Page 200 of 247 FirstFirst ... 100 150 190 198 199 200 201 202 210 ... LastLast
Results 1,991 to 2,000 of 2461

Thread: 暗黒スレ

  1. #1991
    Player
    S_yokaze's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1
    Character
    Soyokaze Nicol
    World
    Ixion
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    メディアツアー情報の暗黒スキルを拝見した上での個人的感想です。

    ソルトアース(ソルト・アンド・ダーク)
     グラウンドターゲット式のスキルの使い勝手が悪いことは周知のことで、自身も基本<t>マクロを用いております。同様の理由で召喚・学者のシャドウフレアや、詩人のフライトアローを削除にした中、足元に置くという判断に至った事は理解に苦しみます。勿論、現状で外周にいるボス相手ではボス中心からの距離の関係上、ボスのサイズによっては上記マクロでは設置不可となるボスもいることは確認しておりますので、一律ボス下に設置する調整が難しいことは理解できます。
     但し、自身の足元となると設置の自由度が落ちる為、現状よりも改悪されている印象の上、追撃で手間が増えただけに感じます。
     上記の理由で、ソルトアースはサークルドゥームやバウショックと同様の使用にする、もしくは削除をして頂けると嬉しく思います。

    WSとアビリティの数
    暗黒騎士はボス戦の基本回しとして使用するWSが
     ハードスラッシュサイフォンストライクソウルイーターブラッドスピラーの4種で
    他はMP消費技も含めアビリティスキルとなっており、追加となるスキルもスタック数も含めると攻撃アビリティが3つになります。その上、ブラッドデリリアムの効果内容変更により、スピラーの回数が減った事で、バースト時のWSのダメージ比率は落ち、無駄にGCD間の手数は多いJobとなっております。
     なのでアビリティの追加ばかりでなく、蒼天時のスカージやデリリアムブレードの様なコンボ派生技の追加が好ましいと思います。

    スキルモーション
    暗黒騎士は大剣という重量武器を持ちながら、
    ソウルイーター・プランジカット・ブラッドスピラー等、
    縦に飛び跳ねたがるのか不思議です。武器の重厚感を出しつつも豪快に振る
    スカージ・デリリアムブレード・パワースラッシュ・スピンスラッシュ等のモーションに変更して頂けたら嬉しいです。
    プランジカットは魔法の力を利用して移動したらいいと思います。


    暗黒騎士を強くしてほしいというよりも、楽しく続けていきたいからこそ、運営の方に思いだけでも届いたら幸いです。
    (21)

  2. #1992
    Player
    MainTate's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    396
    Character
    Manaful Tate
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    というか暗黒のスキル数、真面目にこれでいいと思ってるんでしょうか

    発表されてる情報だと6.0暗黒のスキル数はロールアクションとスプリント入れただけで33個、薬入れて34個、ブラナイとオブレをSTに投げるマクロ作ったら36個ですよ?LB入れずにこれです
    しかもこれ「攻略に必須じゃないけどあればPTの助けになるかもね」というスキルじゃなく全部必須のスキルなんですよ
    ガンブレはダブルダウン1個しか新規追加枠がないし、ビーファンの圧縮によりむしろスキル数が減るのに…。エウレカ系特殊フィールドのアクションはどこに入れるんです?
    (23)
    Last edited by MainTate; 11-03-2021 at 01:26 PM.

  3. #1993
    Player
    JPMJ's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    40
    Character
    Helix Nebula
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    以前シャドウブリンガーを1回分にまとめる案を出しましたが、他の方が仰られていたシャドウブリンガーをWSに変更やブラッドデリリアムを条件にする案は面白いと思いました。

    アビ数を減らす事での操作性が改善されますし、シャドウブリンガーの威力とブラッドデリリアムで得られる威力を合算する事で、大剣らしい高威力(1200程度が望ましいです)の大技も出来ます。

    ・デリリアム→シャドウブリンガーのシンプルなパターン
    ・スタック式のデリリアム→コンフィテオルの様に使用するとデリリアムが切れるパターン
    ・スタック式のデリリアム→3連と別枠のフィニッシュ技のパターン

    他にも色々なパターンが可能と思いますが、暗黒にもダブルダウンやプライマルレンドの様なド派手なフィニッシュ技が欲しいので、ご一考いただけますと幸いです。
    (23)

  4. #1994
    Player
    Kouga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    734
    Character
    Kouga Kamui
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by JPMJ View Post
    以前シャドウブリンガーを1回分にまとめる案を出しましたが、他の方が仰られていたシャドウブリンガーをWSに変更やブラッドデリリアムを条件にする案は面白いと思いました。

    アビ数を減らす事での操作性が改善されますし、シャドウブリンガーの威力とブラッドデリリアムで得られる威力を合算する事で、大剣らしい高威力(1200程度が望ましいです)の大技も出来ます。

    ・デリリアム→シャドウブリンガーのシンプルなパターン
    ・スタック式のデリリアム→コンフィテオルの様に使用するとデリリアムが切れるパターン
    ・スタック式のデリリアム→3連と別枠のフィニッシュ技のパターン

    他にも色々なパターンが可能と思いますが、暗黒にもダブルダウンやプライマルレンドの様なド派手なフィニッシュ技が欲しいので、ご一考いただけますと幸いです。
    大賛成です。

    シャドウブリンガーとスピラーの威力合算の為には、ブラッドデリリアムの3スタックによるスピラー3連打の最後をシャドウブリンガーに置き換えるというのが最もスマートかと思います。

    (改善案)
    【ブラッドデリリアム効果アップ】 習得レベル90
    「ブラッドデリリアム」が残り1スタックになっている間、「ブラッドスピラー」と「クワイタス」を「シャドウブリンガー」に置き換える。

    【シャドウブリンガー】 習得レベル90、WS、Instant、リキャスト2.5秒、消費MP-、10m/直線10m
    対象に向かって無属性直線範囲魔法攻撃。
    威力:1200
    2体目以降の対象への威力は50%減少する。
    発動条件:「ブラッドデリリアム」残り1スタック


    【追記】
    シャドウブリンガーは魔法ダメージのようですが、「漆黒の波動」とのモーション差別のためとスキルスピードの恩恵のために大剣を大きく振りながら斬撃による漆黒の衝撃波を飛ばすWSになってくれると嬉しいです。
    (16)
    Last edited by Kouga; 11-03-2021 at 11:18 PM. Reason: やっぱり魔法でなくWSが良いなと。

  5. 11-04-2021 10:45 AM

  6. #1995
    Player
    Kouga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    734
    Character
    Kouga Kamui
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by chikoron View Post
    シャドウブリンガーについて

    斬撃が3方向に飛んでおり構えからff4のあんこくのリメイク技であり運営側からするとこだわりがあるかも知れません。が、シャドウブリンガーというff14にて新たな歴史を残した今、ff4の再現技モーションにシャドウブリンガーとつけるのは少し違うのかなと思いました。やるのであれば暗黒の波動の時点でやるべきだったのではと思います。
    度重ねてお願いとなりますが、漆黒のメインジョブらしい動きに調整いただきたいです。パワースラッシュのモーションの復活もご検討よろしくお願いします。
    なんならパワースラッシュの動きにエフェクトもかなり持ったものをシャドウブリンガーとしてもいいと思います。よろしくお願いします。
    いっそのこと漆黒オープニングムービーの空を割るアレの再現とかどうでしょう。
    (12)

  7. #1996
    Player
    Cata14500963547's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    23
    Character
    Chiffon Kenki
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    6.0での修正案に関しては皆さんが良い意見を言ってるなと本当に思います!
    メディアツアーで発表されてる通りに実装されるなら、3.0からメインで続けきた暗黒はレイドでは出さないって言う形で抗議の意味で修正を希望します。開発さん、何卒修正をお願いします。アンメンド強化は本当にいらないです。
    (4)

  8. #1997
    Player
    Cata14500963547's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    23
    Character
    Chiffon Kenki
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    6.0での修正案に関しては皆さんが良い意見を言ってるなと本当に思います!
    メディアツアーで発表されてる通りに実装されるなら、3.0からメインで続けきた暗黒はレイドでは出さないって言う形で抗議の意味で修正を希望します。開発さん、何卒修正をお願いします。アンメンド強化は本当にいらないです。
    (2)

  9. #1998
    Player
    Henriette_EP's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    2
    Character
    Henriette Lambert
    World
    Atomos
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    Quote Originally Posted by MainTate View Post
    「だましに使うからブラナイ60秒に一回しか使わない」は理解不能です。暗黒aDPSトップでも普通にブラナイを15秒~20秒に1回割り続けてる人もいます
    騙しの終了間際ならともかく、それ以外の45秒の間になぜブラナイを使わなくなるのかが分かりません
    騙しに漆黒剣を1発入れたか入れないかによる威力獲得は25しかなく、白のディア一発でひっくり返るので、根本的に何かスキル回しを間違えているのではないかと思います

    短リキャのバフをAA等に合わせ、必ずブラナイを割るのはタンクとして当然の事であって、これすらも難しいというなら他のタンクのバフは使う事すら出来ないと思います
    他のタンクだと複雑に複数のバフをリキャスト調整して使い分けてるのに、全てを1種類で解決するブラナイより扱いが簡単なバフなんて他に存在しなかったですし、
    「きちんと被ダメのタイミングを暗記してバフを使わなきゃMPをロスする」という事が、デメリットであると感じた事がないです
    他のタンクであっても、被ダメがないタイミングでバフを使えば腐るという点でロスだからです

    被ダメが増えれば増えるほど扱いが簡単になるので、漆黒コンテンツで最も被ダメが痛い絶アレキのリキッドフェーズにおいて15秒毎にどのタイミングで使ってもブラナイ必ず割れてたのも理不尽極まりなかったです

    また、被ダメのタイミングを完全に予測可能なFF14でピュアヒールがバリアヒールより有利な事なんて絶対ありません

    同じ回復量でもバリアには「HP自体が減らない」事に絶大なアドバンテージがあるので、バリアタンク(暗黒)の方が他タンクに比べて総バリア量まで多かった5.x漆黒環境は
    理不尽極まりなかったです。6.0でMT時のバリアとヒール量は他タンクと横並びにして、代わりにバリア(ブラナイ)に15秒の最短リキャストを与え、STへのバリア効果は最強、
    またMP喪失リスクを残したというのは、普通に妥当な落としどころに思えます

    一度他のタンクを使ってみて、如何にブラナイがぶっ壊れてるか体験してみてはどうでしょうか
    本当に他のタンクのバフ使った事あったら、6.0で暗黒が他のタンクより防御面で弱くなったなんて言葉絶対に出てこないので

    本当にブラナイを使いこなしてたなら、「ここ暗黒ならブラナイのリキャ戻ったのに」と必ず感じますからね
    お返事が随分遅くなってしまってごめんなさい。ご指摘ありがとうございます。
    確かに、わたしは仕事の合間に少しずつ零式を進めている程度のプレイヤーなので、根本的にバフ回しがずれているのかもしれません。
    現状で他の方のスキル回しを勉強したり、コンテンツに合わせた最適化をする時間を日々の生活の中で取れていなくてごめんなさい。
    ブラックナイトをきちんと張ることでヒーラーの攻撃機会が増えるのであれば、そちらを優先してコンテンツに合わせて使用するのが良いのだと思います。

    MainTateさんは暗黒騎士をわたしより使いこなされていらっしゃるようですので、
    よろしければ、今ほかの方が挙げてくださっている、そのほかの6.0の暗黒騎士に対する改善案についても、もしMainTateさんのお時間が許すのであれば見解もお聞かせいただけますか?
    そのほかのタンクも使いこなされているMainTateさんの知見はとても貴重だとおもいます。
    よろしくお願い致します。
    (0)

  10. #1999
    Player
    Irika's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    27
    Character
    X'kirika Hyun
    World
    Durandal
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    あと100万回くらいハード→サイフォン→ソウルイーターを打って、1万回くらいスピラーを連打すれば
    さすがにコンボルートを増やしたり、スピラーを1回だけで済むようにしてくれそうですか?!?!
    まさか一生ソウルイーターマンと、超不評だったスピラー連打が続投だと思いませんでした…。

    他にも
    影身具現が強化されたって、1ボタンぽちーっ→あと分身が勝手にダメージが出します!ってスキルが強くなっても、面白さは変わらないし、気持ちよくもならないんですよ。
    分身が戦うのはかっこいいかもしれないですが、自分でダメージ出してる感覚はまったくないです。
    アンメンド強化も意味不明です。意図が全く見えません。
    ダークミッショナリーの範囲も5mくらいは広がるかなと思ったら何も調整が入っておらず、相変わらずDPSやヒーラーに少し寄って打たないとダメそうです。

    テクニカルガードのオブレーションは超絶ぶっ壊れのブラナイが元からあることも相まってか、効果量が控えめすぎて全くワクワクしないです。
    ブラナイを少し弱くしてでも、現状の「ミスしたら火力面でデメリット/成功すると火力プラマイゼロ」のところにもメスが入れば少しは楽しみも見出せたんですが…。
    他のタンクのテクニカルガードは「ミスしても(ヒーラーに少し負担がいくだけで)デメリットはほぼ皆無/成功したらメリット大」ですし、強さ以前に使用感と気持ちよさが全く違います。

    アビリティも多すぎます。開幕バースト時に防御バフ挟む余裕が一切ないのはタンクとしてどうかと思います。開幕痛いことしてくる敵は多いのに…。
    アビリティ少し減らして選択肢のあるGCDスキルが増えてくれれば恒常的に楽しくなるのにな~~~~!!かーーーっ!!

    あんまり辛辣なことは書かないようにしてきたんですが、蒼天から今まで暗黒をずーっと触ってきて、今回の調整は歴代でも最高に面白くなさそうに見えたので書き殴らせていただきました。
    6.x中に大きな改修がくるのを祈ってます!!!
    (32)

  11. #2000
    Player
    Inoshikacho's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    576
    Character
    Chojiro Inoshika
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 90
    正直、暁月暗黒は操作の代わり映えなさすぎるなと思いました。
    暁月戦士の「プライマルレンド」に相当する大技が欲しいです。

    大剣という名前から「でかい一撃で叩き潰す」かと思いきや、実際はアビが多く小技で攻めているのが個人的に印象に沿いません。
    こういったアビ多用してガンガン攻めていく感じは、どちらかといえば暴れまわる戦士という印象が強いです。
    (逆に戦士は機動力が上がり、ほぼ常に敵へ突っ込んでいけるようになりましたが、実に荒々しい戦士らしさのある調整で嬉しかったです)

    大剣という恵まれたカッコいい武器を持ちながら、動きが噛み合っていないように感じるので、意見の一つとして発信させていただきました。
    (33)

Page 200 of 247 FirstFirst ... 100 150 190 198 199 200 201 202 210 ... LastLast

Tags for this Thread