Results 1 to 10 of 150

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player Dio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    411
    Character
    Vanilla Hart
    World
    Chocobo
    Main Class
    Armorer Lv 80
    固定で遊ぶ方は別にジョブでいろいろ試せるけど、野良で人補充とかだとその人がうまい・下手とか実際やってみないとわかんないんだよね。

    ってことはもう最初から欠点を補えるクラスで白魔法が便利ってなる。
    仮に死ぬ人多い場合、下手だからクラスでレイズするわって言われた日には・・・MMOだからどうしてもそういう部分がでてしまう。

    ジョブ実装する前に近接コンボ問題やら、クラス=制限ないアビを装備可能っていう部分も今回メスを入れるべきだったんじゃないかなと。

    個人的にはFF5でジョブ「すっぴん」が1番強い状態だったのでそれと同じニオイがしてならない。
    (1)

  2. #2
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Dio View Post
    固定で遊ぶ方は別にジョブでいろいろ試せるけど、野良で人補充とかだとその人がうまい・下手とか実際やってみないとわかんないんだよね。
    ってことはもう最初から欠点を補えるクラスで白魔法が便利ってなる。
    仮に死ぬ人多い場合、下手だからクラスでレイズするわって言われた日には・・・MMOだからどうしてもそういう部分がでてしまう。
    今でもイフリートやモーグリ戦の野良パーティなどでは慣れていない人が居て戦力的に厳しいと判断すれば、
    幻術2人から3人にしましょうかーとか、そういう適時変更は珍しくはないと思いますよ。
    勝てない状況で慣れてる人がクラスになってサポートに回りますーとか、言い出すとして、それに対して
    悪印象を持ってしまう人は、あまり居ないと思います。
    むしろ、勝てないまま「皆がちゃんと動ければ、この構成、このやり方で勝てるはず」と
    同じやり方に固執して負け続けるほうが野良パーティでは雰囲気は悪くなりがちです。

    そういう意味では、現行のクラス+ジョブシステムになるわけですから選択肢は増えたと考えていいと思います。
    いずれにしろ、上でも書きましたがエンドコンテンツを不慣れな人が参加する頃には、ある程度の最適解、いわゆる
    テンプレ構成とテンプレ戦術が出来上がってきているでしょうし、ジョブシステム導入で選択肢が減るわけじゃなく、
    増えるだけですから、問題ないと私は考えています。
    (14)
    Last edited by Dai; 03-06-2012 at 11:40 PM.