制作で作れるようになるのは賛成ですが、地図などの素材を使うのは反対です。コンテンツ自体がギャザクラに関係がないので。(既にいくらでも試着可能なので課金でも構いませんが)やはり制作なら素材の排出コンテンツもギャザクラ関連で完結するのがいいと思います。
もし制作で作れるようになるなら、こういうのがいいなというイメージです。
・クラフターはAFと同じクラスでのみ制作が可能。ギャザラーは…(思いついてないです。クラフターより素材を重くしてNPC交換とか…?)
・素材は復興券素材・ギャザラー/クラフタースクリップ素材・ギャザクラ蛮族素材など。レプリカスカパイ装備よりも必要素材数か一個当たりの復興券が重め。一部位に復興券1000くらい使うイメージ。
・特に伝説素材などは絡めない(ギャザクラ装備への思い入れがある人=必ずしもギャザクラガチ勢ではないと思うため)
・レシピ解放or制作可能条件はそのAFと同レべルのクラスクエストをコンプリートしている事 
・ILは1(別クラスでの経験はゼロになるわけではないと思う)だが、EX装備なのでマケボ・トレードは不可。欲しければ自分で作る。

ギャザクラAF、デザインがすごくいいのにバトルジョブAFと違ってギャザクラギルドでもらえる訳でも何かエピソードが付いている訳でもないという所が勿体ないと感じています。なのでクエストで入手=ギルドマスターから型紙や設計図を教えてもらう みたいな感じのものが追加されたら嬉しいなという思いも込めて。