ストーリーへの感想を
ストーリーにがっかりしました、ヒカセンはただの冒険者から英雄なったのが数えきれぬ困難を乗り越えてきたことをとっくの昔に決められた運命みたいな形にしたのに非常に残念だと思いました!
ストーリーへの感想を
ストーリーにがっかりしました、ヒカセンはただの冒険者から英雄なったのが数えきれぬ困難を乗り越えてきたことをとっくの昔に決められた運命みたいな形にしたのに非常に残念だと思いました!
Last edited by seras_; 12-15-2021 at 12:23 AM.




嘆きの海のエキルレダンジョン、内部構造めっちゃ複雑でよくこんなの作れるなーと(軽く3D酔いしつつ)感心しながら進んでました。
でもコンテンツファインダーで読める説明文見てると、これ書いた人から黒い煙が出てそうと思ってしまった。
闇が滲み出ている…!



テレポ券やギル使わせる為か知らないけど
ロールクエ
ちょいと話し合って開始地の都市に帰る
雑魚数匹倒してまた戻る…
めんどくさすぎませんかね?
今回話し面白いもの多いのに
積極的に熱を冷めさせる仕様多すぎなんで7.0では
この仕様やめてほしいですね。
Last edited by dankjr; 12-15-2021 at 10:44 AM.
直近でもログイン時に待ち時間長いですか?
昨日21時すぎにログインしたら30名程度ですぐに入れました。
零式を遅らせるかどうかのスレッドでいろいろやりとりされていますが、海外はわかりませんが体感としてそれほど問題にならないのでは?と気になりました。みなさまはいかがですか?
日にもよりますが、22時以降にログインしようとしたら待機人数3桁だったりしますね。
普通に遊ぶ分には他のこと(ソシャゲ等)をして待っていますが、零式を早期攻略したい人からしたらもどかしい時間なんでしょうかね。
新生12周年おめでとうございます!
製品版の販売一時停止とフリートライアルの新規受付一時停止が発表されましたね。
深刻なログイン待ちなどはアーリー開始後数日くらいしか体感できませんでしたが、もしかしたらUSやEUはもっとひどいのかもしれません...。
不謹慎かもしれませんが、未曾有の接続数過多という災厄に開発・運営チームが抗っている構図に思えて暁月のストーリーにマッチしてしまうなーと。






サーバーの理は、唐突に乱れ、ほつれていく


宣伝に用いられてきた術(すべ)もまた、爆発的にプレイヤーを生んだ
からくり士を諦めない!
話題が若葉を生むように、ヒカセンの増加が獣に転じる
週末の災厄の流れぶった切ってしまってちょっと申し訳ないですけど、
北米鯖Faerieワールド未だに時間によっては4桁です。
日曜日だったかの時点で1900超えてました。
時間をズラさずに普通に待ってみたところ2時間待ち。
初週は5000超えてましたし、
ログイン鯖のパッチも入って落ち着いた方で。
入ってしまえばなんの問題も無いですけどね。
補填期間延長も日本鯖プレイヤー用というより、
トンベリ、北米、欧州あたり向けなのかなと感じています。
トンベリを除く日本鯖で一番人が多いところだと今何人待ちくらいが最高なんでしょう??
Last edited by male_player; 12-17-2021 at 01:19 AM. Reason: 改行等
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.





