>Amlaさん
正確にはステータスがきいてないのではなく、獲得数そのものが1でキャップされている仕様のために、
一定レベルになるとそれ以上は無意味になる、という意味です。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...337#post476337
ことの発端は、採掘で霊銀鉱だけなぜキャップが1個なの? というのに対し、下げるほうで調整をしたわけです。[dev1273] 以下のアイテムの採集行動1回で入手可能な最大数が、3 → 1に変更されます。
鏡鉄鉱/青金鉱/コールマター/シリカマター/フォッシルマター/ジェムマター/シードマター/リーフマター/バークマター/レジンマター/クラムマター/オイスターマター/コーラルマター/スネイルマター
その前から、園芸と釣りに関してはグレード5のものは1個だけでした。
(オークだけ扱いが変わったのでちょっと特殊ですが)
で、上でも書きましたように、最上位で1をキャップとして、差を出すならば、レベルや装備が足りてないほうを
0にするしか方法がありません。それとキャップを2にするのとどっちがいいですか、というお話です。
(差を出さなくていいじゃない、というのはこの際置きます)