Page 148 of 310 FirstFirst ... 48 98 138 146 147 148 149 150 158 198 248 ... LastLast
Results 1,471 to 1,480 of 3094

Thread: 機工士スレ

  1. #1471
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,314
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    機工士(レンジ)が火力アップ要望をすると他DPSから「方向指定」「遠隔攻撃」「詠唱」って牽制が飛んでくるので、
    「詠唱がついてもいいから」みたいな、いわゆる「不自由にしてくれと自分から声を出す」ような要望の仕方になるのはしょうがないと思う。

    個人的に蒼天終期の「忙しいけど火力は出る機工士」が好きだったのでMaifaildさんの気持ちは(たぶん)わかるんだけど、
    「蒼天における詩人の半詠唱化」とか「モンクの紅蓮の極意でスロウ付与」への反発からわかるように、
    「今まで出来ていたことができなくなる調整」はとんでもないストレスになるので、
    既にお手軽ジョブと化した機工士を今更テクニカルジョブにしても非難轟々で成功しないんじゃないかな感はする。
    (5)

  2. #1472
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,694
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    機工士って戦闘中の平均火力はたしかに控えめだと思うけど
    バーストタイミングの自由度が高くてギミックや他メンバーに合わせやすいというメリットがあるハズ

    どうせならその部分を徹底して尖らせて
    総火力は(フルシナジーを受けても)ピュアにしてはやや低め
    平時の火力は全ジョブ最低だが、バーストが今以上にぶっ飛んだ瞬間火力を持つ
    自身のバーストは数十秒の範囲で発動タイミングをロスなくコントロールできる
    というような個性の出し方になったら楽しそう
    現状から数値調整だけで表現できる個性でもあります

    要は最強のギミック処理担当という形でのPT支援ポジション
    特に高難易度以上においては見せ場を用意しやすいので、単に高火力のジョブよりも面白くなりそうな気がします
    (7)

  3. #1473
    Player
    Maifaild's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    118
    Character
    Sakura Elfead
    World
    Asura
    Main Class
    Goldsmith Lv 54
    確かにおっしゃる通りバレル外すのは下手くそという人が出てくるでしょう。しかし、今の14のギミックにおいてほぼ動かないで攻撃に専念できるようなギミックばかりではないと思います。大きく移動しなければならない場合にはバレルofffの方が有効でしょうし、少しの移動でいいならばonの方が有効でしょう。そういう判断をプレイヤーがすることでギミックによるdpsの低下を最小限にしつつ高火力が出せるジョブならば面白いかなと思いまして。
    この程度ではまだまだ制限が足りないと言うならばいっそ赤みたいに昔でいうラピッド時はバレルonでも詠唱なく攻撃できる代わりに射程距離が短くなり近接になるも付け加えてもおもしろいですがw
    ここまでやるとピュアで短いながらも詠唱があり、方向指定はないが近接もあるというメレーもキャスも機工士が高dpsジョブになっても言い訳しにくくなるかなとw

    バーストが今以上にぶっ飛んだ瞬間火力のジョブになる調整もおもしろいという意見ですが
    実はワイルドファイアの総DPS化によりそれも実現できるのです。
    確か蒼天時代でワイルドファイアはだましなしでも1万くらいは叩きだしていたと記憶しています。当時の効果が総ダメージの20%のダメージを与えるだったと思ったので(正確な数字は覚えていませんがw)
    ワイルドファイア中の総ダメージ量は凄まじいものがあると思います。
    さらに今はだましの時間延長もありますのでもっと延びるでしょう。ワイルドファイアは各ジョブのバフを十二分に発揮できる瞬間といえます。

    理想としては黒、侍には当然及びませんがコンテンツによっては勝負できるジョブでも良いかと思っています
    固定砲台できるなら黒最強、張り付いていられるなら侍、移動が多く張り付き続けるのが難しいなら機工士と選べれば良いと思うのです。
    今のメレー2レンジ1キャス1という考え方ではなくメレー1レンジ1キャス1フリー1というdpsの構成で考えればそこに入るのもおかしくはないかと思います。
    そもそもメレー2という考えがバランス上でもおかしいと思っていますし。メレー4に対して枠2、レンジ3に対して枠1、キャス3に対して枠1ですからね。
    もっと細かく分けるとメレーはピュア1準ピュア1バッファー2 レンジはピュア1バッファー2 キャスはピュア1バッファー1王1です
    機工士強化すれば詩人のdpsもあげやすくなるので詩人を準ピュア枠にすることも可能です。

    ちなみに、レンジでそんな近接食うほどdpsでたらみんなレンジやるじゃんとか考える必要はないかと思います。
    強化前にレンジに対してPTボーナス1%あるからいいだろといったのですからw
    (2)

  4. #1474
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,694
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    現状からあまりにかけ離れた案は、それもう機工士じゃなくね?って思います
    それこそが本来の機工士だと言うなら、今の機工士の名前をキコーシーとかに変えて区別しても構いませんが
    少なくとも別のジョブだと思います

    そこまで別物化して火力を求めても「新しくこんなジョブを追加してほしい」という話になってしまうのでは
    (8)

  5. #1475
    Player
    Maifaild's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    118
    Character
    Sakura Elfead
    World
    Asura
    Main Class
    Goldsmith Lv 54
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    現状からあまりにかけ離れた案は、それもう機工士じゃなくね?って思います
    それこそが本来の機工士だと言うなら、今の機工士の名前をキコーシーとかに変えて区別しても構いませんが
    少なくとも別のジョブだと思います

    そこまで別物化して火力を求めても「新しくこんなジョブを追加してほしい」という話になってしまうのでは
    だから漆黒で別ジョブになったと言われたんですよ
    扱い易くなったがdpsは並になった。
    今までは扱い難いとこはあったがdpsが高かった。
    個人的には後者のが好きだったというだけです。
    (4)

  6. #1476
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,314
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ・ヒーラーのクルセードスタンス仕様変更
    ・タンクのヘイトコンボ廃止
    ・機工士のリワーク
    (2)

  7. #1477
    Player
    EagleHill's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    39
    Character
    Eagle Hill
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Machinist Lv 90
    6.xとかの話になるだろうけど、今後スキルを増やしていくなら是非リロード・クイックリロードのモーションを持つスキルを何かしらの形で復活実装させて欲しいなという要望。

    漆黒での「きかい」スキルの増加・重要化は演出面でとても良かったと思うけど、銃そのものを使ったアクションが現状やや印象薄めだし、わざわざリロードで特殊なカッコイイ挙動(ブレイクオープン)する銃とか作ったのに現状それが活用されていないのは勿体ないな、と思います。

    昔のリロードあったころのProcコンボシステムはけっこう不評だったようなので、効果は別物で…。

    使用アビリティを単純に増やすと今でも「スキル回し自体は単純だけど一定時間内におけるスキル使用回数はすごく多い」機工士がさらに忙しくなるおそれはありますが、むしろ
    「ちょっとでも迷うとスキル回しが渋滞する」
    「常に動きながらでもなんかボタン連打してる」
    …くらいの方がレンジっぽい楽しいプレイ感かもしれませんし、漆黒の現状の「最適スキル回しがシンプルに回りすぎて上級者に工夫の余地が無い問題」も改善するかもしれませんし。
    (7)

  8. #1478
    Player
    Maifaild's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    118
    Character
    Sakura Elfead
    World
    Asura
    Main Class
    Goldsmith Lv 54
    なんか他軒並み強化きてまたレンジがPTボーナス枠になりそうで怖い
    PTボーナス枠でも席あればいいとか言う人は自分のジョブがLB枠でも問題ないということですよね?
    (4)

  9. #1479
    Player
    yukimage's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    35
    Character
    Snow Light
    World
    Atomos
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ふと思い立ち、そろそろ6.xの調整の話にもなるのかなと思い書き込みです。
    主に操作感としての話ですが、一機工士として現状の操作に大した不満はありません。
    むしろ銃をバカスカ撃ったりドリルをぶつけたり、5.xでは存分に銃使いとしても機工使いとしても堪能させていただきました。

    個人的には現状、レイドをプレイしていて一番欲しいと感じるのは移動技です。
    シビアな移動が求められるタイミングもあり、スプリントで何とかなってはいるのですが、
    こう、シャキッと移動できるジョブを横目に機工士も颯爽と移動したいなって思う時があります。
    通常のIDでも火炎放射の位置取りのために移動調整する場面があるため、何かフォローがあると個人的に嬉しいですね。
    それ以外では欲を言えば軽減技がもう一枚くらい欲しいですが、他ジョブとのバランスになりますし、何とも言いにくいところでしょうか。

    6.xでは現状の操作性が損なわれない範囲での追加であればいいなと思います。
    (5)

  10. #1480
    Player
    SchwarzNero's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Location
    Ul'dah The Goblet
    Posts
    338
    Character
    Schwarz Drache
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by EagleHill View Post
    6.xとかの話になるだろうけど、今後スキルを増やしていくなら是非リロード・クイックリロードのモーションを持つスキルを何かしらの形で復活実装させて欲しいなという要望。
    これはとても同意します。
    というのも、一部の銃は中折れ式の銃としてデザインされており(例:リボルバー・オブ・オシュオン)、リロード時に銃の真ん中がポッキリ折れるようになってました。
    しかし、5.0でリロードとクイックリロードは削除され、中折れ銃のギミックも見られ無くなりました。
    機工士のアクションのモーションは地味と言われていましたが、地味に見えて実は凝った動きをしているアクションが多かったので、リロードやクイックリロードのモーションを使った何かしらのアクションの復活を心待ちにしています。
    (15)
    燃料はカララント:ジェットブラック。

Page 148 of 310 FirstFirst ... 48 98 138 146 147 148 149 150 158 198 248 ... LastLast

Tags for this Thread