好きな寿司ネタを追加記入
    #33 consyamaさん パーティー募集のシステムに詳細項目追加
    #34 Dolchさん 集まった後にロットルール等+読んだ上でレディチェック(募集文を読まないことを容認につながるので除外させていただきます)
    #39 Mahikaさん 参加時に「何式で募集をしたか、書いてください」とすればいいのではないかしら?
    (たぶんユーザーでできること中に一番効果的だが結局入ったあとの処理となります、でも今日はこれでいきます、ありがとうございます。)
    #45 estintoさん 募集要項ひとつづつに同意ボタンを設定して同意した人のみパーティに入れる
    #52 daisukeeeさん 募集文にカーソル置いたらポップで使用するマクロが出るようにして、募集文にチェックボックス、同意しますか?のチェックボックスを用意する
    #54 torudayo 入るとき2~4択のクイズを設定して、正しいの選んだ方だけは入れる
    #58 Cyaranさん 根本的な問題要点詳しく書いてるのでは当レス参考

    自分が出した案を詳しく説明すると
    #1
    ・募集主が募集文を読まなかった方を報告して、GMに警告か回数重なるとペナルティしてもらう形
     ・複数の人が対象を報告する、その後GMにより確認、判断を下す。
     ・ペナルティとしてはPT募集1週間禁止、3週間禁止など、プレイには支障が出るが、深刻なことではない。
     ・メリット
      文章を読むこと強要することになる
     ・デメリット
      恐怖政治みたいな感じになる
    #18
    ・パーティ募集参加確定するまで20秒のインターバルを設ける
     ・20秒の間で詳しく募集文を読むことができる
     ・メリット
      急いでパーティに飛び込んでも、パーティ参加確定まで20秒で募集文を読みなおすことができる
     ・デメリット
      ちゃんと読んだのにパーティ参加20秒待ちがストレスになる
    #22
    ・募集を自由にタグつけれる
     ・完全に一致なワードを検索できる、雰囲気が似てるワードを除外できる
     ・メリット
      ほかの運用にもつながる、店とかFCメンバー募集など
    #54
    ・入るとき2~4択のクイズを設定できる、正しいの選んだ方だけは入れる
     ・募集主と参加者の認識を一致にする
     ・メリット
      公式やユーザーイベントのクイズ大会で使える
    (0)

  10. #60
    Player
    torudayo's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    61
    Character
    Toru Herail
    World
    Tiamat
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by TO-MAN View Post
    本当は味方になってくれるのありがたいと思ってるんですよ。
    ですが間違えてる人のリスク回避するため募集主が負担しないといけないのはやっぱりおかしいと思う。

    もちろんパーティ募集の人は固定募集よりは劣るとは思いますが、これでパーティ募集の文ですら読まないなら、パーティ募集果たして意味あるでしょうかと思う。

    募集文を読まず入った瞬間から迷惑行為ですよ、枠が埋まるし、いちいち説明してから追い出さないといけないし、これを容認にしてはいけないと思う。
    しっかり時間かけて読んだ人は、あまり読んでない人より1秒でも遅くなったらその枠が埋まって、入れなくなるんですよね。
    それでしっかり読んだはずの人が入れなくなり、次々と同じ目にあったら、だんだん読まずに適当に読み飛ばして入ることをして、悪循環だと思いますよ。

    運営はユーザー間でこういう問題起きるとき白黒つける中立な立場じゃないですかね。
    (2)

Page 6 of 20 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast