Page 6 of 13 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 122
  1. #51
    Player
    Mieze_Bestie's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    51
    Character
    Mieze Bestie
    World
    Ixion
    Main Class
    Fisher Lv 100
    ここで自分が多数のプレイヤーと考えたいことは、現状のスニークに満足せず、
    オンにする人もオフにする人も、レベルが高くても低くても全てのプレイヤーが満足いくような案を出し合いたいだけであって、
    変える必要がないならば、どのプレイヤーにも変える必要がない理由を述べるべきだと思います。

    現状の仕様は多くのプレイヤーが満足するように変更しただけであって、まだまだ改善する余地があると自分は考えています。
    よってこの場をかりて意見を出し、より良い開発するにあたって参考になる情報を共有し、その上でプレイヤーではなく開発している方々が変更するのかどうするのか決めていただきたいと思っています。
    (2)

  2. #52
    Player
    Mieze_Bestie's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    51
    Character
    Mieze Bestie
    World
    Ixion
    Main Class
    Fisher Lv 100
    例えばスニークをLv10(交戦的モンスターの最低レベル)などにし、フィールドではオフにしたらそのまま継続するようにする。
    エフェクトはテキストコマンドでオンオフできるようにして、スニークをつけたまま没入感を味わえるようにする。

    上記のような仕様できるかどうかはプレイヤーにはわかりませんが、こういうスニークならばどのプレイヤーでも満足いくものにならないでしょうか?
    一個人で考えていますので、もしかしたら抜けているかもしれませんが。
    (2)

  3. #53
    Player
    Kamone's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,015
    Character
    Kamo'ne Nabetsukami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Mieze_Bestieさんは自身の意見を主体に改「善」を訴えておりますが、一般のプレイヤーからしてみれば改「悪」としか受け取れない内容であるからこうして反論が出続けているのではないでしょうか。

    例えるなら、吹きこぼれを防ぐ為に緊急時に自動で火が消えるガスコンロがあったとして、現状は自動消火機能はデフォルトでONになっていて、
    なんらかの誤りでOFFにしてしまった場合でも、自動的にまたONになるように設定がされているようなものです。
    これは一般的な工業製品やシステムに用いられる「フェイルセーフ」と言う設計に基づくものです。

    それをMieze_Bestieさんは、「私は吹きこぼれするくらいの火力で使う事もある、惨事に成る事も厭わない」としてOFFにしたら永久にOFFにするべきであるという意見になっています。
    これは「フェイルセーフ」の考えを無視し、誤操作による事故を看過する仕様に戻すべきであるという主張ともとれます。

    つまりこれは改善ではなく明確な改悪であると私は捉えますが、その点はどのようにお考えでしょうか。
    改悪を求める意見であれば、代替案を出す以前に反対の意見が大きくなることも必然です。

    改善案を出すのであれば私としては先に出ていた「ルール」の話に近くなりますが、
    もはや「ギャザラーはモンスターに襲われる事がない」と言う特性をつけてしまうほうが改善の策としては妥当かと思われます。
    (20)

  4. #54
    Player
    Lauh's Avatar
    Join Date
    Feb 2020
    Posts
    307
    Character
    Tonimo Kakunimo
    World
    Zeromus
    Main Class
    Blacksmith Lv 53
    フォーラムのあり方として、ユーザーの生の声を集める、といった面があると思います。
    主さんの「オートスニーク自動化でロールプレイが大変になり困っている」という意見も一つのユーザーの意見です。
    同時に私の「現状のオートスニークで満足しているので改修の必要性を感じない」もまた一つのユーザーの意見なのです。
    フォーラムの性質上、困っている人が「FF14がこんな風になるともっと良くなる筈」という声によって改善策が出るものだと思います。
    逆に言うと、自分が困っていないことに対して心の底からは同意が出来ない、というのも生のユーザーの声の形としてあり得ることを主さんにはご理解頂きたいです。
    全員が幸せなゲームになるのは素晴らしい理想だと思いますが、様々な場面で改善の余地があるとフォーラムで議論になる現状、他のことを優先してほしいな、という一ユーザーの声でした。
    いずれ変更があるなら、繰り返しになりますが、レベル1からの特性化が一番嬉しいです。
    (23)

  5. #55
    Player
    Cyaran's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    719
    Character
    Lion Oracle
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 49
    ちょくちょく他所でも触れることなのですが。
    このフォーラムでぼくらプレイヤーに求められているのは「各位が感じている意見や要望を率直に述べること」だと思っているので、「自分はそれは改悪だと思う」のであればそう言って良いものだと思います。
    そして、たとえ自分以外の全てのプレイヤーにとっては改悪であっても、要望したいことがあるのなら、述べて良いものだとも思います。
    ただ、それが提議側・反対側どちらからの立場であれ「自分には改悪になるからやめてほしい」という点を超えて、この場での統一見解を求めようとしたり、あるいは自分の意見で塗りつけてしまおうとすると、泥仕合になりやすくなる、という気がします。
    特に、このフォーラムのポリシーの通り「賛成意見は基本的にいいねボタンを押す」というルールになっていると、言葉で集まるものは反対意見に偏りがちですし。

    加えて言うなら、このフォーラム、例えばこのトピック一つである意味一つの妥協点を見いだせたとしても、基本的にそれは「キレイにまとまったのでよかった」という、参加したぼくたちの自己満足以上の何者でもありません。
    運営・開発が、着地した通りの結論で実装するかどうかは別の話ですから。
    (26)
    Last edited by Cyaran; 08-24-2020 at 05:21 PM.

  6. #56
    Player
    pristella's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    336
    Character
    Rummy Nose
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 100
    各自が意見や要望を上げるのはいいですがその結果自分が不利益になるという判断がされたからこそ各自反対されているんですよ。
    別に統一された結果を出したいわけではなく個別に変更されると困るので反対要望をしているだけです。
    基本賛同が多ければいいねが付くし同一意見の書き込みが増えるはずです。
    開発でもテストプレイされているわけですからこれはまずいと思うものに関してはクッキーリーブのようにすぐ対応されるはずですし。

    意見を述べる場合反対意見が出る事や自分の望む書き込みがされない可能性があることも考慮しないといけないと思います。
    個人的には他の方が言われているようにギャザラーのスニークは特性として常時発動にして事故がないように自分で切ることはできないくらいのほうがいいと思いますし。

    現状自分で選択できる余地が残されているのでかえって藪蛇になりかねないなあという印象です。
    下手したら多くのスニーク特性化要望が上がって改善され望まれているロールプレイ自体不可能になる可能性もありますので。
    (8)
    ☆つよくなくてニューゲーム☆

  7. #57
    Player
    pristella's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    336
    Character
    Rummy Nose
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 100
    長くなったので簡潔に個人的な意見を書くと

    改善されて現状満足なので改悪は反対。できれば特性化して誤作動事故防止のため自分で解除できない仕様にしてほしい。
    その場合エフェクトが嫌な方もいるのでオンオフ自体がないのだからエフェクト削除でいいと思います。

    他の方の書き込み内容を見る限りこんな案がすべてとは言いませんが多くの人がおおよそ満足するであろう仕様ではないかと思います。
    まあ開発陣は優しいから遊びの幅として切り替えできる今の仕様を維持してくれるとは思いますけどね。

    追記:エフェクトの問題も解決するしまとめの案その2支持になりますね。
    (11)
    Last edited by pristella; 08-24-2020 at 08:37 PM.
    ☆つよくなくてニューゲーム☆

  8. #58
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,421
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    そもそもスニーク切るのってそんなに手間がかからないと思うんだけど、
    エリアチェンジごとに1ボタンポチするのが手間がかかるっていうんなら、
    案その3が無難かな
    (2)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  9. #59
    Player
    bionix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    552
    Character
    Bionix Ajenta
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    /sneakeffect on off 的なものを作って頂ければ一番満足であるように思っています。
    (エフェクト自体の削除でも良いと思いますがエフェクトが無いと使えているか不安な方も居るでしょうかね)

    どうしてもスニークを自動で使いたくないという方が居られるのであれば
    オートスニークをアディショナル化して取り外しできるようにするのも手でしょうか。
    (3)

  10. 08-24-2020 09:28 PM
    Reason
    まつがえた

  11. #60
    Player
    Mieze_Bestie's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    51
    Character
    Mieze Bestie
    World
    Ixion
    Main Class
    Fisher Lv 100
    Quote Originally Posted by Kamone View Post
    Mieze_Bestieさんは自身の意見を主体に改「善」を訴えておりますが、一般のプレイヤーからしてみれば改「悪」としか受け取れない内容であるからこうして反論が出続けているのではないでしょうか。

    例えるなら、吹きこぼれを防ぐ為に緊急時に自動で火が消えるガスコンロがあったとして、現状は自動消火機能はデフォルトでONになっていて、
    なんらかの誤りでOFFにしてしまった場合でも、自動的にまたONになるように設定がされているようなものです。
    これは一般的な工業製品やシステムに用いられる「フェイルセーフ」と言う設計に基づくものです。

    それをMieze_Bestieさんは、「私は吹きこぼれするくらいの火力で使う事もある、惨事に成る事も厭わない」としてOFFにしたら永久にOFFにするべきであるという意見になっています。
    これは「フェイルセーフ」の考えを無視し、誤操作による事故を看過する仕様に戻すべきであるという主張ともとれます。

    つまりこれは改善ではなく明確な改悪であると私は捉えますが、その点はどのようにお考えでしょうか。
    改悪を求める意見であれば、代替案を出す以前に反対の意見が大きくなることも必然です。

    改善案を出すのであれば私としては先に出ていた「ルール」の話に近くなりますが、
    もはや「ギャザラーはモンスターに襲われる事がない」と言う特性をつけてしまうほうが改善の策としては妥当かと思われます。

    読んでもわからないのは、何故「一般のプレイヤーからしてみれば改「悪」としか受け取れない内容」なのでしょうか?
    「間違えてスニークを切った場合、モンスターに襲われる」という主張と受け取りますが、パッチ5.3でのオートスニークでも、間違えてスニークを切ってしまった場合、襲われるのは変わらないですよね。
    「フェイルセーフ」のお話は理解しましたが、今回のこの場での議論とどう関係があるのでしょうか?
    (7)

Page 6 of 13 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast