ちなみにイシュガルド時代とかは数値高い方が一個20万とか30万、低い方が10万とかしましたね、、
当時うわ、五禁してるすげぇ! って思いましたが、今は普通になってしまいましたな・・
今は実装されたばかりなのにもうこんなに安いのかよ、、、売っても意味ないな、と思いながらマーケット見てますw
とりあえずタンク育ててレベルルーレット毎日こなしましょう!
ちなみにイシュガルド時代とかは数値高い方が一個20万とか30万、低い方が10万とかしましたね、、
当時うわ、五禁してるすげぇ! って思いましたが、今は普通になってしまいましたな・・
今は実装されたばかりなのにもうこんなに安いのかよ、、、売っても意味ないな、と思いながらマーケット見てますw
とりあえずタンク育ててレベルルーレット毎日こなしましょう!
Last edited by maitaco; 12-15-2021 at 03:23 PM.
マテリアの入手手段として他にもあるからという話はあるとして、
モブハントに参加しづらいという事実はあるのでは。
モブが沸いて参加しようと思っても、インスタンスの移動制限がきつくて移動できる頃には終わっていたなんて何回あったことか。
もう少しインスタンス移動周りを改善いただけると嬉しいです。
アーリーアクセスを含めてもまだ2週間も経ってないのに全然流通してない!ってそれはそうでしょうね
インスタンスの移動制限についてはともかくマテリアの排出量は今くらいのままでいてくれたほうが
戦闘ジョブの新式実装時に一個あたり10万ギルとか20万ギルとかでも売れて金策になってうれしいんですよね。個人的には
まだ6.0実装され二週間経っておらず、ログインの問題もあったこともあり、
通常より進みが遅い人も多い状況下で供給側の減少もあるでしょうし、
モブハンも適正ILの雑魚処理でなくリスキーさが楽しめるお祭り時。
零式が近くなって焦っているのでしょうけど、
まだノーマルも週制限トームストーンも無い今の段階で、
以前の効率と比べてどうのという話は性急過ぎに思います。
Last edited by male_player; 12-15-2021 at 07:51 PM. Reason: 削減
逆に考えるんだ
アライアンスレイドかレベリングルーレットを不足ロールで一周するだけで
オメガ2個とアルテマ1個、10万ギル相当になると考えるんだ
マテリア自前では足りないから買うしかない、でも出品側も少ないから高値が付く
で、トップランナーからライト層へギルが流れやすくなって、システムとしても手数料で回収が捗って全体としていい感じだと思います
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.