こんにちは。
ネックレスに関してですが、グラフィックの仕様上、胴装備の上にネックレスを表示させることはできず、「部位:首」で表示できるのは首周りだけになります。
――という制約があるという点についてはご理解いただきたいところなのですが、その上で今後は首の範囲内で表現できる、様々な種類のネックレスを追加していきたいと思います。
フィードバックありがとうございました。
こんにちは。
ネックレスに関してですが、グラフィックの仕様上、胴装備の上にネックレスを表示させることはできず、「部位:首」で表示できるのは首周りだけになります。
――という制約があるという点についてはご理解いただきたいところなのですが、その上で今後は首の範囲内で表現できる、様々な種類のネックレスを追加していきたいと思います。
フィードバックありがとうございました。
Toshio "Foxclon" Murouchi - Community Team
蝶ネクタイ…
半ズボンも実装してもらって、ララフェル♂に眼鏡とコーティー上着もセットで着せて…名探try
*おおっと*
露出度が低い服の場合、隠れてしまうのは仕方が無いとして…
あの首輪のようなデザインでなく、ルパンがつい盗みたくなるような不二子ちゃんにも似合う胸元まで垂れ下がるネックレスは実装できないのでしょうか?
また、耳飾りもミコッテの場合はヒューマンとは違って本当の耳に飾るようにできないのでしょうか?
どうみてもミコッテの耳飾りがついてるところにミコッテの耳は無いと思うのですが…
ネックレスとも違うですが、帽子と眼鏡、フードとマスクを同時に装備したいですね。
鎧の上からだの、スカーフが口だのということなど含めて
アクセサリ的なものの表示の仕方(部位や装着方法)を任意に数パターンから選ぶことが可能だといいかな。
ネクタイ1:首通常 ネクタイ2:首ラフ ネクタイ3:頭 みたいな。
装備枠としてははっきりいってどこでもどうでもいいとおもいます。
重要なのはそれをどのようにグラフィック反映させるか。
同じ装備であっても着こなし、組み合わせはちがう!ができるといいです。
アイテムとしての違いのみで装備の差異を表現するのは表現方法として古いとおもうのです。
現状でも頭オンオフあるし、にたようにできないですかね。
選択できるようになるなら、テキストコマンドで操作は将来的に微妙ですが。
まぁ、たしかライブでフードオンオフは難しいといってましたが。。。
新生でアイテムのテクスチャ変更がポリゴンモデルと紐付けにならず、自由選択できるのであれば
付属品のアクセサリを任意にかえられるようにする、という手もあるカモ。
そう考えると、指輪もアイテムによっては薬指、とかでなく
表示はすきに選べる、だとファッション性があげられてすばらしいとおもいます。
装備枠とは関係なくすることで、性能とも切り離してファッションを考えられます。
グラフィックを売りにしてるのだから、こういう遊びができるかできないかで
より活かすことができるとおもうのです。
・・・むしろ装備部位にグラフィックがしばられるのもそろそろ次世代に突入できないかとおもってきたです。
装備部位枠が固定されてるので埋めるのが普通、という縛りが発生しております。
まぁ似たような部位の装備の干渉がおおきな問題っぽいですが
重ね着の表現なんかも可能だとすごく楽しいのになー、と。
Last edited by Narvi; 02-14-2012 at 05:45 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.