Page 41 of 57 FirstFirst ... 31 39 40 41 42 43 51 ... LastLast
Results 401 to 410 of 563
  1. #401
    Player
    bansho88's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    77
    Character
    Makoto Bansho
    World
    Asura
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ロストエンミティの強化希望

    グンヒルドNで何度か魔戦士白魔でタンクをやりましたが、初動の敵視が安定しない。
    アヴァヴドなんかは開幕タンクバスターがあるので下手すると大惨事になりかねないので、もっとがっつり敵視が乗るようにしてほしい。

    効果時間20秒は短い。気がつくと切れていていちいちキャストの間に挟むのは操作性が良くない。
    加えてパッドだとスティック押し込みが頻繁で指がつりそうになる。もっと長くしてほしい。
    またリキャストタイム=効果時間なのも改善してほしい。
    運悪く効果の切れ目にタンクバスターがくるとヒヤヒヤする。竜騎士の竜血みたいにリキャストタイム<効果時間にしてほしい

    そもそも現状のコンテンツで「エンミティでタンクスイッチ」という状況がなく今後のコンテンツでもないのであれば
    挑発の効果を削除して120分バフとかにしてもいい。
    もっと言えばスロットを占領するのが煩わしいので、「敵視上昇&防御力アップ」の効果は魔戦士や重騎兵の薬にマージしてもいい。

    最後のは無理難題だとしても敵視上昇量、効果時間のところは是非検討してほしい。
    (14)
    Last edited by bansho88; 03-19-2021 at 09:25 PM.

  2. #402
    Player
    MainTate's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    396
    Character
    Manaful Tate
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by ermyalt View Post
    零式だとまず「全員の装備を確認して厳選、満たしてなければ蹴る」工程から始まって「1NMで薬全員使って無かったら無言抜け」(アキト式1NM無言抜け攻略参照)もあり
    なおかつジャッジRE防具(ファッション勢)が零式行かないと作れないっていう意味の分からない矛盾…こんなん誰もやらないですよ…
    自分も週に1行ければ奇跡 で素材回収して即抜け が常態化してるんで…(1NMすら皆どんどん抜ける)
    本当に吉田Pが望んだエウレカ系コンテンツの終着点なのでしょうか…?
    零式で装備満たしてない人蹴るなんて聞いた事ないですし、薬割ってないから無言抜けなんてのも聞いた事ないです
    零式で自分の必要な素材回収したから途中抜けなんかしたら100%晒されると思いますが聞いた事がないです。というかNMって何です?
    本当にグンヒルド零式やった事あります?
    (7)
    Last edited by MainTate; 03-20-2021 at 05:14 AM.

  3. #403
    Player
    ohmikey's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    322
    Character
    Hisa Mi
    World
    Belias
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    零式で適切な薬を割ってなかったら蹴るというかお願いしても使わなかったら追放は見たことありますね。
    ノーマルとの話がごちゃごちゃになってそう。

    Nグンヒルドは50回くらいしか周回してないですが途中抜けは見たことないので本当にごく一部の人がやってるのかもしれないですね。
    これはペナルティがついてないのでユーザーのモラルとコンテンツ側の問題というか‥。

    私もなんちゃら式はtwitterとかで回ってきて見ましたけど、さすがにここで人名出しちゃマズイですよ直したほうがいいですよ。
    (1)

  4. #404
    Player
    Roland0's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    438
    Character
    Momo Namiki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 18
    Quote Originally Posted by ohmikey View Post

    Nグンヒルドは50回くらいしか周回してないですが途中抜けは見たことないので本当にごく一部の人がやってるのかもしれないですね。
    これはペナルティがついてないのでユーザーのモラルとコンテンツ側の問題というか‥。
    私もそれぐらい周回してますが何回か途中抜け見てますね。晒されるのが苦にならない人って居ますし件の考案者も晒されてますしね。少なくとも大勢のプレイヤーが行っているというわけではなく一部が行っている程度ですね。
    それに退出ペナが無かった頃(グンヒルドの事ではない)は特定の装備を得たら抜けてた人が一定数いましたから今更って感じでもあります。
    そのうち退出ペナ付けるんじゃないですかね。
    (2)

  5. #405
    Player
    Hashigo's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    139
    Character
    Hashigo Groban
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Machinist Lv 100
    さすがに100周して髪型もマウントもチョコボ装甲も見てないとキツくなってくるね。240周で出てた人いたからもっとがんばらないとってことかな…
    (8)

  6. #406
    Player
    ValeforYun's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    125
    Character
    Yun Ohta
    World
    Valefor
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    グンヒルド・ディルーブラムに関してフィードバックです。
    ノーマルの方の内容となります。

    ○難易度とマッチング
    まず長いです。
    ダウーとファントムは削るorもっと簡略でも良かったと思います。
    難易度としてはギミックミス2回で死の宣告が付くのはシビアですが緊張感があっていいと思います。
    防御系の薬やアクションがほぼ意味を成してないですが、火力系の薬の使用を促す理由にもなります。
    なのでこの方針は歓迎ですね。
    とはいえこの仕様でも火力系の薬やアクションを使わないプレイヤーは多いので、ランダムマッチングでプレイする気になりません。
    ランダムマッチングとPT募集の仙薬PTとで所要時間に2倍以上の差が出る事も珍しくないです。
    PT募集でアライアンスを組んで申請できる仕組みがあって良かったと心底思います。
    うまく住み分け出来てると思いますよ。
    私は今の方式で満足しています。
    攻城戦のようにコンテンツから更に突入するランダムマッチングのみの仕様で、この難易度と長さには絶対にしないでほしいです。
    (もしこの薬アクション格差を問題視していて是正したいのであれば)

    ロストシャードの排出量を増やして価格を下げればいい、とお考えかもしれません。
    汚い言い方になってしまいますが、自分で調べない使わないプレイヤーはそれでも何もしないと思います。
    自分が頑張らなくても、周りが頑張ってくれますし自分は損しないからですね。
    是正するには貢献度に応じた報酬格差を設けるしかないと思います。
    適切な薬を使わないと、アクションを使わないと、(DPSなら)基本のスキル回しを実施して火力を出さないと、
    "損をしてしまう"状況にならなければ変わらないと思いますね。
    「貢献したら得をする」と「貢献しないと損をする」だと開発者様方のポリシーとしては前者を取るとは思いますが、残念ながら是正効果が高くなるのは後者でしょうね。
    ただしこの仕様が成立するのは周りを巻き込んでしまうギミック(いわゆる〇〇テロ)が無い場合に限ります。
    もっと機械的に処理するなら各種薬にコンテンツクリア時の報酬増加効果を持たせる事でしょうか。
    重ねて言いますが、私はPT募集とランダムマッチングで住み分けられてる現状で満足しています。

    ギミックとしては新鮮なギミックが多くて楽しめました。
    特にトリニティ・アヴァウドの体温ギミックが面白かったです。
    分かりにくいギミックも無かったように思います。

    ○報酬
    マウントや髪型がレアドロップ、マーケット出品可能ってのは一攫千金の夢があっていいと思います。
    なかなかドロップしませんが、どうしても欲しかったらマケボで買えますしね。
    でも銀貨・金貨の使い道をもう少し増やしてほしいですね。
    あとは新しいロストシャードをもっとコンテンツ内で排出させてもいいのではないでしょうか。

    ○専用装備
    今回の専用装備はヘイストのみでいく方針なのでしょうか?
    今のヘイストの仕組みだとジョブによって恩恵の大小差が出てしまうので変更してほしいところです。
    アビリティのリキャストも一律で短くなるのなら良いのですが…
    現状だと「強くなった実感」が薄いんですよね。
    エウレカの時のエレメンタル補正は非常に強力だったので、あのくらいの成長感が欲しいです。
    (15)

  7. #407
    Player
    inokoMAX's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    382
    Character
    Laocorn Gaudeamus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Weaver Lv 100
    敵に巨大戦艦があるんだから、光の戦士にもエグゼキューター級スター・デストロイヤーをくれ!w
    (0)

  8. #408
    Player
    Hashigo's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    139
    Character
    Hashigo Groban
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Machinist Lv 100
    結局1,300万ギルの出費でくそ周回コンテンツから卒業しました。無駄な時間だった。
    (17)

  9. #409
    Player
    PeroperoYuunan's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    886
    Character
    Peropero Yuunan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dancer Lv 100
    レア度の高いアイテムは、それに関係したコンテンツをプレイすることで入手できるようにするべきだと私は思います。

    例えば、もしもファッションチェック満点の景品で、戦闘面で強力な装備が低確率でもらえたとすると、
    高難易度の戦闘が好きな人が、装備を取るためには好きではないファッションチェックを長期間攻略しなければならない、という状況になり、
    「嫌いな作業を長期間やる」か「強力な装備が手に入らない」のどちらかを我慢しなければなりません。
    どちらを選択したとしてもゲーム体験の楽しさは大きく損なわれるでしょう。

    主に戦闘を楽しむプレイヤーが欲しがる物(=戦闘面で強力な装備)が、戦闘コンテンツのレア報酬として設定されているのならば、
    入手に長期間かかるとしても戦闘を楽しみながら手に入れる事ができますし、
    また、レア度が低いならば、長期間やる必要もなく、楽しさが大きく損なわれる事もないでしょう。
    従って、これは、レア度の高いアイテムを、それに関係しないコンテンツの報酬に設定した時に発生する問題だと考えられます。


    以上の事を踏まえて、グンヒルド・ディルーブラム(ノーマル)のレアドロップを見てみます。
    セイブ・ザ・クイーンに関係しているマウント等が超低確率でドロップというのは、
    セイブ・ザ・クイーンコンテンツが好きな人が、それをやり込むと、それに関係したマウントがもらえるという形になっており良いと思います。
    しかし、関係のない髪型(ドーンブレイド)が超低確率でドロップというのは問題のある仕様なのではないでしょうか。

    まず、Sサイズハウスの2~4倍程度の値段がずっと維持されている事から、圧倒的にドロップ率が低く、入手が困難な超レアアイテムである事は明らかでしょう。
    そのようなファッション関係の超レアアイテムが、戦闘コンテンツの報酬として設定されてしまうと、
    主にファッションを楽しむプレイヤー層のゲーム体験の楽しさが、上で出した例のように、大きく損なわれると考えられます。
    (一応、マーケットボードで購入する事は可能ですが、それよりも欲しい物を楽しみながら自力で手に入れられる方が楽しいゲーム体験になりますよね。)

    私は実装当初からこの疑問を感じていましたが、時間が経てば値下がりするかもしれないので、要望を出す前にしばらく様子を見ることにしていました。
    しかし、結局あまり値下がりすることはなく、直近でははむしろ逆に値上がりしており、この問題が時間で解決するとも思えません。
    (それが、このタイミングで要望を書くことになった理由です。)


    ドーンブレイドについては、ファッション関係、例えばMGPで購入可能にするとか、(ファッションチェックでMGPがもらえるので関係していますよね。)
    もう少しドロップ率を上げたり、何かと交換で入手できるようにするなど、戦闘を好まないプレイヤーでも現実的なプレイ時間でも自力入手できるようにするとか、
    そういった仕様変更を今からでもすべきだと私は思います。




    追記

    決して、あらゆるレアドロップアイテムに対して「緩和」「時短」を望んでいるわけではありません。
    セイブ・ザ・クイーン関係のマウントや家具が、グンヒルド・ディルーブラムで低確率ドロップする事については、
    良い過疎化対策となっており、変更は不要であると私は思います。

    また、ドーンブレイドがグンヒルドで超低確率ドロップする事にに対しても、
    「緩和」ではなく、「ファッションに関係したコンテンツをやり込む事で入手できるように変更」が最善の修正だと考えています。
    今と同じぐらい入手困難でも、それがきちんとファッション関係のコンテンツで手に入るのならば、問題は無いでしょう。

    「皆が欲しがるようなものを報酬にして、そのコンテンツを皆に一度触ってもらう」という効果を狙って、
    あえて関係のない報酬を設定する、というやり方も存在するとは思いますが、
    しかし、それをするのならば、その報酬が、何十時間やっても手に入らないような超レアドロップである必要はありませんよね?

    超レアドロップに設定してしまうと、「触ってみたけど自分にとっては楽しくなかった」という人に、
    無理やりそのコンテンツを長期間やらせるという、とてもつまらないゲーム体験を生み出すことになってしまうでしょう。
    また、超レアであるという情報が出回ってしまうと「どうせ手に入らないしいいや」となり、一度触ってみてもらう効果も失われます。

    従って、触ってみてもらう目的で、あえて関係のない報酬を設定するのならば、
    少なくとも、今のドーンブレイドのようなドロップ率に設定するのは良くないと考えられます。
    (37)
    Last edited by PeroperoYuunan; 03-29-2021 at 07:05 PM.

  10. #410
    Player
    lilinoel's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    291
    Character
    Lily Fayray
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 60
    髪型やマウントは
    何十周としていてもいまだに出ません
    戦闘とは関係ない髪型についてはさすがにやりすぎかなとおもいます
    ボズヤと同じく
    交換レートを実装すべきだとおもいます
    もちろんマウントも
    零式クリア報酬で一発のようなバランスは非常によくないです
    24人が集まらないようなコンテンツですから

    交換レートを実装したら、お金で解決した勢から不満が出る?
    まあ出るでしょうね
    ただでない不満のほうが大きいのではないですか?

    また武器強化においても
    アライアンス限定のコンテンツを延々とさせるのも飽きます
    まえ段階の普段のIDやルレで出るようになぜしなかったのでしょうか?
    非常にストレスフルです

    延命だとしても、ストレスは最小限にするべきです
    普段のコンテンツをしていればにしたほうがいいです
    いままでの武器強化において、不満が出た内容の何を学ばれてきたのでしょうか?
    (19)

Page 41 of 57 FirstFirst ... 31 39 40 41 42 43 51 ... LastLast