Page 25 of 28 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 ... LastLast
Results 241 to 250 of 277
  1. #241
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,477
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    ユーザーには絵に書いた餅でも運営の判断で現状が維持されてるなら
    それなりにリスクがあるって情報があるって事では?

    ぶっちゃけ、抽選方式なんかこのスレッドがたってから何度もでてるわけで
    それに変更されないのはそれなりに「リスクが消えない」って事でしょ。
    リスク回避方もそれなりに出てるわけだしね。
    (勿論、運営とユーザーでは許容できるリスクが全く違うってのも
     確かではあるだろうけどね。)

    で、抽選にしたところで引っ越しシステムが消えるかは別問題だしね。
    土地が数が変わらないって事は抽選自体がそのまま空き土地に「スライド」
    って事になってもおかしくなかったり。(個人的にはそっちの方が当たり前だと思うしね。)
    土地取得の苦労を均等化するなら引越しはなくならんと思うよ。
    (8)
    Last edited by sijimi22; 06-09-2021 at 09:11 AM.

  2. #242
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by male_player View Post
    不健康かつ精神的にキツイ張り付きが必要なくなって、
    挙句張り付いても引っ越し有利で負けてみたいなのが無くなるのは十分メリットでは。

    フリートライアル禁止で1アカウント1票みたいな制限にすれば
    人海戦術でもその分出費がかさむので美味くはないでしょう。

    アカウント売買がどうとかそんな話今でも土地不足なわけで、
    価値がそんな急に上がるものですか?
    何よりRMT気にし過ぎて目的とか改善した方がいい今の状況を忘れてないですか?

    "抽選で倍率が高いから落ちやすい"のと、
    "数時間いつ空くかも分からないとこに張り付いて
    挙句引っ越し勢が来たら努力虚しく取られ、
    引っ越し用の空き家確保でどこでもいい人すらハウジング出来ない"
    どっちがいいですかって聞いて後者の方がいいんじゃね?って言う人そんないます?

    ゴブですら埋まってて今からハウジングに参加した人勝ち目無いですよ。
    抽選出来ないのは鯖のプログラム的に難しいって話があったんで、
    無理なのは仕方ないと思いますけど、どうせ不満が出るでしょとか、
    どうせRMTがとか、今の状況と比べてもそんなに気にするべきことなんですか?
    6.0の情報を見ていたら、韓国版PLLで吉田Pが以下のように回答していたという記事を見つけました。
    Q.ハウジングの土地を購入する際の整備中で待たされるシステムは良くないと思うので変更する予定はありますか?
    A.この仕様は6.0と同時に変更を加える予定です。オークションシステムも開発で検討したが非常に大きなコストがかかるため実装が難しいのでまずは引越しシステムから調整しようと思っています。
    吉田Pも不毛な張り付きと引っ越しに問題がある事は認識しているようで、6.0でまずは引っ越しに調整が入るようです。
    ユーザー同士で想像上の業者について言い合っても意味が無いので(そもそもこの回答を見る限り、システムの変更をしていないのは業者の問題ではなくコストの問題のようですが…)
    とりあえずはこちらのスレッドで要望を伝えつつお金を貯めて、イシュガルドも開放される6.0に期待してみてはいかがでしょうか。
    (4)
    Last edited by colgon; 06-09-2021 at 10:27 AM. Reason: 誤字修正

  3. #243
    Player
    MainTate's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    396
    Character
    Manaful Tate
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by colgon View Post
    現行の制度でも、中の人の交代などで常に張り付きが可能ですし
    抽選にしようが何だろうが、業者の優位性に大した変化は無いと思いますけどね。
    張り付くには他人から見えるキャラが必要ですし、明らかに業者っぽい垢は通報されるので、張り付く必要がなくなれば業者が手を出しやすくなるのは間違いないですね
    これは売地を自動巡回するBOT使っても同じ事です


    個人的には、サブマリンボイジャーというソロFCハウスから1日470kギルの莫大な利潤をシステム引き出しで発生させるコンテンツが問題じゃないかと思ってますけど
    ギル収入なので一切相場に左右されませんし、同様のシステム引き出し金策である漆黒リーヴ金策(巨匠の水薬)の4.7倍ですからね

    サブマリンボイジャー等のFCクラフトの為「だけに」ソロFCに占有されてる土地がどれ位あるか、運営は把握してるんでしょうか?
    サブマリンボイジャーの利用条件にFCハウスを入れる必要性は?個人ハウスとソロFCハウスを両方所有できる仕様に問題は?
    業者がFCハウスのサブマリンボイジャーを使ってギルを生み出している可能性は?

    現状だとハウジングに一切興味なくても、サブマリンボイジャー等の為だけに「個人ハウスとは別に追加で」FCハウスを購入するアドバンテージが大きすぎるので、どうやっても土地不足になりますよね

    整備中の仕様もそうですけど、そもそもプレイヤーが複数の土地を同時占有する事に対する、ハウジングに一切無関係なインセンティブを、削除すべきでは?
    (6)
    Last edited by MainTate; 06-12-2021 at 11:41 AM.

  4. #244
    Player
    AzusaTsukioka's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    82
    Character
    Azusa Ushitora
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by male_player View Post
    不健康かつ精神的にキツイ張り付きが必要なくなって、
    挙句張り付いても引っ越し有利で負けてみたいなのが無くなるのは十分メリットでは。
    ほんとこのスレを被害者の会にするつもりはないのですが、私も愚痴と要望書かせてください。。

    自分自身はプレイ歴は長いのですが最近新規ではじめた人たちで作ったFCに加入しました。当然FCハウスはまだ持っておらず、これからFFを最大限に楽しんでもらいたいと思い、空いてた土地を見つけ、この三日間睡眠もほぼとらないまま張り込みを続けました。
    ハウスをゲットしてみんなと歓声をあげたい、その一心でマウスをクリックしつづけました。結果はご想像のとおり、3つの土地を張りましたが全敗でした。勝ったのはすべて個人宅の購入者でした。まあそれ自体はしょうがないのですが、やはり購入者たちはすぐに他の土地へ引っ越していきました。私の場合は引っ越しの方にとられたというパターンはなかったのですが、いつ整備が終わるかわからない土地を心も体も不健康になりながら連打しつづけなければいけないシステムは断固反対します。FCメンバーたちも家庭があるなかでかなり無理してがんばったのに報われなかったので、今はFFを嫌いにならないようにケアしなければいけません;
    ただでさえ個人購入というライバルもいるなかで新規FCが土地購入するハードルの高さはなんとかしていただきたい。抽選システムは(コストの面で)難しいとのことですが、この整備中張り込みがなくなるのであれば運で負けようがなんだろうが100万倍マシですね。
    (6)
    Saitamaより愛を込めて♡

  5. #245
    Player
    AzusaTsukioka's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    82
    Character
    Azusa Ushitora
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    まぁ、私はどっちでも構いませんが抽選に外れれば外れただけ不満がたまるのは
    今と変わらんと思いますよ。
    変わる変わる。張り込みしなくてすむなら運で負けて納得するほうが全然マシ。業者の話しはじめたら他の人も言ってるように絵に描いた餅だし、変更されないのは「リスクが消えないから」ってのも運営に忖度したあなたの勝手な推論。
    そりゃあなたにはとってはどっちでもいいことだろう。ここだけじゃなくていろんなスレで数千件も投稿されて遊んでるような方なら。 ゲームよりもフォーラムが好きならせめて今の仕様で土地の張り込み経験してもらえます?興味関心があって問題をしっかり考えれば、代案がない限り「どちらでもいい」なんて言葉でないはずよ。
    (10)
    Saitamaより愛を込めて♡

  6. #246
    Player
    Hiwindows's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    311
    Character
    Noel Snow
    World
    Unicorn
    Main Class
    Marauder Lv 36
    Quote Originally Posted by AzusaTsukioka View Post
    変わる変わる。張り込みしなくてすむなら運で負けて納得するほうが全然マシ。業者の話しはじめたら他の人も言ってるように絵に描いた餅だし、変更されないのは「リスクが消えないから」ってのも運営に忖度したあなたの勝手な推論。
    そりゃあなたにはとってはどっちでもいいことだろう。ここだけじゃなくていろんなスレで数千件も投稿されて遊んでるような方なら。 ゲームよりもフォーラムが好きならせめて今の仕様で土地の張り込み経験してもらえます?興味関心があって問題をしっかり考えれば、代案がない限り「どちらでもいい」なんて言葉でないはずよ。
    2021年7月1日(木)~7月7日(水)の間にRMT行為、不正行為への関与で永久利用停止になったのが4,000アカウント、RMTサイトの宣伝行為で永久利用停止になったのが2,040アカウントと公表されました。
    つまり業者は短期間でこれだけのアカウントを運用できるということです。
    仮に業者が2000アカウントを駆使して抽選に参加した場合、あなたが土地を入手できる確率は0.05%しかありません。
    一般のプレイヤーも参加するので確率は更に下がります。
    リアルのリソースを投入した分だけ入手確率が上がる今の仕様の方がマシだと思います。

    あと完全に運任せで良いとおっしゃるのであれば張り込みする必要は無く、暇な時に土地を見に行けば良いだけだと思います。
    運が良ければ買えますよ。
    (18)

  7. #247
    Player
    ZipRar's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    823
    Character
    Dot Exe
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 50
    Gaiaでは土地の空き情報や整備明けの予測時間、譲渡情報を共有するフェローシップやDiscordが発足しており、何日も徹夜せずとも土地が買えるようになっています。
    クリアが困難なコンテンツに参加する際、吉Pもそういったコミュニティに所属する努力をすることを推奨しているので頼ってみてはいかがでしょうか。
    (3)

  8. #248
    Player
    BeliefGrim's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    52
    Character
    Belief Grim
    World
    Hades
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    張り込みで時間を取られるよりは、抽選を待ちながら他を遊べるのは意義があると存じます。
    確か今後は個人用FC用とエリアがわけられるのですよね。
    対応は相当に厳しくすると発表がありましたので、一時的な個人FCを作ったとしても解散すれば土地も破棄される仕様になるのでないか・・と愚考しております。
    不正行為に携わった者が停止処分を受ければ、その土地が空くだけなので問題はないかと。

    お気持ちはわかります。
    私もFCの皆が落ち着ける拠点が欲しくて何日も張り込みましたので。
    整備中・・という今の仕様よりも”抽選中です発表は◯◯日”と出る方が自由に動けますしね。
    ですが、ここで愚痴を吐いてしまうとメンバーに対して本末転倒ですよ。
    (4)
    Last edited by BeliefGrim; 07-11-2021 at 06:07 PM.

  9. #249
    Player
    kurido's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    1
    Character
    Puluk Sokko
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 70
    個人用ハウスは持ってても、FCハウスが無い状況だと
    FCハウスを買うためにまたポチポチが必要なので
    すでに持っているハウスをFCハウスに変更できる機能があればいいなぁと思います。
    どちらかがあればいい。という方もいるでしょうし、土地不足が少しは改善されるような気もします

    ハウス購入の際に抽選にするのはいいと思います。
    ただ、1度購入した人には一定期間権利を与えない。などの仕様は必要かと思います。
    (12)
    Last edited by kurido; 07-22-2021 at 08:28 AM.

  10. #250
    Player
    minatoku-asahi's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    111
    Character
    Chocolate Disco
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 90
    土地はリテナーと同じ様な感覚で課金にすれば良い。転売や業者も居なくなる。
    LやMサイズをただ持ってるだけの人も多いこんな人はSサイズでイイのにステータスとかそんな感じです。毎月課金でL:3,000円、M:2,000円、S:1,000円とかで良いと思います。高ければ半額ぐらいで。必要無い人は手放し本当に欲しい人が手に入ります。
    イシュガルドから仕様変更をお願いします〜!
    (0)

Page 25 of 28 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 ... LastLast

Tags for this Thread