今って「うまいヒラ(アビをTLに合わせて適切に使える)があまった時間で殴って戦ってそこそこに火力が出せるというバランスになってますよね。
(一部のコンテンツを除く)
でもこれを「うまいヒラが詠唱ヒールも入れないと無理」というバランスにすると
下手なヒラがPTにいるとタンクやDPSがミスをしなくても(範囲を踏まなかったり適切に軽減を入れても)死んで全滅してしまうってなっちゃうと思うんですよね。

加えてタンクの軽減がはいってなかったり、範囲を踏んでしまうDPSというのも存在するので
そういう人たちが揃うとクリアどころか練習もままならなくり、上手い人同士組まないと練習にもならないという状況になってしまう。

実際再生零式3層、4層の実装直後はヒラが下手だと練習がまったく進みませんでした。
ミスをしていないタンク、DPSからしたら全然楽しくないですよね。

そしてヒーラーがヒールでいっぱいいっぱいのコンテンツを作るとヒーラーの火力の影響が小さくなりますよね。
例えば全体攻撃がめちゃくちゃ来て詠唱ヒールを連打させられる。
でもこれをすると誰か死ぬと蘇生でMPがなくなりそこのヒールチェックをクリアできなくなってしまう。

また超えられてもタンクやDPSがきちんと火力をださないとヒーラーがいくら頑張っても超えられないというバランスになっちゃうんじゃないですかね。
そうするとあまり上手くないタンクやDPSの人はどれだけ頑張ってもクリアできなくなってしまう恐れがでてきます。

ヒーラーやヒールに専念しないといけないコンテンツは難しくなってしまうので
零式後半とか絶みたいなコンテンツになっちゃうんだと思いますよ。