他サバのLSと合併予定とかでも無い限り、
みんなで残留でいいんだと思うのですが、、、
移動の手続きさえしなければ、はぐれずに済むシステムになっているはずですし。
人から聞いた話ですが、移動の登録をしたあとでも、
いまなら、元のサーバにだけは戻れるようですよ?


他サバのLSと合併予定とかでも無い限り、
みんなで残留でいいんだと思うのですが、、、
移動の手続きさえしなければ、はぐれずに済むシステムになっているはずですし。
人から聞いた話ですが、移動の登録をしたあとでも、
いまなら、元のサーバにだけは戻れるようですよ?
FC FIRST (Durandal) : Lilyuca Note
人から聞いた話ですが、移動の登録をしたあとでも、
いまなら、元のサーバにだけは戻れるようですよ?試してみました、元の鯖にもどれました。
最初の移転先ワールドから別の移転先ワールドに変更した後で、再び最初の移転先ワールドに再変更しようとしても、そのワールドが上限に達している場合、そのワールドに戻ることはできなくなります。
との説明があるのですが、戻れるのか・・・
戻れてしまったら意味ない気がする。


おそらくですが、△や○があったのにXしか増えないところを見ると
移動キャパをほとんど設定していないためLS移動で失敗したときに戻れるようにしてるのかな。
告知を一切してないので、鯖移動はもともとさせる気なさそうですね。
元セルビナ鯖からの移住がすごいってだけの可能性もありますが・・・
Last edited by hagetenai; 03-01-2012 at 08:15 PM. Reason: 修正


私のは5時半ごろ、人が大量に移動してる時間帯の話なんで、
hagetenaiさんも偶然にもキャラ分同時にあいただけとかかもしれません。。。が、
多分一定時間は戻れるようにしてあるんしょうね。
戻れる人の分は、ロックの頭打ちに勘定されてるかもしれませんね。
リロードしてると18時ちょうどにごっそり○△×が変わったので、
1時間に1回、戻れなくなる確定をしてるとか、条件があるのかもですね。
FC FIRST (Durandal) : Lilyuca Note
5時にラグナロクに移動申請してましたが、今「既定の合併先」に移転申請したら戻れました。
既定の合併先は、件の説明には該当しないのかもしれません。枠2鯖分とってると思いますが。
1.既定の合併先→Ridill(移転)
2.Ridill→Ragnarok(移転)
3.Ridill(上限)
4.Ragnarok→Ridill(上限で×)
5.Ragnarok→既定の合併先(OK)
こういうことなのかな。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.
Reply With Quote



