ちゃんとお外でfateしても武器クエは進む様になってるからな!
沸かしてる人にメリットがあったりちゃんとエウレカから進化してる
ちゃんとお外でfateしても武器クエは進む様になってるからな!
沸かしてる人にメリットがあったりちゃんとエウレカから進化してる
Player
なかなかトークンがしょっぱい…幻想3個とか貰っても…笑
エウレカみたいにトークン稼ぎには使えなさそうですね。
クリティカルエンゲージ参加中(せめて戦闘開始前)でもジョブチェンジができるようにならないでしょうか...?
遊んでみて思った事をクリティカルエンゲージの参加受付が分かり辛い。
スカーミッシュ等に参加していると特に分かり辛く見落としがちになってしまう。
音等の通知機能は付いているが分かり辛い。もう少し分かり易い、気付きやすい仕様にして欲しい。
・武器強化コンテンツの伝統なのかもしれないですが、ひたすらFATE、FATE、FATEたまにCEのような大型バトルな方針は変えられませんか。
戦線を名乗るならFATEやCEだけではなく例えば15~30分の周期的にフロントラインのPvEのような形でウェーブ制で敵モブを倒しながら陣地取っていく(当然敵モブの数は大量にして敵モブ自体も陣地を取っていく、またPLの孤軍奮闘では勝てないレベルに設定しPL、PT間の連携を要求する)一定の陣地を確保し一定時間確保し続けたら勝利だが、一定以上の陣地を取られたら敗北といった形?(自分の中でも考えがざっくりしているので設定に無理があるとは思っています)
そしてその勝利報酬としてシャードや箱、強化素材をもらえるといったコンテンツも難しいんでしょうか。
・特殊マップ上の敵モブですが、通常フィールドのそれに比べて異様に敵視リセットの範囲が広すぎませんか。
FATE終わった直後、通常マウントに乗りますが運悪くモブにつかまった場合、かなりの距離を走って敵視をリセットしています。
正直、ここまでしつこく追跡されることに何か意味があるのか不明です。
PS4ですが、ランクやロストアクションを設定するウィンドウ、移動できるように出来ませんか?
画面やや中央にあり、見えづらいです。
普通に移動もサイズ変更もできるけど
そういうことじゃなくて?
「ロゴスホルダーを開く」と「ボズヤファインダー」を
テキストコマンドもしくは
ホットバーに登録して開けるようにしてほしいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.