Results 1 to 10 of 130

Hybrid View

  1. #1
    Player
    kuromoka's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    125
    Character
    Mili Osmanthus
    World
    Zeromus
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    頭が弱くて申し訳ないのですが、「購入後数日は引越し不可にする」でなにが解決するのかよくわからないです。結局引越しが先延ばしになるか引越しされなくなるだけで新規が土地を手に入れるのが遅くなるだけでは...。
    「土地追加から数日は整備を無くす」とかなら、まだわかります。
    引越しが整備中でも買える等優遇されているのは、引越しは以前の土地を手放して行うものなので空き土地の総数は変わらないということにあるのだと思います。空けられる土地を持ってないアパート優先に出来ないのは仕方ないです。「新規が土地を手に入れる」という目的に対しては引越しは新規が購入できる土地の数を減らしてはいないので。
    (16)

  2. #2
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,761
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    現在、撤去カウンターが停止しているわけですが
    土地の権利だけ購入して建物を建てなくても、カウンター再開まで権利消失はないということですよね

    今はまだ予算や時間の都合で建物が建っていないだけのケースが多いと思いますが
    引っ越しの踏み台確保だけしました感のある購入済空き地は景観的にも心情的にもよろしくないので
    せめてそこだけでもなんとかなりませんか……
    (3)

  3. #3
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by kuromoka View Post
    頭が弱くて申し訳ないのですが、「購入後数日は引越し不可にする」でなにが解決するのかよくわからないです。結局引越しが先延ばしになるか引越しされなくなるだけで新規が土地を手に入れるのが遅くなるだけでは...。
    「土地追加から数日は整備を無くす」とかなら、まだわかります。
    引越しが整備中でも買える等優遇されているのは、引越しは以前の土地を手放して行うものなので空き土地の総数は変わらないということにあるのだと思います。空けられる土地を持ってないアパート優先に出来ないのは仕方ないです。「新規が土地を手に入れる」という目的に対しては引越しは新規が購入できる土地の数を減らしてはいないので。
    下記の二つはほぼ同じ機能になりますが、ぴょんぴょん飛びまわれるのと飛び回れないだったら
    前者のほうが仕様としてはしっかりしてると思います。
    「購入後数日は引越し不可にする」→廃棄も禁止にすれば数日間は変動がない
    「土地追加から数日は整備を無くす」→新規土地が、埋まったり空いたり頻繁に起きる
    Aの土地をかおうとして、先に買われたからBの土地を探しに言ってる間にAが空き地になるような仕様は非効率だとおもいます。
    (1)
    Last edited by Silvershark; 10-14-2020 at 12:18 PM.