とりあえず運営さんには城は優先権が有効か有効じゃないかを答えていただきたいですね!
そこをマスクする必要はないので…
とりあえず運営さんには城は優先権が有効か有効じゃないかを答えていただきたいですね!
そこをマスクする必要はないので…
Player
PLLの「T2Wじゃない」発言は、正しくは「(普通にクリアする分には)アクション使わなくてもいいしT2W要素もないのでぜひ遊んでほしい。もちろんやりこみ要素としては別でそういう装備もある」なので、装備にT2Wがあるのはそういう方針なら仕方ないと思います。
ただT2Wにしても「島ガチャして30分放置して30分かけて毎回同じボス倒してを140回」だと全然面白くなくて飽きるので、CEとかスカミとか他の要素でも集められるように、せめて多少城より効率悪かろうと待ち時間を潰せる要素が欲しかったです。
あと現状だと城と一騎打ちくらいしかやることがないのも大きそう。他の遊び方が増えてからのRE実装であればまた違ったのかもしれませんが…。
コンテンツファインダーを申請します。
カストルム・ラクスリトレ攻城戦 待ち時間66分(抽選あり)
この間リテーナー操作やマーケットボード等使用できなくなります。
吉田さんもインタビューで人間の一番貴重なものは時間と仰っていました。
何か改善があるのかないのか教えてほしいところですね。
もう攻城戦は最大人数72人で突入でいいと思う。(難易度等はそのまま
一騎討ちは申請した人順番に挑戦できるようにすればいいと思う。(勝利or敗北で次の人へ
ボズヤ装備用補材の交換レートと古銭排出量の釣り合いが取れてないと思います。
レジスタンスランクがカンストしたらスカーミッシュやCEでも古銭が出るようにしてほしいです。
Last edited by aokuro; 10-29-2020 at 12:48 AM.
MT決めてない場合だからとか、様子見てるからスタンス入れてないからとか、と言ってる方はいますが、もしモブハンの場合だったら同じことしますか?真面目にこの手の話題で気になるんですが、まさか加害者を特定できなかったら、あるいは加害者が故意じゃなかったら、被害者がいなくなるとでも思ってるんです?
「被害に遭った!」という訴えに対して「加害者が本当に実在するか特定しろ!できないなら被害はなかったものとする!」
という反応、昨今の犯罪被害の訴えに対する反応と同じですけど基本加害者思考ですよ
そもそも「加害者が得するようなシステムをやめてほしい」という訴えに対して「加害者の存在を立証しろ!」とか議論噛み合ってすらいないんですが
根本的に「他人をMPKするのが最も有利になるシステム」の存在自体が欠陥なのであって、他人が故意だったか、
加害者が実在したかとか、関係ないんですよ。「MTをするデメリットはあってもメリットが一つもない」と自分の口で言ってるじゃないですか
「MTする事に何のメリットもない上にむしろそれで死んだら一騎討ち挑戦できなくなる」という仕様が諸悪の根源なんでしょう?
もっと言えばそれで他人が死んでくれた方が有利だから故意なんか関係ないんですよ
私はそういうプレイに手を染めるのが嫌で吸血薬飲んでロストケアルラまでやってMTしてますけど(こうしないとヒール放棄で殺されるから)
こう真面目に献身的で他人を守るプレイヤーほど損をするシステム、正気の沙汰じゃないですよ。あげく「殺されるのが嫌ならタンク使え」とか、光の戦士の発言とは思えないんですが
自分で言ってて、光の戦士やめなきゃならないようなシステムおかしいなって思わないんでしょうか
あとスタンスのヘイト倍率は10倍ですので、開幕破戒僧でミゼリしようがスタンスさえ他人が入れてたらヘイト超えません。開幕の強攻撃まで7GCD以上も猶予があるからです
100歩譲ってAOE踏むのは本人の責任だとしても、死ぬのは本人のせいじゃないかもしれないでしょう。なぜ死亡まで一騎討ち除外条件に入ってるんでしょうか
しませんよね。だってモブハンの報酬はヘイト基準だからタンク全員スタンス入れてるんじゃないですか。たとえ他人がよくそれで範囲に巻き込まれて死んでも。
ということですが、ボズヤのCE貢献度はヘイト基準ではない上にデスペナと一騎討ち権利喪失の恐れまであるので、真面目にタンクとしてのロールやってくれる方は多くないでしょうね。
あと、DPSにタゲ飛んだこともあるので、破戒ミゼリに限る話じゃないと思います。
こういう利己的なことばかり推奨してるようなシステムに対しては、運営側にどうしても改善してほしい。
いやヒラがいないときはモブハンでもMTなんてしませんけど…。死んだらヘイト=貢献度稼げないんで。
PTメンバーが少ないとき、開戦後しばらくしてからMTにならない程度にヘイトを稼いで金評価を確実にすることはあります。
タンク一騎打ちがヘイト基準になっても、たぶん同じことが起きるだけじゃないかな。MT必須にすると今度はヒラor吸血鬼必須になってそれはそれで揉めるし。
現状が一番いいというわけではないんですけど、結局仕様を変えてもその問題の解決にはならなさそうなので難しいですね…。
回避するだけで一騎打ち評価取れるのはどうかと思うので、GCDを回さなかった時間割合は評価基準に入れてほしいです。
できればコンボ不成立とかDOTなし時間の評価も込みで。
申請猶予6分ではなくて、申請猶予は1分のままで追加参戦を6分にすれば先に入った人は確定で遅れても参加する猶予があっていいと思うんですが、誰も思いつかなかったんですか?
なんかよくわからんけど一騎打ち当たりたいのでエラプションを安置に捨ててスウィフト駆け込みして当選率下げます
赤魔でゲージ貯めて避けながらエンルプリーズするのでダメージもしっかり出しますのでどうか許してください
ってやらなきゃいけないくらいコンテンツ参加できないこともあるのでとりあえず
クリティカルエンゲージメント(以降CE)の前提スカーミッシュ及びCEを同時発生可能にしてほしい
トリガーがよくわからんから赤チョコボ狩ってたらスパルトイの前提が湧いて虚無になることが多いしピーリフール→カニス→アクババの黄金コンボがあまりにも多すぎる
Last edited by GGPanda; 10-28-2020 at 10:14 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.