Page 173 of 232 FirstFirst ... 73 123 163 171 172 173 174 175 183 223 ... LastLast
Results 1,721 to 1,730 of 2316
  1. #1721
    Player
    3ally's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    4
    Character
    Miku Lim
    World
    Garuda
    Main Class
    Ninja Lv 90
    6.05調整で少し良くなりましたがマシになったというレベルです。
    バースト時のもっさり感も気になっていますが、とにかく火力調整がほしいです。
    モンクが忙しいから火力アップするとのことですが忍者の忙しさを戻してください。
    黒、侍、踊の強化についていけないような調整は望んでいません。
    鎌や弓を持った忍者たちが帰ってくるような6.08の調整に期待しています。

    あと先日、暁月の記憶にて「少しでも強いジョブで高難易度コンテンツを早くクリアしたい」とおっしゃっていましたが、私はジョブバランスが取れていれば好きなジョブを選んでクリアしたいです。
    新規ジョブと比べて既存ジョブのバランス調整たしかに難しいと思いますが6連突進にバランスもクソもないです。火力以前の問題です。何も触れられなかったので書いておきます。

    顔の見えない調整の方たちに対して言葉を選んでいるつもりです。様々な影響を受けてのリリース大変だったとは思います。

    ですが、テストしたらすぐ気づくレベルのプレイフィール悪化、火力は低く、他ジョブに着替えることも難しく早期攻略不向き。
    忍者に対する仕打ち何度目ですか?アップデートごとに入る公式からの騙し打ちとても効いてます。しんどいです。
    お金を払ってゲームをしてるのに他人に配慮して好きなジョブで楽しめないのおかしくないですか。FF14も運営も好きですが度重なるミスに熱くなるのも仕方なくないですよ
    (17)

  2. #1722
    Player
    ruveus's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Location
    Kujata
    Posts
    14
    Character
    Ryo Ruveus
    World
    Kujata
    Main Class
    Ninja Lv 100
    先日のラジオ拝聴しましたが、
    「侍と黒魔の忙しさに対して火力が見あっていないので6.08で強化させる」について意見します。
    忍者はバースト時はトップクラスでこれまでは忙しかったと思うのですが、それに対する火力が見合っていないと何度も何度も声があがっていると思います。
    漆黒の時も比較的簡単な操作のジョブが一番火力出ているという状況も不満でした。
    「今話していないジョブを調整しないとは言っていない」と吉田Pは仰っていましたが、忍者の再調整があるのか不安です。
    元々火力の高い侍や黒魔の火力調整よりまず忍者の根本的な調整を何とかして!と思ってしまいました。
    勿論忍者を調整したら他ジョブも調整しないといけないシビアな話なのは重々理解しています。
    今はバースト時にリーパーの方が火力出ている、という意見も拝見します。
    こうなるともう忍者の存在価値が全くないです。
    何かもう忍者から黒いもやもや出てて獣になりかけていますよね。
    ハッこれが巻物に封じられた禁忌の魔獣でしたかっ!?

    罵詈雑言は言っていないと思いますが、不快に感じる表現があったら申し訳ありません。
    ですが6連続突進は酷過ぎました。
    テストプレイしていないとクレームを言われても仕方ないです。
    それを開発者たちのモチベーションが下がってしまうと言われても、お金を払ってるユーザーからしたら怒ってしまうのは当然のことです。
    (罵詈雑言を肯定しているわけではありません)
    これのせいで今回の零式には忍者の席はありません。
    PT募集からもDPS枠に忍者を敢えて外されています。
    6.05で多少はマシになりましたが、メインが忍者でない方からすれば未だにトッシングウェイのイメージが根付いています。
    全忍者がこんなに辛い思いしていると思うと大変心苦しいです。

    私はアップデートの度に強いジョブにコロコロ変えて高難易度コンテンツをクリアしたいわけではありません。
    忍者で楽しんでクリアしたいのです。
    ここで意見をしている方たちは忍者が好きだから意見をしているのだと思います。
    逆に誰も意見を言わなくなればそれこそ見限られた=終わりだと思います。
    着替えられないジョブとして少しだけでも優先的に調整へ意識を向けていただきたいです。
    着替えられるジョブは替えがきくんだから後回しにしろと言っているわけではありません。
    それだけ使用価値のある楽しいジョブにしてほしいです。
    (10)

  3. #1723
    Player
    konaO's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    266
    Character
    Kona Oh
    World
    Chocobo
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by 3ally View Post
    忍者に対する仕打ち何度目ですか?アップデートごとに入る公式からの騙し打ちとても効いてます。しんどいです。
    ホントにそうですね…
    5.0~5.05 風断ち+50!最弱>最弱!
    6.0~6.05 新スキルほぼ全て改修!?最弱>最弱!
    こんなんじゃパッチ初期は忍者やりたくてもやれないですよ…
    (5)

  4. #1724
    Player
    Sirokumasun's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    32
    Character
    Pon Zu
    World
    Asura
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    黒 侍 モの強化の話はさらっと出ていましたがこれは単純に火力を上げるとゆう調整ではなく、プレイフィールの向上をさせてDPSを上げるとも取れますよね。

    ただ単純に基本DPSを上げるなら、他の竜忍などは今現在からの少しだけのアッパーなら当然差はひらいて絶滅するだけですよね。

    忍は6.05調整でも1.0~1.5%の強化程度だったので不安になるのもわかります。

    今見てとれるバランス
    「 リーパーピュア モンクピュア同然 」>侍ピュア>「竜 シナジー 忍シナジー」

    現状モはDPSも高ければシナジーも強く、PTに影響するヒールアビも持っている為ここでも差が出ていると感じます。

    「モが元々ピュアよりの設定なら」
    それならばシナジーだけはリーパーと同等の3%にして竜忍をシナジーで活躍できるように火力をアッパーするのが良い方向なんじゃないかと。

    シナジーも火力も生かせないのであれば、現状と同じでもはや住み分けは破綻しているのでピュアもシナジーも糞もなくメレーは全員横並びにするかですね。

    異様に強い設定にすると、神木バフや吉田バフなんて言われてしまうのは不憫だと思いますが・・・。

    現在も零式で忍者を使って攻略はできていますが、やはり性能差でいえばかなりのものですね。
    フルで完走できたとしても素のDPSもシナジーですらモの横にならぶのは難しいと思います。
    (1)
    Last edited by Sirokumasun; 01-14-2022 at 02:22 PM.

  5. #1725
    Player
    yumarchen's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    4
    Character
    Lazza Emarial
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 90
    こんばんは。
    今さらかなと思い発言を控えていましたが、やはりモヤモヤするので残しておきます。
    改善要望より愚痴に近いので、気にする方は読み飛ばしてください。

    メイン進行を戦士でやっていたため忍者のレベルを上げるのが遅く、気がついた時にはトッシングウェイ呼ばわりで「いや、使いこなせてないだけでしょ?最大6連ってことだよね??」と半信半疑で双剣を持った時(.05の前です)、あまりのプレイフィールの悪さに泣きました。
    逆に漆黒の忍者が最終的に完成していたせいでしょうか。だましのバーストに全てを叩き込む瞬間の忙しさに酔いしれていた自分には我慢できないモッサリ具合です。
    自分語りになってしまいますが、漆黒の途中から極以上のコンテンツにタンクではなくDPSを出せたのは・出そうと思えたのは忍者のおかげで、それは圧倒的火力がなくてもフォローの効く忍術・立ち回りの多さに背中を押してもらえたからで、暁月でもそれは変わらないと思っていました。その魅力が無くなっています。
    初週攻略を目指していなかったので、.05の調整で慣れてみようと考えました。突進が3連になったのは大きな進歩と思いますが、肝心のWS上書き問題が「仕様」である限り、個人的に暁月の忍者に納得できません。

    短くなった風遁も使い心地が微妙です。癖で40秒すぎに更新しそうになりますし、風来刃は破点突を使えない低レベル帯にこそ欲しいのですが……。

    装備着替えにくい問題の仲間であった竜にはリーパーが来て、いよいよ忍者がオンリーワンになってしまいました。野良攻略派なので装備更新については本当に厳しく(運がないので)、新マテも高騰し続けている中で5禁済み募集も増え、今はリーパーの装備を泣く泣く整えている最中です。120秒バーストが漆黒忍者の忙しさに似ていていいですね。仮にリーパーがナーフされても、この操作感が楽しめるなら鎌を持ち続けると思います。

    実は5.0の時にもここに書き込んでいて、まさか2度目が来るとは思いませんでした。
    何度も言いますが、個人的には火力の問題ではないです。回しと動きがモッサリしていること、突進が火力スキルであることによるギミック処理の難解さ、なぜかカツカツになった風遁。なにもかもがストレスに感じます。嫌なら別ジョブやれ、というのは論外。好きなジョブで後腐れなく零式に行きたいだけなんです。本人が好きなだけでリスクのある忍者を入れてくれるほど他7人が絡む野良攻略は甘くないですし、零式も優しくないですよね?

    書いていたら止まらないので、ここで終わります。長々と乱文を失礼いたしました。
    フォローがあったとはいえ生放送で言及されなかったことが不安ですが、忍者楽しいなと思える日が戻ってくることを祈っています。
    (11)

  6. #1726
    Player
    seledyss's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    36
    Character
    Seledyss Affascinante
    World
    Mandragora
    Main Class
    Bard Lv 90
    忍者らしさ増しても良いと思う

    具体案
    ・残影→追加効果:分身と風遁の効果延長。追加効果:被害によるバリア消失成功時、だまし討ちリキャスト短縮
    ・土遁(だまし討ち発動可)→だまし討ちでコンボとなりより強力になる
    ・縮地発動時、投刃効果アップ→投刃[置き換え]風遁螺線手裏剣(使用条件10m離れている)の攻撃成功で風遁延長かつ月影雷獣実行可1付与

    でもちょっとカラテ・ジツも見てみたい
    (0)

  7. #1727
    Player
    NicoPamdemo's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    324
    Character
    Nico Sirius
    World
    Asura
    Main Class
    Dancer Lv 100
    理想ではなく付け焼き刃な感じの修正にはなりますが、雷獣WSでの忍気を25上昇させるとかはすぐに対応出来そう。
    (0)

  8. #1728
    Player
    Siriha's Avatar
    Join Date
    Jan 2021
    Posts
    12
    Character
    S'iriha Malha
    World
    Bahamut
    Main Class
    Ninja Lv 90
    Quote Originally Posted by seledyss View Post
    忍者らしさ増しても良いと思う

    具体案
    ・残影→追加効果:分身と風遁の効果延長。追加効果:被害によるバリア消失成功時、だまし討ちリキャスト短縮
    ・土遁(だまし討ち発動可)→だまし討ちでコンボとなりより強力になる
    ・縮地発動時、投刃効果アップ→投刃[置き換え]風遁螺線手裏剣(使用条件10m離れている)の攻撃成功で風遁延長かつ月影雷獣実行可1付与

    でもちょっとカラテ・ジツも見てみたい
    30秒のクレスト、15秒の心眼とかならともかく残影120秒(最大HP20%だから短くは出来ないし、したらリパでいいやんってなる)だからメリット持たせるとリキャごとに使う必要性が出てくるし、
    だましリキャを短縮したところで結局1分毎に撃たないと他の人のバーストに乗らないから意味ないし・・・
    ちょっとしたプラス(忍気とか)ならありかもしれない・・・?

    土遁は解釈が2つに分かれたので①土遁をするとだましが出来る ②土遁をした後に水遁→だましでだましが強くなるの解釈で考えてみると
    ①は水遁に価値がなくなってしまう(ダメージ土遁のほうがギリ大きいし)から多分難しい(氷遁?知らんな)

    ②は雷遁を1回減らすだけのメリットをバーストに持たせなければならないのが難しいところですよね。だまし威力1000くらいにしないと・・・
    または初手の土遁だけに限ってはこれがデメリット0になるから初手専用だまし強化になるのならシナジージョブとしてはうれしいし面白い、
    ただでさえリパとかのアルケインなしのDPSと忍者のだまし込みDPSがトントンみたいなとこあるし・・・

    こういう発想個人的に面白いと思います!
    現状レイドでは氷晶、雷遁、水遁と初手の土遁しか基本的に使いませんし(雑魚焼きがあるとこは除く)
    他の忍術もレイドで使えるとちょっと楽しそうですよね
    ところで氷遁さんの行方知りませんか?あれ実質アクアオーラみたいなとこあるから7.0とかで置き換えとか消される可能性が・・・ないか・・・w
    (2)
    Last edited by Siriha; 01-13-2022 at 04:50 PM. Reason: >>初手の土遁<<

  9. #1729
    Player
    trilobite's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    945
    Character
    Shei Shui
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 100
    忍者らしさっていうんならそもそももっと手裏剣投げたいと思う
    雷遁と手裏剣の威力同じにして雷遁は敵から離れた時の接近技への呼び水にして
    だまし中は手裏剣から何か(雷遁派生一つ消して入れる)へのコンボにしてみたらどうだろ
    ぶっちゃけだまし中に2印やりたくないし
    (0)

  10. #1730
    Player
    NicoPamdemo's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    324
    Character
    Nico Sirius
    World
    Asura
    Main Class
    Dancer Lv 100
    だましうち、かくれる改修案

    前に述べられてましたが、6.0でバーストタイミングが偶数分に偏ったので奇数分のバーストの火力集中は減少したと思います。
    しかし、忍者にはだましうち60秒しかなく、それなのに強いシナジーだからと火力を抑えられているのであれば、納得できません。
    他ジョブのシナジー効果やリキャ、効果時間などバラバラなので調整が難しいのは当然な気もします。

    そこで、だましうちの効果を下げて、全スキルの基本威力を上げてもらいたいと思います。

    具体的に威力の数値はこちらではわからないのでお任せしますが

    ※「だましうち」被ダメ上昇効果を5%から3%にする リキャなどはそのまま
      だましうち効果アップ時、被ダメ効果5%になる

    ※「かくれる」発動条件を削除
           追加効果(戦闘中、非戦闘中共通):だましうち効果アップを付与する効果時間90秒~110秒?
           現在の効果は非戦闘中時、リキャも20秒
           戦闘中使用時:かくれる自体の効果は感知によりなくなる仕様でいいかとは思います
                 (戦闘中はかくれる自体の効果を発動させないとか矛盾はしますが)
                  移動速度の低下はなし、忍術リセット効果なし、リキャスト110秒

    開幕にかくれるを使って開幕バーストは5%、次の60秒は3%、120秒のだましには「かくれる」を使用し効果5%にする。かくれるを戦闘中は違うネーミングのアビリティに置き換えでもいいかと思います。

    賛否あると思いますが、どうでしょうか
    (0)
    Last edited by NicoPamdemo; 01-13-2022 at 07:44 PM.

Page 173 of 232 FirstFirst ... 73 123 163 171 172 173 174 175 183 223 ... LastLast

Tags for this Thread