発生日時:2021年12月、日付は曖昧ですがパッチ6.01の頃
発生頻度:いずれも特定の期間必ず発生

プレイ中気になったおそらく台詞の不具合と思われるものです。
最近クリアしたのでまとめて報告します。

手順:
■メインクエスト「生まれ死んで答を得る」進行前のトリプルトライアド帝国兵
テルティウム駅に配置される「世渡り上手な帝国兵」は、配置時点ではトリプルトライアドの勝負ができず、メインクエスト「生まれ死んで答を得る」をクリアしたら勝負ができるようになります。

このNPCはトリプルトライアドの勝負ができないときに「カード対戦を申し込む」を選ぶと全く台詞を発しませんでした(他のNPCは同様のシチュエーションで断り台詞を喋ります)。

おそらく台詞データが抜けているものと思われます。ご確認をお願いします。

■メインクエスト「拡がる終末」におけるマキシマのセリフ
キャンプ・ブロークングラスに配置されたNPC「マキシマ」のセリフ

マキシマ : ガレマルド周辺では、現状、目視できる異変は起きていません。
しかし、全容の知れない災厄に、
正直どこまで備えられるものか……。
マキシマ : ……恐れていても仕方がありませんね。
幸い、各国と情報の連携はできているのです。
これ以上ガレマルドが蹂躙されることのないよう、尽力します。
これは以前ガレマルドを出たときから台詞が変化していません。

この時点では「終末」の到来によって空の色が変わっており、キャンプのNPCの台詞も半分くらいそれに応じて変わっているのに、主要キャラであるマキシマが「目視できる異変は起きていない」と言い続けるのはいくらなんでもおかしいです。

台詞変更フラグを立て損なっているのかもしれません。ご確認をお願いします。

■メインクエスト「きっかけと提案」において
ガレマルドからオールド・シャーレアンに移動し、ウリエンジェに話しかけるタイミングで、バルデシオン分館にいるオジカ・ツンジカにガン無視される(話しかけても全く反応がない状態)ようになりました。ウリエンジェに話しかけたら普通に対応してくれるようになりました。

おそらく以下のスレッド
きっかけと提案を受注中にナップルームが利用できない
と同じ現象です、が、一応再現性ありますという報告。

あと次は不具合じゃなくて改善要望なのですが、面倒なのでまとめて書いちゃいます。

■メインクエスト「寒夜のこと」において

イベント進行上で聞ける以下のヤシュトラの台詞について

ヤ・シュトラ : おかえりなさい。
私が治療に専念している間に、大変な事態になっていたそうね。
三人とも無事で何よりよ……。
ヤ・シュトラ : テンパード化の治療はもちろん、
負傷した第I軍団の兵士たちも看たけれど、
身体と同じくらい、心も傷を負っているように感じたわ。
ヤ・シュトラ : その傷に各々が向き合いながら、
ガレマール帝国は、次の1歩を踏み出すのでしょうね……。
ヤ・シュトラ : 彼らのそばにいるからこそ、私たちも今だけは、
先へ先へと焦らないようにしておきましょう。
どのみち、皆がそろわないと次の作戦には移れないもの。
のあとに、天の声

これより物語が大きく進展するため、 カットシーンが連続して再生されます。
しばらく時間がかかるため、 十分にプレイ時間を確保したうえで、 続きを進めることを、お勧めいたします。
が流れ、「休憩しますか? はい/いいえ」という選択肢が出てきます。

正直この「休憩しますか?」が唐突で、直前のシステムメッセージと相まって、プレイヤーが(ゲーム外で)休憩するのか、キャラクターが(ゲーム内で)休憩するのかで、悩んでしまいました。

例えばヤ・シュトラから
ヤ・シュトラ : あなたもそろそろ休憩したら?
と提案されたりとか、選択肢が「イベントを進行しますか? はい/いいえ」であれば戸惑わなかったのではないかと思います。