Page 244 of 365 FirstFirst ... 144 194 234 242 243 244 245 246 254 294 344 ... LastLast
Results 2,431 to 2,440 of 3641
  1. #2431
    Player
    to-ta's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    823
    Character
    Tota'to Himnyan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    アビリティ過多に加え今の近接内で竜騎士が一番機動力がないので、スパインダイブから威力を削除して移動スキル扱いにしてもいいと思います。詩人のリペリングショットのように。
    他の近接が素早く前後に移動できるのに竜だけ後ろにフワ~ンと飛び退くだけ。チャージもなし(チャージ可にして欲しいわけではないですが…)。
    スパインダイブも威力故に移動用には取っておけない。
    ちょっと悲しくなります……ジョブイメージ的にはもっと身軽でいいはずなのに回避・接近にかなり弱いですよね。

    スパイン調整でなくてもいいしすぐの対応は難しいかと思いますが、竜騎士の機動力については本当にどうにかして欲しいです。
    (19)

  2. #2432
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    漆黒でチャージスキルの概念が登場してからずっと要望されていたスパインの2チャージ化が実現し、
    実際にプレイフィールの大幅アップを感じます。

    ですが、習得がLv84というのはいただけないです。
    機動力が足んないからスパイン2チャージでどうか、という意見が出たのであって、
    それに応えるのならばLv45の習得時点で2チャージにすべきです。
    1つだけでは火力なのか機動力なのか曖昧だ、というのがそもそもの出発点なのですから。
    (1)

  3. #2433
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,400
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by preh-nite View Post
    理由はたくさんありますが、リーパーは方向指定に融通が効きやすく、「ハーベストムーン(威力600)」「コムニオ(威力1000)」の射程25mの魔法を有している点を挙げます。
    魔法はどちらも自由に使えるものではないものの、これに対して竜騎士が持っている遠隔WSはピアシングタロン(威力150)と射程10mの範囲攻撃だけです。
    ちょっと気になったので指摘させて頂きますと、コムニオは確かに高威力の遠隔攻撃ですが、これは普通近接攻撃のレムールシュラウドコンボを叩き込んでから打つため直前まで接敵している必要があり、ボス中心範囲攻撃等が来る時に都合よくコムニオで外から攻撃できるという場面はまず存在しないです。
    また、レムールシュラウドは効果時間が30秒もありますが、レムールシュラウド状態では通常のWSがほぼ使用できないことから、レムールコンボの後最速でコムニオを打たないと火力の損失が生じます(攻撃力アップバフであるアルケインサークルの効果中にコムニオまで入れこむようにするので尚更)。
    なので、実戦においては、いつでもコムニオを発射可能な待機状態を作り、AOEが来たのを見計らってそれを避けてコムニオで攻撃なんてことはできないんですよね。

    遠隔攻撃という点でピアシングタロンと比較すべきは、ハーベストムーンもそうですが、射程距離25Mで威力200のハルパーだと思います。
    (3)
    Last edited by Marosuke_Kijima; 12-23-2021 at 01:08 PM.

  4. #2434
    Player
    preh-nite's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    16
    Character
    Chante Loro
    World
    Zeromus
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    コムニオについては基本的に仰るとおりの認識ですので、「自由に使えるものではない」と書かせていただきました。
    詳細に書いていただいてありがとうございます。

    書き方が悪かったかもしれませんが、申し上げたいのは「ボスから離れた時(通常1~2GCD)に大きく火力を落とさない術があるか」という点で、
    コムニオも状況次第(限定的ではありますが、ハーベストムーンがなくボスの方が遠くに移動する時などあれば)では次善策にならないとも言い切れないので挙げさせていただき、リーパーの通常遠隔攻撃であるハルパーには触れませんでした。
    が、移動技後なら無詠唱になって威力300(だったはず)のハルパーも強いですね。

    同等の技がほしいというのではなく、現状、ジョブ全体の使い勝手として大きく差があるように思いますので、それを埋めるものとして上記の案に賛同した次第です。
    (3)
    Last edited by preh-nite; 12-23-2021 at 01:31 PM.

  5. #2435
    Player
    twoneg's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    3
    Character
    Solil Kahkol
    World
    Ixion
    Main Class
    Miner Lv 100
    他の方々が言われている通りリタニー等が戻ってくる120秒のタイミングがとても忙しく、
    ジャンプ系統の硬直、ギミックに重なった場合の使いづらさもあり操作していて窮屈に感じます…。

    GCDのロスをしない為に各ジャンプ系は間に1つしか挟めない上5回撃たなければいけない、ジャンプ中は移動が制限される為方向指定が取りづらい(特に竜尾大車輪⇄竜牙竜爪の間に挟まなくてはいけない場合)のが非常にストレスです。

    既に挙げられておりますがスパインダイブを完全に移動スキルとしてダメージを削除し、ドラゴンダイブやスターダイバー等のスキルにその分のダメージを分配して欲しいです。
    それから(ハイ)ジャンプとミラージュダイブを統合するという案もいいんじゃないかなぁとは思います…。

    ——

    12/25 追記、多少の修正

    個人的に、方向指定をどうやってとって火力を維持するかというのを考えながらスキルを回すのがメレーDPSの楽しさの1つだと思っており、非バースト時の単調化も懸念される為方向指定スキルの数については特にこのままで問題ないと考えています。

    ただ、もしこのままバーストに撃たなくてはいけないジャンプ系統の数を削減しないつもりなのであれば紅の竜血中は方向指定を無視できるなどの特性がほしいなーと…。
    (21)
    Last edited by twoneg; 12-25-2021 at 04:17 PM. Reason: 追記

  6. #2436
    Player
    FubukiR's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    2
    Character
    Fubuki Ramina
    World
    Titan
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    ジャンプ系の硬直も方向指定も竜騎士の特性であり、腕の差がでる部分だと思うので個人的にはいいと思います。(さすがに極アクセのように竜騎士だけが損をするような仕様には疑問を感じますが…)
    しかし、それらを上手くこなしても他メレーより弱い、マントラやアルケインクレストのような補助スキルもない、ただ忙しいだけのジョブというのが現状です。
    すでに似た意見がでていますがスパインダイブを威力0の単なる移動技とし他のスキルの威力を底上げするような、バースト時の忙しさを緩和して少し火力アップする調整を切望します。
    (26)

  7. #2437
    Player
    Suzushow's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    7
    Character
    Show Suzuki
    World
    Fenrir
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    90竜で感じるストレス要因
    ・メレー中方向指定最多
    ・多数の硬直アビ&突進アビによる高いリスク
    ・散らばっていて使いにくいバフ群
    ・スタック化によるバースト時の忙しさ
    →上記をこなしても威力の低いWSとアビ群…

    ヘイストがない代わりにデフォルトのWSの威力とアビで火力を確保するのがスレイヤー枠の特徴だと思いますが、
    操作難易度、忙しさ、リスクの高さ、リキャスト管理の煩雑さ、を乗り越えても、全体火力がレンジ並みの火力に設定されていてストレスを高く感じるようになってしまいました。。。
    目指す方向性として
    ①忙しさの代償に高火力
    ②操作難易度の簡略化
    と二方向どちらを目指すのかは意見割れると思いますが、
    同枠のリーパーが圧倒的に①②の両面で優れている上に(メレー全体では特に②の方向に感じます)、
    パーティシナジーも使いやすく、キツい表現で言うと現状竜はただの下位互換になってしまっているように感じます。
    竜騎士自体はとても愛着のあるジョブなので、今後も使っていきたいと思っていますが、
    6.0でどんな強みがあるジョブなのか、安直に既存の延長で強化するのではなく、
    新ジョブとの差別化、メレーの中での立ち位置という観点で改めてコンセプトから定義して頂きたいと感じています。
    最低でも同枠のリーパーとはジョブコンセプトの差異を明確化して欲しいです。

    具体的な改善要望ではなく抽象的な内容で申し訳ありませんが、ご検討のほどよろしくお願いします。
    (38)
    Last edited by Suzushow; 12-28-2021 at 09:41 PM.

  8. #2438
    Player
    UmeDiver's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    27
    Character
    Ume Suppa
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 90
    忙しさに対する対価(火力)が無い
    この一言に尽きると思います

    【短期の改善案】
    スターダイバーの威力上昇
    ・火力の補強
    ・スターダイバーは竜騎士において最大与ダメスキルなため、表示ダメージの上昇における視覚的  
    評価の改善が見込めると思います

    【プレイフィール改善案】
    ・イルーシブジャンプの削除、スパインダイブの0ダメージ化
    理由は簡潔に書きますが
    イルーシブジャンプの操作性の悪さ、スパインダイブのチャージ化がプレイフィールの改善ではなく忙しさを助長する要因になっている。以上の2点です。

    ・開幕に紅の竜血に入れるようにするべき
    数あるジョブの中で唯一開幕にフルバースト出来ないジョブが存在します。
    ええ、竜騎士です。
    FF14の討滅、レイドコンテンツはほぼ全てのコンテンツにて開幕25秒前後はタコ殴り時間が存在しています。開発さんから開幕はフルバーストしてねと言われているようなものです。
    そのようなコンテンツ作りをしているにもかかわらず、開幕にフルバーストが出来ないのは改善すべきです。

    ・天竜眼の最大スタック数を3つにする
    天竜点睛をもう少し幅広く任意のタイミングで撃たせて欲しいです。
    (20)

  9. #2439
    Player
    science's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    17
    Character
    Kuroe Kurohane
    World
    Anima
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    竜騎士歴はあまり長くありませんが失礼します。

    現状の改善して欲しい点としては以下のような感じです。
    ❶ ランスチャージ・ドラゴンサイト・バトルリタニーの効果時間中に使用すべき攻撃アビリティが多すぎる。
    ❷ 上記の操作量の多さの割に、引き出せる火力が他近接DPSより控えめ。

    ❶ に関しては、敵のギミック次第によってはトゥルーノース(方向指定無効)やアームレングス(ノックバック無効)を挟む余地すら無くなってしまう問題や、接近技であるスパインダイブを上記バフ中に詰め込むのが火力的にほぼ最適解になってしまっている為、敵への接近目的で使用しづらい問題が発生しています。
    その為、紅の竜血中は方向指定不要に変更することと、スパインダイブの威力を大幅に下げるか0にしてその分他アクションへ上乗せする等の変更があると嬉しいです。

    ❷ に関しては、バフ中の攻撃アビリティが渋滞すること以外で現状のスキル回しには概ね不満がないので、単純に数値の上方修正があれば嬉しいです…。

    見づらく拙い文章で申し訳ありませんが、参考にして頂けると幸いです。
    (12)

  10. #2440
    Player
    SNRAIN's Avatar
    Join Date
    Jul 2020
    Posts
    91
    Character
    Taiga Ortiz
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 50
    全体的な火力や方向指定の多さに対する対価への不満は他の方と同意見です。

    スパインがチャージ化しましたが、半端に威力があるため結局全てバースト中に打つのが殆どかと思います。

    スパインのチャージを無くす代わりに威力上乗せ、移動技は使いにくいイルーシブをダメージ0のまま対象へジャンプする技(対象は味方含む)などに改変できませんかね?


    あと変更なしだったドラゴンサイトなんですが、もっと使いやすく見直してほしいです。

    具体的には
    ・クロポジやカルディアのように事前付与、解除しない限り永続
    ・距離は15mまで伸ばす、またはどこでも可
    ・スキル発動時、距離内に居れば相手にもバフが乗る
    ・効果中は線ではなく、対象者から竜っぽいオーラが出る(無くなった蒼の竜血エフェクトなど)
    という感じにしてほしいんです。

    ゲムパ勢なんですけど、バースト忙しくなったのにgcd噛まないように毎回人選んでスキル押して〜てやるのしんどいですし、状況によりキャスに付けたい事があっても12mは地味に届かないんです…
    (8)

Page 244 of 365 FirstFirst ... 144 194 234 242 243 244 245 246 254 294 344 ... LastLast