Page 3 of 14 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 132
  1. #21
    Player
    Litta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,217
    Character
    Tama Garden
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    まずバトルの足枷だと思っていることは、
    『多vs多なのに、バトルというコンテンツを成立させた上で狩るには戦闘時間が長く、敵が中途半端に強いことです』
    敵を足止めさせて狩るというスタイルはライトパーティと相性が悪いんです。

    理想はやはり「敵1vs味方1+α(キャスター)」であり、戦闘時間はコンボ1回分のスピードバトルがいい。
    ライトパーティとして1個の枠を形成して、フルパーティだとライトパーティが2個になるイメージです。

    イフリートのように1匹を長い時間で狩るか、多を今よりもごく短い時間で狩るか。
    これをプレイヤー2人で成立できるようにするべきですね。
    これには『敵のステータス+経験値テーブル+リポップ+コンボの調整』が必要かなと思います。
    (1)
    Last edited by Litta; 03-04-2012 at 04:07 PM.

  2. #22
    Player
    Feda's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    62
    Character
    Fedayin Creed
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 90
    ライトPTを主体にしたいという意見は結構ですが、LSやフレンドでレベル上げしようという話になった時に
    5人以上希望者がいたらどうするのかも踏まえて考えて頂けないでしょうか。

    これを解決する案がなければ、5人~フルPTは(せめて)現状維持でないと困ります。
    (4)

  3. #23
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    楽しいレベル上げなんて幻想なんだから今までどおり適当にやればいいねん
    (6)

  4. #24
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    これも、「レベル上げ専用でPT組みます」的なスイッチを作ってライトパーティーでレベル上げをするとき
    だけ、8人PTと同じPTボーナスにすればいいのではないですか。(実際には、PTボーナスを同じにする
    だけでいいと思います。特に切り替えなんてなくても。)

    スレ主さんが最初に書かれていることから、レベル上げで8人PTでは「つまらない」「わけが分からない」
    のですから、ボーナスが同じなら、壊滅速度が遅くても「4人PTでしましょう」その方が集まりやすいから、
    となるはずです。
    「PTボーナスが8人と4人で同じでは、今と変わらなくなってしまう」というのであれば、8人PTを欲している
    方が多くいるということだと思います。

    レベル上げでは、過去XIでは、日本人PTは各ジョブの役割を明確にし、「連携」「MB」を自在に使っていま
    した。しかし、外国の方はこのようなPTを組まず前衛多数後衛一人でそれぞれは攻撃のみ・・・というような
    戦法が多とられていました。
    また、近年日本人PTも「連携」や「MB」を使用することは少なくなくなりました。そして、最近はアビセアなど
    ではフルアラで組み、2~3人でmobを倒し、後裔がアラ内を見回し適当に回復という状況になっています。
    スレ主さんが考えておられる「プレイヤーに何かを強制させるならそれ相応の仕組みが必要です。 」の強制を
    しているのは、プレイヤーです。(まあ、レベル上げがつまらないからこうなってしまうという理由が一番大きい
    のでしょう)

    さてスレチですが
    XIでは、ビシージ(都市防衛戦)でも蛮族に勝利すればそれなりにみんな一体感を感じて「連続○○回守りきったぞ」
    と喜び合っています。(PTも何もぐちゃぐちゃになってしまう多人数戦闘です。面白いですよ^^)
    もう一つは、XIでも拡張パックがいくつか出てからかな?(かなり時間がたってから)実装されたエンドコンテンツ
    の中に、アラ(3PT・・18人)あるいは2アラ(同36名)のものがあります。これは、こんな人数でありながら、PTごと
    アラインメントごとにきちんと役割を決めて、攻略していく楽しさがあるコンテンツです。
    XIVも都市防衛線を予定に入れ、さらに大規模バトルコンテンツへと進むのですから、最初に書いた、「PTボーナスを
    4人と8人と同じにする」くらいがいいのではないでしょうか。

    P.S.
    8人PTで、あまり役割を制限しないほうが、楽しくレベル上げPTができるという方も多いと思いますよ。
    あと、XIで吹き荒れている、「バランスをとるために、有利なほうを下方修正。ユーザーが希望。」は今のうちにやめたほうがいいと思います。だから4人PTのPTボーナスを上げるほうを要望したほうがいいと思います。
    (13)
    Last edited by PhantomLady; 03-04-2012 at 05:27 PM. Reason: 誤字訂正

  5. #25
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    Quote Originally Posted by tamae View Post
    1人の重要度が低く何をしているのかわからない。大勢でやるソロだ。という意見が出ましたが、これって逆に言えばある程度気楽に戦闘が行えるということでもあると思うんですよね
    そしてつまらない。
    これが重要。
    8人PTはフィールド狩りにはオーバースペックであり
    うまくやる余地というコンセプトから乖離している。

    Quote Originally Posted by tamae View Post
    これはFF11の話(しかも割りと昔の)なので申し訳ないのですが、効率を求めるがゆえに「○○ないやつはPTくるな」とか「■■ジョブはイラネ」とかがかなりあったように感じられます
    14では、さすがにエンドコンテンツでは「○○必須」な状況はあるようですが、通常のPTプレイにおいてそれらは極端に少ないように思えます。
    これは11で考えなしにジョブをぽんぽん追加した結果に過ぎません。
    大体のゲームでは必須職を除いた+α職は許容範囲に収まるような策が取られています。

    Quote Originally Posted by Feda View Post
    ライトPTを主体にしたいという意見は結構ですが、LSやフレンドでレベル上げしようという話になった時に
    5人以上希望者がいたらどうするのかも踏まえて考えて頂けないでしょうか。

    これを解決する案がなければ、5人~フルPTは(せめて)現状維持でないと困ります。
    現在8人以上の希望者がいた時にどう対処しているのでしょうか?

    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    楽しいレベル上げなんて幻想なんだから今までどおり適当にやればいいねん
    自分はレベルあげをキャラ操作の上達の場だと考えています。
    そして切迫している最大の問題は8人PTでのレベリングで俺が寝落ちしてしまうということなので
    今のままではフルカンストできないのです。

    Quote Originally Posted by PhantomLady View Post
    これも、「レベル上げ専用でPT組みます」的なスイッチを作ってライトパーティーでレベル上げをするとき
    だけ、8人PTと同じPTボーナスにすればいいのではないですか。(実際には、PTボーナスを同じにする
    だけでいいと思います。特に切り替えなんてなくても。)

    スレ主さんが最初に書かれていることから、レベル上げで8人PTでは「つまらない」「わけが分からない」
    のですから、ボーナスが同じなら、壊滅速度が遅くても「4人PTでしましょう」その方が集まりやすいから、
    となるはずです。
    なりません。
    何故なら人数が増えた分の戦力で効率があがるからです。
    (3)

  6. #26
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    たぶんそうだと思います。

    なりません。
    何故なら人数が増えた分の戦力で効率があがるからです。
    結局、効率を望み、楽しさやジョブの役割は二の次にしている方も多いからでしょう。

    Moniさんの希望をかなえるためには、「4人PTで、ジョブで役割を持ってバトルを行うと
    楽しいんだよ」という考え方を広めるしかないのではないでしょうか。
    何かしらのソフト面が必要でしょう。

    ただ単に(システムだけで)レベル上げで8人PTをなくし4人PT有利にすれば、4人PTで
    マチマチな前衛で組み、外からケアルを行うというXIでもよく行われているPLが(外ケアルが
    楽になるだけに)多くなるものと思います。

    P.S.
    それからもう一度
    私は、ユーザーから斜め下の修正を望むのは絶対反対ですので、その点はご配慮ください。
    (16)
    Last edited by PhantomLady; 03-04-2012 at 06:38 PM. Reason: 訂正

  7. #27
    Player
    AprilCat's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    354
    Character
    Oneechan Lalafell
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 18
    5人目から経験値0とか、たぶんほとんどの人が大反対するでしょうね。
    そしたら案2のライトパーティー用コンテンツをもっと増やすしかないとおもいます。

    そもそも8人きっかり揃えなくてもレベル上げなんて出来ますから、自分が積極的にそうやっていくしかないですよ。
    自分がリーダーやるときなんかはそうしてますしね。
    2~3人になった時点で出発して増えてきたらもっと別のところに移動するって。
    (3)

  8. #28
    Player
    Amla's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    88
    Character
    Lokin Alma
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    なりません。
    何故なら人数が増えた分の戦力で効率があがるからです。
    確かに効率を考えたらPTボーナスを同じにしても↑の通りだと思いますけど、
    8人PTでのレベル上げを潰す必要はないです。うまくやる余地も十分にあります。

    キャラ操作練習したいなら8人PTでかなり格上の狩り場にでも行ってギリギリの戦闘した方がいいし、
    4人PTだと状況把握が簡単すぎてあんまり練習にならない上に、8人PT同様単調になるのは避けられないと思っていますが、一人の重要度が上がる分寝落ちはしないで済むのかもしれません

    集めやすさ・気軽さ・効率etc、どっちのPT形態にもそれなりに他方にないメリットはあるので、
    効率差がもう少し縮まれば4人PTも十分選択肢には入ると思うのです。

    強いて調整するのであれば、
    PTボーナスの再調整(8=4くらい?)や提案2のような4人PT用ダンジョンの導入があれば
    どちらの選択肢も取れて良いのではと思います。
    (3)

  9. #29
    Player
    Kal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    54
    Character
    Kalnado Nard
    World
    Hades
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    そもそもレベル上げに対するプレイヤー報酬(プレイヤーが気持ちいいと感じる要素)は
    「レベルがあがる事そのもの」ですよ?

    レベリング作業は元々苦痛であって、
    それに対して報酬を受け取る事を楽しむのがレベル上げって遊びです。
    だから楽しいレベル上げとは、
    作業量に対してたくさん報酬がもらえてると感じること。です。

    レベル上げ作業に習熟するって部分に面白さを感じさせるのは難しいですね・・・
    作業量を増やしたり作業難易度を上げることと、気軽に誰でも楽しくって部分がトレードオフの関係です。
    FF14はCO-OPアクションゲームではありません。
    だからレベル上げは誰でも気軽に楽しめる方向、悪く言うと眠くなるようなモノにせざるを得ないのです。

    PT連携は4人向け、8人向けコンテンツで楽しむ方針でしょう。
    キャラ操作の習熟度を高めるための遊びに関しては、それ専用の攻略コンテンツがあればよいのです。

    要するにまだ圧倒的にコンテンツや、楽しめる要素が足りてないだけです。
    (4)
    Last edited by Kal; 03-04-2012 at 07:55 PM. Reason: 途中送信ミス投稿訂正

  10. #30
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    そもそも8人PT制って、DAoCから来ているのかな? やったことないからよくわからないけど。以前の雑誌のインタビューでは他のメンバーの反対押し切って、吉Pが8人PT採用を選んだみたいなこと書かれていましたけど。

    そのゲームでは8人PTで面白いと感じられるように機能していたのなら、少なくともいまFF14ではそうはなっていないと思うので、一回吉Pはどこが問題なのか、しっかり考えてほしいですね。

    8人PTだから絶対面白くない、とは言いません。ひょっとして吉Pがやっていたゲームではそれはすごく楽しいPTシステムとして機能いしてたかもしれないし。戦闘スピードとか、UIの見やすさとか、バトルエフェクトとか、どれか変えれば印象が変わってくるのかもしれない。。

    どっちにしろ、面白くなくてもいいんだとかいって、現状放置しないでほしいですね。8人という数字が吉Pの中で絶対譲れないのなら、もっと面白くなるように徹底的にチューニングしてほしいです。

    あと、理想を言えば、はやくテストサーバを導入して、いろいろなPT人数とか条件で、どれが一番楽しく感じられるかプレイヤーがテストできてFBできるような環境がほしいですね。結局、こういうのってちょっとした条件で印象がらって変わってきますから。
    (5)
    Last edited by Nietzsche; 03-04-2012 at 07:45 PM.

Page 3 of 14 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast