Results 1 to 10 of 1680

Thread: 青魔道士

Hybrid View

  1. #1
    Player
    YatuTia's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    26
    Character
    Yatu Tia
    World
    Ridill
    Main Class
    Summoner Lv 100
    青魔道士を使うことで過去の戦闘コンテンツが楽になるというのは、あくまで副産物であるべきだと思います。
    そこばかり求めてしまうと青魔道士の面白みは1mmも増えないので反対です。


    青魔道士のアクションには申し訳程度に属性が付いてますが、レイドバトルになった途端意味を為さなくなるのが勿体ないんですよね。
    使えるアクション数も24に限られたままだと追加されたアクションの内、上位互換のアクションだけを使うことになるじゃないですか。

    自分が使用したアクションの属性をスタックして、そのスタックされた属性の組み合わせによって色んなシナジーが発生するような、某狩りゲーの笛みたいなアクションが欲しいです。
    それこそFFシリーズのクリスタルクロニクルでは複数の属性を重ねて新しいアクションを生み出している訳ですし。
    (戦闘の幅を広げるだけ広げて、どこに活かせば良いのかと問われると謎ですが)
    (5)

  2. #2
    Player
    Forumsennshi's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    145
    Character
    Sirnight Gardevoir
    World
    Tiamat
    Main Class
    Blue Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by YatuTia View Post
    青魔道士を使うことで過去の戦闘コンテンツが楽になるというのは、あくまで副産物であるべきだと思います。
    そこばかり求めてしまうと青魔道士の面白みは1mmも増えないので反対です。


    青魔道士のアクションには申し訳程度に属性が付いてますが、レイドバトルになった途端意味を為さなくなるのが勿体ないんですよね。
    使えるアクション数も24に限られたままだと追加されたアクションの内、上位互換のアクションだけを使うことになるじゃないですか。

    自分が使用したアクションの属性をスタックして、そのスタックされた属性の組み合わせによって色んなシナジーが発生するような、某狩りゲーの笛みたいなアクションが欲しいです。
    それこそFFシリーズのクリスタルクロニクルでは複数の属性を重ねて新しいアクションを生み出している訳ですし。
    (戦闘の幅を広げるだけ広げて、どこに活かせば良いのかと問われると謎ですが)
    それ面白そうね、めっちゃ考えてみるわ
    (2)