個人的には個人ハウスもFCハウスも同じ自己満足だと…
それに他の方も仰られてますが今までそれを理由に個人ハウスは後回しにされて来たので
そろそろ同時でも良いんじゃないかな…とは思います。
個人的には個人ハウスもFCハウスも同じ自己満足だと…
それに他の方も仰られてますが今までそれを理由に個人ハウスは後回しにされて来たので
そろそろ同時でも良いんじゃないかな…とは思います。
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
確かに在籍では誰かのに頼むなどできるのでイマイチかもですね。
ログインであればそこは大丈夫かと、4人ログイン出来ていないのは普通だとは思いません。
自分のFCは結成から6年経ちましたが未だにGTには6~7人ログインしていますし、アクティブが減れば随時募集やスカウトをしています。
寧ろこれを条件にすることでFC募集や活動が活性化するのではないかと思います。
しっかりメンバーを集め、健全に活動しているFCにハウス購入権があると言うのは特におかしいとは思わないです。
FCは活動指針だってそれぞれ違いますし。
自分たちのFCだけの例を出してそれが健全だ!って言いだすのは違うと思いますよ。
4人とかだけでもみんなが仲良くてFC内がにぎわってればそれも健全な集いですし。
ともいいつつ2アカウントあればFCが量産できて家も買える現状も健全かって言われたら微妙なところですけどね。
Last edited by ohmikey; 09-21-2020 at 09:15 PM.
うーん、健全なFC活動というのが曖昧なんですよね、
また「活性化」って言えば聞こえはいいですが
「ログイン強要」に繋がりそうな気がするんですよね。
また「しっかりメンバーを集め」ってメンバーを集めなきゃダメですか?
身内のリア友だけのFCでいたいですっていうのは健全なFC活動ではないのでしょうか?
リア友で、リアルを重視していれば、いつも4人が揃うわけでもないんですが?
とか、色々事情はあると思うので、そこは考えなくてはいけない気がします。
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
毎日ログインしてる3人ぼっちの不健全なFCです。。。
というのは冗談ですけどどっちかと言えば追加直後に発生する引っ越しで空家になった土地を
引っ越し勢じゃない人々がたらい回しにされるフェーズの方を私は危惧しますね
一定期間整備中なしにするか整備終了時刻の告知ありでいいんじゃないですかね、これ
その理屈だと一番恩恵が大きい大規模FCが最優先されないと筋が通らず、同じFCという単位でも数人規模と数百人規模で一括りにするのは違和感があるんですが
数の暴力の前には無力になるってたまたま勝ち馬に乗れた側からすれば気持ちいいんでしょうが、そうじゃない側からしたらすごく萎えると思いませんか?
人数が多いところから好きな土地を選べて「お前のFC小規模だから今後ずっと余ってる土地だけな」ってシステムで制限されたらモチベ無くなりませんか?
ただでさえFCぐるみで買おうとしてる人間と個人で買おうとしてる人間では後者が不利になっているシステムなのにさらにシステム側で下駄を履かせる必要ってあります?
FCメンバー5、6人で同じ土地狙ってたらソロ相手に負けることなんてまずないですよね?もっと優遇されないと買うのは難しいという事でしょうか?
わりと長くハウジング界隈を見てきていますがソロでLを買って何年も大切に維持しているプレイヤーがいる一方で、1年も経たずに空き家になるor空中分解してるFCのなんと多いことか。
単純に人数の多寡で決めるのではなくて欲しい人は個人でも手に入るシステムのほうがよっぽど健全だと思います。
何としてでもハウジングが欲しいという気概さえ本当にあるのならソロ相手に負けることなんてありません。圧倒的に不利な立場であるのにも関わらず
個人でLハウスを持っているような人ですらいくらでもいるのです。
頑張って自分(達)の力で勝ち取ってください、その方が簡単に買えた家より達成感があるし簡単に手放そうなんて思わない愛着のある家になりますよ。
小規模の社会人FCを運営してます。
とりあえず大規模FCに だけ 恩恵のある政策はやらないでほしいです。
同じ月額払ってるんですし、まあ数の暴力で圧倒されるのは仕方ないにしても前提から優位に立とうとするのは違うんじゃないですかね。
購入機会くらいはソロだろうがFCだろうが平等でよくないですか?何が問題なのかわからないです。
FCは4人で結成するものだと決まっているのだから4人以上居ないと機能しないのでいいと思います。
それに元はFC限定購入でもソロFC作れば個人宅同様に使えるため、それを防止するにはどうするかと言うことについての対策案なので。
ソロのみ対策するのではなく、結成に必要な人数以下のFCは切り捨てるのがわかりやすくて良いのでは?
賛成ですけどちょっと4人だと甘すぎる気がするので
GTにアクティブが6〜7人ぐらいのFCからも没収した方がよりアクティブなFCに土地が回っていいと思うんですけどどうですか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.