後ろを向いた意見は必要ないってことでしょ


後ろを向いた意見は必要ないってことでしょ

引退すると言って、あちこちにスレ立てている人がいる~
前向きのスレ書けないのかしら~
それとも、まだ未練があつて、はなれないとか・・・だつたら、もつと14が良くなるようなスレ書かれたらどうですか
多くのユーザーに「もう無理だ」と思われたら、サービスは継続しない。と大見得切ったどこかの誰かの記事を見た後、日記に「もう無理だ」と、しっかり明記してこのゲームのアカウントをいったん消したものです。25日の再開でログイン祭りが起こるかどうか見てみようと思い、アカウントを復活させました。
私はこのゲームに2万円近く投資しました。意味不明な特典付の本体パッケージと抱き合わせ商法的なレジコ付FF13をプレステ3を持っていないのに買いました。
その挙句に、3ヶ月味合わされたMMOは、どこかの誰かが「ユーザーにテストプレイさせればいい」と放言していた事が真実だったと思わせるような、内容の薄い無料期間でした。
このような「寿司を頼んだら古米のライス単品が出てきた」的な状況下で、販売経緯に疑問を持ち、それを公開質問状にするのは、消費者として当然のセンスと思います。MMORPGをいまだに客商売と理解していない旧態然とした企業姿勢ともども、どのような考えをお持ちなのか、ぜひプレスリリースでお答えになって、消費者に誠意を示していただきたい。
株式公開している全うな企業なら、これぐらいできて当然と思いますがいかがか?



じゃじゃ~ん。多国籍軍です。
私自身は、発売は2010/11/末 であろうと思っていました。ボーナス時期に合わせて。
1ヶ月早かったという感想です。
ゲーム内容に不満がある人、まぁ、こんなものだろうと満足している人。まったくありえないと、不満たらたらな人。
どれも正解。
なぜならば、ユーザー各人が、『思い描いているFF像』が違っている。からではないかと思います。
安価で、簡単操作、エコライフな新車が、スクエニから出るそうだ!Aさん:これで、燃費気にせずぶっ飛ばせるぞ!
Bさん:雨の日でも子供の送り迎えが楽にできそう。Cさん:現場に職人全員を一台の車に乗せられる。エコ、けっこう気にしていたし。
発売された車は、原付だった。
いってみれば、こういう事なのでしょう。最も不適切だったのは、プラットホームにPS3を追加することの告知が早すぎる、年明けくらいでよかった。
あと、デモ映像が、アクションゲームであるかのような、印象を与えた。
強行した=発売しなかったほうが良かった?そう受け取れますが。
ここもクローズ監視スレですか?
なんか中国共産党みたいですねwww
年間販売スケージュールが、ソフトのクオリティやユーザー満足度よりもプライオリティが高い
この考えをもっているからでしょう
まぁ、社長がアレなんです。アレ。平気でユーザーをだます詐欺企業なんですよ。FF13の「14のβ参加チケット」もゴミクズと化したし、スクエニを訴えようかと思う人も居るでしょうね。もう過去のリメイクだけやっててほしい。今のスクエニに新しい物を作る能力は期待できない。

良識のある大人だったら、言葉選びましょうね~
小学生なら、ゆるしてあげるけど~ね




なぜ発売したのか、という疑問はもっともだと思う。
私自身だって期待した投資と結果がかけはなれすぎてて我慢ならないものはあります。
で、スレ立てた人はそれに答える意義があるということをいっている。
ここはその意義を見出すスレッドということですかね??
それともただの不満のはけぐちなのですかね?多くの人はそれだけのようです。
意義を見出そうというのならば、それなりの議論の展開がないとです。
スレ立てた人はとくにそれについて考察もなく提議しただけで
かといってそのかわりに取り仕切ってそういうことをする様子でもなさそう?
言論の自由というのはたしかにありますね。
ただしかし、好き勝手なんでもいえるというのは違いますね。
発言したことによる周りへの影響だとか、言ったことに対する責任をもってこその自由ですね。
そのへんを、人におっかぶせるようでは多くの人が自身で言っているように
ある詐欺をしてる企業というのとたいして差はないことのように見受けられます。
スレッドを消すどうのということに関しても、知ってか知らずかそもそもルールがあってそれを了承しているわけですね。
とある国の話とは全然ちがいますね、だって自分の意思でルールを呑んでいるのですもの。
会社の企画会議で、悪態ついて不平不満言うだけならばそれはとめられるのが普通でしょう。
そういうのを吐き出すのも必要ではあるけどそういうのは帰りにどっかのお店でお酒でも飲みながらするもんです。
まぁ正論で言っても効果ないことはよくあるし、そこは分別がもてるかどうかですよね。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.
Reply With Quote





