Results -9 to 0 of 15

Threaded View

  1. #8
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by PureOdio View Post
    〇「不要アイテムの入手拒否」という要望~
     →その通りです。おっしゃるとおり、アイテム種類が膨大のため現実的でないため、過去パッチ
    のアイテムを売れるように要望しました
    パッチごとに「アイテム売却不可」「マーケット取引不可」を属性精査する方がコストもリスクも大きいと思います。
    ※この作業はパッチが出るたびにサービス終了まで必ず必要なマンパワーになります。
    ※もちろん新規実装以外のアイテムで属性を変えるので他の既存アイテムが正しい属性になってるか試験が必要です。

    受け取り拒否を実装して設定時に「貴重アイテムのロストは自己責任」というウィンドウを出す方が現実的な気がします。
    鞄を封鎖するので総アイテム数には依存しません。

    前のレスでも述べましたが、根底の解決にならない小手先の改修では
    遠い未来に開発の足かせになり負の遺産として十字架をずっと背負うハメになるのはIT業界の定番のです。

    Quote Originally Posted by PureOdio View Post
    ・売却可能アイテム(ほぼシステムの処理時間のみ)
    右クリ→左クリだけでカーソル移動なしで連打のごとく売れる(たまに処理待ち発生しますが)
    ・捨てる(一つにつきだいたい4~5秒)
    右クリ→【捨てる】を選択→【EX/RARE属性アイテムを捨てる。】にチェック→【はい】を選択
    みなさん売却するNPCがどこにでもいるのでもないのになぜそちらの方が
    システムとして「とても早い」のだろうという疑問だと思います。

    はっきり言うとシステム上売れるようにしたところで
    「【EX/RARE属性アイテムを売る。】にチェック→【はい】」
    は、FF14の開発規約として出すと思いますよ?
    (8)
    Last edited by Silvershark; 11-07-2021 at 09:37 PM.